• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

メガウェブ

『メガウェブ』は東京・お台場にあるトヨタの総合ショールームで、 色々試乗等も出来るところです。 出来た頃はそんなに混んでいなかったのに、 最近は周囲に色々なスポットが出来て終日渋滞しているようです。 平日なら多少いいのでしょうが、会社を休んでまで行く気にはさすがになりません… でもあの施設ぐ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2007年10月10日 イイね!

アムラックス東京

『アムラックス東京』とはトヨタの総合ショールームで、 東京・池袋のサンシャイン60の隣に建っている青い建物です。 東京へ遊びに行ったときは大抵寄っています。 ここは立体駐車場なので、以前は車高の高い車はNGでしたが、今は改築されてOKになっていました。 中はショールームでセールスの五月蝿い話 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/10 21:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

ドライブラリー

『ドライブラリー』…言葉だけ聞くとモータースポーツっぽいですが、 車で行うオリエンテーリングみたいなものです。 スタートとゴールが決まっていて、何箇所かのチェックポイントを通過するとOKで、 それまでのコース取りは自由というお気楽なゲームです。 一時期マイルドセブンのドライブラリーにはまってい ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 20:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

キテマス…

キテマス…
先日給油してから遠出はしていないのですが、この数値キテマス… この調子なら無給油1000kmはもちろん、無給油800マイルも現実味が出てきました。 気をつけている点は周囲の車の流れを乱さない事一点のみ。 もちろんアクセルワークはかなりシビアに行っていますが… 周囲のペースに遅れる事無く燃費 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 13:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2007年10月07日 イイね!

最終戦持ち越し…

F1中国GPの決勝をCSで見ました。 台風の影響はあまり無かったようですが、天候の変化があり 天候に翻弄されたドライバーも何名か… ハミルトンが途中リタイヤし、ライコネンがトップでチェッカーを受けました。 これでポイントランキング上位3人は ハミルトン 107p アロンソ  103p ラ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 23:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月06日 イイね!

リーチ…地上波を楽しみにしている方申し訳ございません

今日F1中国GPの予選が行われ、CSで見ていました。 ハミルトンのポールポジションという結果でしたが、 ハミルトンは今シーズンポールを獲ったレースは全て優勝しているので、 チャンピオンシップに事実上リーチが掛かりました。 ハミルトンはアロンソ・ライコネンの前でフィニッシュすると、 その時点でチ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月05日 イイね!

16位…

16位…
9月の販売台数ランキング(もちろん除軽)でプリウスは 16位でした。 前年比116%と相変わらず好調のようです。 4月~9月のランキングで12位! 好き嫌いはあると思いますが、ハイブリッド技術は今後の燃料電池でも応用できる技術だと思います。 10型は安いですが燃費もソコソコなので現行型がハイ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 23:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2007年10月04日 イイね!

東京湾アクアライン

東京湾アクアラインといえば、川崎と木更津を結ぶトンネルと橋です。 自分はいつも川崎側から乗り、途中の海ほたるで休憩し、そのまま川崎側へ引き返します… (何をしに行ってるんだか…) なので未だに橋を通っていません… 海ほたるは休憩するのにはいいところなのですが、さすがに高速代3000円は高い! ...
続きを読む
Posted at 2007/10/04 23:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2007年10月03日 イイね!

ハイウェイオアシス

このところハイウェイオアシスという 従来のSA・PAに別の施設を付けた場所が出来ています。 最近訪れたところだと 刈谷PA…観覧車や温泉があります 鞍が池PA…PA外に博物館や植物園・公園があります 川島PA…淡水の水族館や観覧車があります 高速道路網が発達して上手く利用すると少しのお金で一 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 21:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

プリウス&コペン走行比率(2007,9)

9月のプリウスとコペンの走行比率は プリウス 302km 動かした日数13日 コペン 1058km 動かした日数21日 9月は色々出掛けましたが、観光バスを利用することが多かった為以外に走行距離は伸びなかったです。 コペンはイベントに出掛けたり週末ドライブに使っていたのでプリウスより頻繁に動 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/02 00:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車列伝 | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation