• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

3個目みたい

先日市内に3箇所目の道の駅が出来ました~

市内に3箇所って…どんだけ田舎なんだよ~(笑)

まぁ一応市内なので家から30分以内に着きますが…

明日からいよいよ高速1000円スタート~

当初は様子見をするつもりでしたが、春休みで子供を実家に連れて行くため早速利用しますよ~

Posted at 2009/03/27 22:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | 旅行/地域
2009年03月11日 イイね!

やっぱり…

やっぱり…久々にRAYSのHPを見てみると…

サイズは限られていますが、myコペンに装着している
CE28のフォーミュラーシルバーがラインナップされてました…

去年は確か限定品だったような気が…

売れ残りかな?

ちなみにゴールドはもう生産していなくて在庫分で終了になるようです

ついでにエコドライブも見てみるとサイズ増えてましたね~

プリウス・シビハイはもちろんコンパクト系向けに
14~15インチの4穴が追加されてました。

ここまでくるともう専用じゃないですね…

15インチの4穴という事でコペンに逝けるのかな?と
オフセットを見ると+36だったので確実にハミ出します

myコペは+45でもほぼツライチなので…(汗)
Posted at 2009/03/11 21:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2009年03月10日 イイね!

こんな感じ

トヨタ
センチュリー
クラウンマジェスタ
イプサム
カムリ
ハイラックスサーフ
プロボックスワゴン
サクシードワゴン


LEXUS
LS
GS
SC


日産
プレジデント
フーガ
シーマ
GT-R
プレサージュ
キャラバンコーチ


ホンダ
レジェンド
エディックス
インスパイア
S2000
クロスロード
CR-V


マツダ
RX-8
CX-7
ロードスター
AZオフロード
スクラムワゴン


三菱
ランサー
グランディス
パジェロ
タウンボックス


スバル
R1
ディアスワゴン


ダイハツ
アルティス
クー
ビーゴ
ソニカ


スズキ
SX4
ソリオ
ジムニーシエラ
ランディ


これだけ見ると単に売れてない車を並べただけですが、
実は2009年1月度でコペンよりも売れなかった車達です…

最近軽自動車の販売台数が判るサイトを見つけてコペンってどうかなぁ~と見ると
年間販売台数は6000台弱と未だにほぼ販売目標をクリアしてるんですよね~

ちなみに販売目標台数は発売当初500台/月でした。

コペンは20プリウスよりもデビューが早く今年で丸7年を迎えますが
この売れ行きには驚くばかりです。

確かに今年の販売台数は前年の半減ですが、
元々の分母が小さいので思ってる以上に台数が減ってないみたいです。

この中でコペンより前に発売されていたのは

センチュリー・イプサム・シーマ・キャラバン・S2000・ランサー・タウンボックス・AZオフロード・ディアスワゴン・ソリオ・ジムニーシエラ

の11車種でした。
Posted at 2009/03/10 11:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2009年03月09日 イイね!

今月28日から

ついに高速道路上限1000円開始~

土日祝のみの普通乗用車以下のETC装着車対象ですが、
個人的にはど真ん中の条件なのでこれで遠征もしやすくなりますね~(笑)
Posted at 2009/03/09 15:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | ニュース
2009年03月09日 イイね!

日曜日は…

まず先日交換したフェンダーインナーを廃棄にディーラーへ。

ディーラーからは持ってくれば一緒に処分するよと言われてたので…

さすがにモノが大きくて粗大ごみに出すのもメンドクサイ…(爆)

ディーラーへ行ったついでに担当の方と雑談。

インサイトが発表されてプリウスもだいぶ問い合わせがあったようです。

中にはインサイトを見てプリウスを買った方もいるようで…

ただプリウスはもうオーダーストップしているので、
現在は各ディーラーの在庫車の取り合いになっているみたい(笑)

中には1台に5~6人の依頼があるようで、
ディーラーも手配に四苦八苦しているようでした。

その話の中でインサイトの売れ行きも話題になりましたが、
やっぱり先月の登録台数には驚いてましたね~

インサイトが発売され色々プリウスも比較対象になって
ディーラーもチョット恩恵があったようです(笑)

そんな話の後時間もあったのでホンダのディーラーへ行き
インサイトに試乗してみました。

仕事柄購入するメーカは限られているので、滅多にホンダには行かないのですが…

早速セールス同乗で試乗開始。

運転方法はガソリン車と変わらないので違和感なく運転出来ますね~

加速も普通に走る分には気にならないし、
信号待ちでエンジンストップもタコメータがあって確認出来るし。

ただメータは見にくいかなぁ~

スピードメータが虚像式でタコメータが通常なので
目の悪い方や高齢者では焦点が合わせにくい…

スピードメータは普通のデジタル式の方があのメータならいいような気がしました。

また走行中条件があえばEVで走行出来るという事で試してみると…

EVで走らせるにはかなり繊細なアクセルワークが必要なようで…

EVでもエンジンは回っていてバルブを半開させポンピングロスを軽減していると言ってたけど、バルブ半開でピストンに干渉しないのかなぁと思ってしまうのは職業病ですね(笑)

後エアコンの話になり、信号待ちでMAX90秒はエンジンストップするようで、
でも外気温差が大きいとエンジンストップせずエアコンを作動させるようです。

なので今の時期はいいけど夏場はほぼエンジンストップしないんじゃないかなぁ~(汗)

試乗を終えて色々話を聞いてホンダのハイブリッドの考え方も理解出来ると
こういうハイブリッドもアリかなと…

このシステムなら小型車への展開も容易でしょう~

逆に大きい車だとあまりメリットがないような…

モーターの容量を大きくしてもバッテリー供給が回生エネルギーだけなので多分、
バッテリー不足になるんじゃないかな?

個人的にはプリウスを選んだ条件にインサイトは該当しないので
買うことはありませんが…

やっぱりクルコンは外せないし~

プリウスの一番のメリットは災害時に発電機として機能出来るという事かな。

地域柄東海大地震に対して何らかの防衛策を考えておかないといけない訳で…

こういう考え方はホンダのシステムには反映されないと思います。
Posted at 2009/03/09 11:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation