• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

800kmオーバー

800kmオーバー
土曜日はコペンの全国オフという事で早朝自宅を出発 まだ夜も明けないうちかと思いきやすでに空明るいし~ 天気は良くないと週初めからずっと言われててある程度覚悟はしてましたが… スタンドで給油後集合地点まで降られる事もなく~ そのままオフ会も前半は霧も出てましたが降られずにオープンで走行~ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 23:01:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

PHVへのアプローチ…

ブログでは30プリについてあーだこーだ言ってますが、一応目指してるのはPHV。 年末には限定で法人向けにリリースされるとトヨタ博物館にも書いてあったので 間違いないと思いますが… 来年以降一般向けにリリースされるような事になったら是非手に入れたいと常々思っていて、 PHVを受け入れ出来るように ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 00:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

今年は特に…

映画館に行く回数が多い… 3月の『ドラえもん』を皮切りに 4月は『実写版ヤッターマン』 5月は『仮面ライダー電王』 6月は『ルーキーズ』 7月は『ポケモン』 8月は『仮面ライダーディケイド&シンケンジャー』 9月は『アニメ版ヤッターマン』 その後『宇宙戦艦ヤマト復活編』なんてのもあ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 20:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンフィクション | 趣味
2009年05月25日 イイね!

こんなものを…

こんなものを…
先日のディーラーめぐりで貰ってきました。 仲のいい店長から『値引きは…円』、『下取りは…円』と言われ 本人『・・・』 一応コレくらいになったら買ってあげるよ~と言って帰ってきました。 そして今日会社の上司(この方も20プリウス乗り)と30プリの話になり、 下取り価格を聞いたらmyプリとほとん ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 21:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2009年05月23日 イイね!

衝撃的…(30プリをご購入の方はご覧にならない方がいいと思います)

衝撃的…(30プリをご購入の方はご覧にならない方がいいと思います)
今日明日30プリウスの発表会という事で、 天気が良かったのですが違いを確認する為にあえて壱号機を持ち出しディーラーへ~ 事前にムック本などで学習し、市販モデルと初対面 そのまま軽く試乗もしてみて… 性能面では20の比じゃないのはわかりますが、エネルギーモニターの見難い事… 電気の流れはまだ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 18:15:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2009年05月22日 イイね!

買ってきた…

買ってきた…
気になる車の時にはお約束の本です。 ちなみにカタログはまだ手元にありません… もちろん試乗もまだ… まぁそのうちに~(笑)
続きを読む
Posted at 2009/05/22 21:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月20日 イイね!

読みどころ多し…

読みどころ多し…
今日発売されたコノ本 当然新しいプリウスが中心に紹介されていましたが、 季節柄こんな記事も ↓ ロードスターやS2000や旬のIS250Cを抑えて紹介されるあたりまだまだ人気があるようですね~ これでまた販売台数が増加するかな?(謎)
続きを読む
Posted at 2009/05/20 21:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2009年05月18日 イイね!

新型プリウス

新型プリウス
今日は30プリの話題でもちきりになりそうなのであえてこっちを… プリウスEX トヨタのHPでも詳細が載ってなかったのですが、なんとか写真を見つけました。 他の写真はフォトギャラリー参照してください。 パッと見た感じフォグランプレスになりMC前のSみたいですね~ 一応HDDナビもオプション ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 20:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ぞろ目~

ぞろ目~
今日は仲のいいディーラーへ世間話を~ いよいよ明日新型プリウス発表で、多分明日以降 ディーラー内ドタバタして話出来なくなるようなので今のうちに~ 発表前の新型を前にしばし雑談… 実際にインサイトも借りて乗ったみたいですが、 違った意味でかなり衝撃的だったようです(笑) プリウスがあの値段な ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 22:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2009年05月16日 イイね!

ABC…

ABC…
今日は静岡のホビーショー見学~ ABCそろい踏みでした~(笑)
続きを読む
Posted at 2009/05/16 23:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 12131415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation