• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

参号機の条件…

沸々と沸いてきた参号機導入プロジェクト…

プリウスやコペンはどちらかと言うと運転する事を楽しむ車だけど、
参号機は楽しむツールを運ぶ車を検討中~

きっかけは趣味の拡大というか復活というか…

子供も高学年になり来シーズンはゲレンデデビューさせたいと…

本音は父ちゃんがスキーしたいだけなんですが…(汗)

当初はmyプリにキャリア付けて、スタッドレス履かせて…と考えていましたが、
myプリ足回り交換しててチェーンが付けにくい…

またキャリア付け外しがメンドクサイ…

という事で物色~

条件は

①AWDは欲しい(雪道走るからね~)
②室内は広い方がイイ(車内で着替えが出来れば…)
③ランニングコストは抑えたい(当然!!)
④出来れば現行モデルからチョイスしたい(どうせ買うなら新車をターゲットに…)
⑤キャリア装着は必須(家にあるルーフボックスを使うため)
⑥更に低床ならGood!(スキーブーツを履いて乗り降り出来れば…)
⑦特にブランドは気にしない(さすがに参号機ならメーカの縛りは無いです)

この条件だと結構該当するので、現在1台1台吟味中です…

吟味結果は後日…
Posted at 2011/04/19 00:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年03月08日 イイね!

う~ん…

う~ん…先週末は『名古屋オートトレンド』へ行ったり、
映画見たりと充実してましたが、
空いた時間にディーラーでプリウス派生モデルの
パンフレットを見せてもらいました。

プリウスのワゴンは以前から気になっていて、
5人乗りのステーションワゴンタイプが好みだったのですが…

写真を見た感想…『なんか自分のイメージと違う…』

やはり7人乗りベースなのでリヤが大きく見える…

でもフロント周りは現行プリウスよりも好み~

ただスペックを見て唖然…

30プリより更にデカくなってる~

全長はもちろん、全幅やホイールベースまでも…

大きさでいったらマークXジオと変らない…

チョット大きすぎるかな…

自分の好みは車幅はmyプリ並みで十分

ホイールベースも現行と変らず、ラゲッジのみちょこっと延長

このサイズのワゴンなら買い換えたかったけど…

ホント最近食指を動かされる車が無い…
Posted at 2011/03/08 23:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

ツルツル~

今朝起きたら道路真っ白~

プリウスとコペン…どっちもスタッドレス履いてないし…

車重の軽さとLSD装着の差でコペンで出勤~

1速でスタートし2速に入れてポンとアクセル踏んだらホイルスピン~

やっぱり喰い付かないね~

という事で大人しく運転していく事に…

でもこの辺の車でスタッドレスはいてる車少ないので街中大騒ぎ~

自分の前を走ってたV8シーマもお尻フリフリ走ってたし~

さすがに帰りはドライになってたけど今シーズンはこんな調子がまだ続くのだろうか…(謎)
Posted at 2011/01/17 23:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

東京オートサロンに日帰りで行ってきた…

早朝出発するつもりが起きたらすでに計画より1時間遅れてた…

早い話が寝坊したという事で…

なので朝5時半過ぎに出発…

道中順調に進み東名高速富士川SAで朝食

その後渋滞も無く首都高速を通過

会場近くの高速出口で渋滞につかまり駐車場に着いたのが11時半

会場を一通り散策

ここで子供パワー発揮~

40過ぎのおっさんにはあまりモノくれないけど、子供には色々頂きました~(笑)

結局5時過ぎまで会場でウロウロしたあと帰路へ~

帰りは首都高多少渋滞してたけど、そのお陰でライトアップしてた東京タワーもちゃんと見れたし~

東名高速では風が強くてそのうち雪降ってきて…

外気温計は1℃表示してたし…

自宅に着いたら天然のナンバーカバーが出来てた~

気になった車だけ撮ってきた
フォトは
Posted at 2011/01/16 01:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2011年01月12日 イイね!

燃費チャレンジをやってみた

週末の試乗の際、たまたまネットで燃費チャレンジなるものを見てやってみました。

コレはトヨタのお店どこでもやってるみたいで、
特定の試乗車で試乗コースを走らせて燃費を競うというモノ

今回はmyプリを買ったお店でしたが、とりあえずお店で一番最初のチャレンジャーに…

なのでお店の方も手順が良く判らずあ~だこ~だ言いながら準備をしていると…

試乗車は30プリのSグレード

しかも走行距離7kmの新車

ぶっちゃけ燃費チャレンジには不利なんだけどまぁ仕方ないか…

暖機終わったところでトリップメータリセットして試乗コースへ~

スタートはもちろんEVモードだけどコレがビックリ…

40km/h弱で解除されちゃう…

myプリなら60km/hまで行けるのに…

ヤバイ…思った以上に燃費出ない…

結果はとりあえず20km/Lは超えたけど30プリは難しいね~

myプリなら同じコースで25~6は出せるのに無念…

その後ヴィッツを見に行ったお店で再チャレンジしようと話をしたら

そこのお店は新型ヴィッツを使うらしい

まだナンバー取れてないから出来ないよ~と言われて来週以降チャレンジする事に…
Posted at 2011/01/12 23:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation