• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

トヨタデーでした~

トヨタデーでした~昨日は富士スピードウェイ
レース観戦してきました~

今回サーキットへ行く途中思いがけないところで
鉄分補給してしまいました~

思いがけないところとは東名の
由比PA(上り)です。

ここはPAの裏に東海道線が走っている為、休憩していると電車を見ることができます~

たまたまトイレ休憩で止まったのに…

結局1時間近く滞在してました~(爆)

お陰でここからサーキットまでは順調に到着できました~

最近の観戦場所はチケットがトヨタのファンシートなので
グランドスタンドになっていて、今回はポールポジション位置周辺になってました~

ちなみに今回の応援グッズはこちら

予選でもトヨタ勢は上位につけていたのでスタートするまでは大盛り上がりでした~(笑)

さて注目の300クラスのIS350でしたが、
レースプログラムのマシン紹介を見てビックリ!!

市販車のISは言わずと知れたFRなのですが、レースカーはエンジンが運転席後ろになってました~

つまりミッドシップ(MR)と言うわけで…

しかもエンジンはトヨタ製V83リッターらしい…

V8の3リッターって…Fポン用!!

このエンジンでミッドシップって…見た目ISだけど中身はFポンのフォーミュラーカーじゃん!!

実車を見ると確かにISのルーフ吸気ダクトが付いてました~

ホントGT300クラスは何でも有りになってきましたね~(笑)

スタートまで時間があったのでスタンドからおねーさん達を盗撮(?)してました~(汗)

肝心なレースの方はスタートしてから暫くは落ち着いていたので、
観戦ポイントをグランドスタンドからヘアピンへ移動。

ここでゴールまで観戦していましたが、今回はGT-Rおとなしかったですね~

SCとNSXがいい勝負でしたが、かなりSCはNSXに煽られてましたね~

一時期上位4台がSCだったりして
さすがホームコースと言うだけの事はあるなぁ~と見てるとNSXが1台、
また1台と上位に上がってきてこのままでは1-2も危ういと思ったところで
NSXが目の前でスピン!

思わずガッツポーズしちゃいました~(笑)

結果はSCの1-2フィニッシュと、今までの不調が嘘のような日になりました~

300クラスは息子のお気に入りの95号車(MR-S)が
ポールトゥウィンを決め、GT300でもトヨタデーとなりました~

注目していた19号車(IS350)でしたが、
9位完走という事でデビュー戦の割には大きなトラブルも無く走りきってくれました~

レースも無事終わりサーキットを出るのにどれ位掛かるのかなぁ~と思いながら
車までたどり着き、いざ出発してみると駐車していたところがよかったのか
割とスムーズにサーキットを後にすることが出来ました~

その代わり東名は流れが悪く、かなりスピードは遅くなってました~

でもそのおかげでmyプリウスにささやかな恩恵が…

これから給油しに行きますが、もしかしたら無給油記録更新出来るかも~

Posted at 2008/05/05 18:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
4 5 67 8910
11121314 15 16 17
1819202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation