• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出1週間あった夏休みもアッという間に終了~

でも今年は結構あちこちお出かけしてました~

9日に実家へ帰省し~
10日は法事と食事会~
11日は息子と甥に連れられ
渋川スカイランドパークへ~
ココは市が運営している所で、自分の親が以前携わっていて色々良くしてもらいました~

12日は東京へ遊びに~

ココで普通なら車という選択なんですが、人数によっては鉄道の方が安いんですよね~

渋川駅から都区内・りんかいフリーきっぷというチケットがあり、
JRはもちろん区間によってはモノレールまで乗れてしまう~

更に一日乗りホーダイという事で駐車場代を考える事無く遊べるというモノ

しかも朝一渋川から上野まで直通の特急があるらしいので早速朝渋川駅へ~

丁度回送電車が入線してきて、7:45発の特急あかぎ4号へチェンジ

特急電車に乗り込みいざ上野まで~

本人は上野に着くまで記憶が無いのですが、子供は色々な電車を見れて興奮してました~

上野駅に着いたところで普段写真やTVでしか見たことがない特急を間近で見て子供のテンションはピークに…


元々上野駅は北の玄関口として色々な電車がやってくるので、
ほっといたら一日中居かねないのでとりあえず目的地のお台場へ行く事に~

上野から山手線で東京へ行く時、周囲の子供から歓声が…

山手線の車両にポケモンがラッピングされてました~

実際に乗ったのは通常の車両でしたが、ココでも子供のテンションがUP

東京駅から京葉線で新木場へ行き、
東京臨海高速鉄道(りんかい線)に乗り換え東京テレポート駅へ

ココからガンダムを見にテクテクと…

人も多かったけど車はもっとひどかったですね~

信号変わっても車動かないし…

公園に辿り着きガンダムを拝見~


自分が学生時代に聞いた話ではガンダムシリーズで唯一作れるのはファーストガンダムだけで、
コックピットも作れるらしい

他のガンダムは大きさに対して関節が細く、強度が維持出来ないのと、
コックピットも360°モニタは当時不可能という話があったのを思い出しました~

やっぱり足の大きさはあれくらい必要ですよね~(笑)

ただ子供はこのガンダムを知らない世代なので、大きい事に驚いてましたが、テンションはイマイチ…(汗)

ガンダムを見た後、久しぶりに近くのメガウェブへ~

以前来た時はまだレクサスブースは無かったし…

今回はわりと空いていたので、ドライビングシミュレータや、
e-com・子供用のハイブリッドカーも体験出来ました~


一通り見学した後、オタクの聖地秋葉原へ~

東京テレポート駅から天王洲アイルまで移動後
せっかくなので浜松町まで東京モノレールに乗ってみることに

浜松町から秋葉原まで山手線なのですが、運よくポケモン列車に乗車

外見はポケモンでいっぱいなのですが、中はもっと凄かった…

吊り広告や電光掲示板横のモニタは全てポケモン…

そりゃ多少混んでても子供文句言わないよね~(笑)

そんなこんなで秋葉原に到着

以前行ってた時はまだオタクの聖地ではなく、電気店の集まりしかなかったのですが…

実際着いてどこへ行こうか考えてる時にふと目をやるとマップが~

とりあえず子供が興味を惹きそうな所へ~

暫く時間を潰せた後帰宅する事に

秋葉原から鶯谷まで山手線で移動~

鶯谷から赤羽まで京浜東北線で移動~

赤羽からは快速で高崎まで~

高崎から渋川までは各停で…

しかし赤羽から高崎まで混んでて座れなかった…

この人混みで通勤してれば足腰強くなるよね~(笑)

さて次の日は富士スピードウェイでコペンフェスタが行なわれるという事で、朝5時起きで出発

東名は震災で使い物にならなくなってましたが、
今回は実家からなので問題なく関越・圏央道・中央道と乗り継ぎ、8時半前には集合場所へ到着~


時間通りに受付を行い、ゼッケン貼り付け~


ミーティングを終えた後いよいよコースイン

今回は5週ほど周回出来、トップスピードも100km/h程度と安全に走行出来ました~

サーキットを100km/hだと遅いと感じる方もいると思いますが、
オープンにして100km/h走行してると結構スピード感ありますよ~

1コーナーやヘヤピンからの脱出でフル加速も体験でき、結構満足できる内容でした~

その後解散してまた実家まで爆走~(爆)

渋滞もなかったので明るいうちに着きました~

14日はノンビリ過ごして15日に我が家へ帰宅しました~

さすがに15日は結構渋滞してましたね~

帰省Uターンもそうですが、この日は諏訪湖花火大会があるそうで…

諏訪周辺はえらい事になってました…

あとSA・PAの混雑は仕方ないですね…

そんな感じで夏休み終わっちゃいました~
Posted at 2009/08/17 21:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112 131415
16 17 1819 202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation