• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

参号機の条件…

沸々と沸いてきた参号機導入プロジェクト… プリウスやコペンはどちらかと言うと運転する事を楽しむ車だけど、 参号機は楽しむツールを運ぶ車を検討中~ きっかけは趣味の拡大というか復活というか… 子供も高学年になり来シーズンはゲレンデデビューさせたいと… 本音は父ちゃんがスキーしたいだけなんです ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 00:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年03月08日 イイね!

う~ん…

う~ん…
先週末は『名古屋オートトレンド』へ行ったり、 映画見たりと充実してましたが、 空いた時間にディーラーでプリウス派生モデルの パンフレットを見せてもらいました。 プリウスのワゴンは以前から気になっていて、 5人乗りのステーションワゴンタイプが好みだったのですが… 写真を見た感想…『なんか自分のイ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 23:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

ツルツル~

今朝起きたら道路真っ白~ プリウスとコペン…どっちもスタッドレス履いてないし… 車重の軽さとLSD装着の差でコペンで出勤~ 1速でスタートし2速に入れてポンとアクセル踏んだらホイルスピン~ やっぱり喰い付かないね~ という事で大人しく運転していく事に… でもこの辺の車でスタッドレスはい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 23:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

東京オートサロンに日帰りで行ってきた…

早朝出発するつもりが起きたらすでに計画より1時間遅れてた… 早い話が寝坊したという事で… なので朝5時半過ぎに出発… 道中順調に進み東名高速富士川SAで朝食 その後渋滞も無く首都高速を通過 会場近くの高速出口で渋滞につかまり駐車場に着いたのが11時半 会場を一通り散策 ここで子供パワ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 01:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月12日 イイね!

燃費チャレンジをやってみた

週末の試乗の際、たまたまネットで燃費チャレンジなるものを見てやってみました。 コレはトヨタのお店どこでもやってるみたいで、 特定の試乗車で試乗コースを走らせて燃費を競うというモノ 今回はmyプリを買ったお店でしたが、とりあえずお店で一番最初のチャレンジャーに… なのでお店の方も手順が良く判ら ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 23:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年12月26日 イイね!

Cami+Copen+ALTEZZA=○○○?!

Cami+Copen+ALTEZZA=○○○?!
こういう車を世間では望んでるんだと思います Camiのフロント周り+駆動系(最小のFR用)をチョット上から押さえつけたところで Copenのキャビンをくっつけて ALTEZZAのリヤ周り(最小のFR用)をチョット左右から潰してくっつけると ハイ出来上がり 大まかな諸元はコレ C ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 16:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年11月27日 イイね!

初めて…

初めて…
明日のイベントに備えて今日中に用事を済ませる為に車に乗って右往左往… 車のラジオで何かイベントやってるみたいで~ 面白そうだったので用事済ませて寄ってみた 内容は地元企業や大学・高校の展示会で結構色々な事やってた~ 時間によっては『リーフ』や『アイ・ミーブ』などに試乗も出来るみたいで~ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/27 18:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年11月09日 イイね!

今年も順当か…

今年も順当か…
今年のカーオブサイヤーが発表されホンダのCR-Zが受賞したそうです。 得点を見てみると… 日本車はパッとしたのがなかったね~ 各メーカ代表車種を出したみたいだけど、プレマシーやマークXがイヤーカーに選ばれると思っていたのだろうか…(謎) 個人的にはベンツのブルーテックが低いのが気になるけど ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 20:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

ついにコレのお世話になるとは…

ついにコレのお世話になるとは…
土曜日は天気が良くなかったのですが、 せっかくの休みなので買出しへ~ いつもの食料品の他、 ニトリでこたつ布団GET~ その後ジェームスで記念品だけ貰うつもりでしたが そういえばカーシャンプー切らしてることを思い出し色々物色 結局カーシャンプーとシフトノブを購入 シフトノブはmyコペ用です ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 00:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

気になった事

気になった事
ハイブリッドカーでよく聞く回生ブレーキ 油圧ブレーキ以外にモーターで発電させるというモノですが、そこで気になったのは… プリウスやSAIはFFでブレーキ時フロントに荷重がかかるので回生ブレーキがよく働くのは判る LEXUSのRXやLSは4WDだからまだ理解出来る 問題はクラウンハイブリッド ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 19:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation