• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

初洗車機

先日myコペンが鳥のフン攻撃に遭い、えらいことになったのですが
出先だった為スタンドの洗車機を初めて利用しました。
そのスタンドはセルフだったので洗車機の注意事項を読むと、
オープンカー不可(当たり前)と書かれていました。
でもコペンの場合は屋根は金属だし、
特に出っ張りもないので行けるのかな~と自己判断して洗車機に突入!
その前に当然クローズ状態にして、
アンテナは外して、ミラーは畳んでいましたが。
実際洗車中は水漏れも無く、何も変わったことも無く洗車が終了しました。
その後、オープンにしたり、雨の中走ったりしていますが特に不具合は発生していません。
ラッキーだったのかな…
ただ精神上よろしくないのでこれからは手で洗うように心掛けます…
Posted at 2007/04/30 21:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2007年04月29日 イイね!

久々の鈴鹿サーキット

久々の鈴鹿サーキット昨日は久々に鈴鹿サーキットまでmyコペンで遊びに行ってきました。

自宅から120km位離れていますが、
コペンの長距離ってどんな感じかなと興味もあり、
朝7時に自宅をでました。

東名高速はGW初日とあって、結構交通量が多く
流れも80km/hくらいで進んでいました。

伊勢湾岸に乗り換えるとさすがに交通量が少ないのと、
片側3車線になっているのでペースも100km/h+α位までUP。
コペンは100km/hでエンジン回転数4000回転なので、
これだけ見るとうるさそうですが、実際には結構快適に移動できました。
伊勢湾岸道はまだ新しく路面も綺麗なのでタイヤノイズとか振動がほとんどない
というのが大きいと思います。
でもさすがに高速道路ではオープンに出来ません

なんだかんだノンストップで9時半に駐車場へ到着出来ました。

駐車場もそんなに混んでいなかったでそのままサーキットの入り口まで行くと
入場ゲートが様変わりしていてビックリしました。
自分が最後に鈴鹿サーキットに行ったのが約10年前…随分おしゃれになっていました。
それこそ昔は古い遊園地みたいな感じでしたが…

今回はモートピア目当てで行きましたが、中のアトラクションも随分変わっていました。
基本的な道筋は変わっていないのですが、
アトラクションが変わっただけで随分印象が変わってしまいます。

今回は子供連れだったのでサーキット側まで行かずに、
入場ゲート周辺の『プッチタウン』
『モビパーク』『モトフィールド』『アドベンチャービレッジ』
で楽しんできました。
遊びの内容は自分で操作するのがメインですが、小学生位が一番楽しめると思います。
街中を運転してみたり、
バイクに乗ってみたりと今の子供は恵まれているなぁ~と痛感しました。

結局夕方6時近くまで遊んで、帰ってきました。
帰る時乗って10分位で助手席の子供は爆睡してしまい、
結局自宅に着くまで目が覚める事はありませんでした。
コペンの車内で爆睡できるとはなかなかのツワモノです…

今回コペンに乗って行ったので高速道路料金は普通車より多少安くなっているのですが、
ETCを付けているので通勤割引も適用され、かなりお得に通行できました。

コペンなら長距離運転でもそんなに苦痛にはならないですね。
さて次は何処へ出没しようかな…
Posted at 2007/04/29 11:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2007年04月28日 イイね!

レーダー探知機2

myプリウスには
歴代の愛車(アリスト)からずっと使い続けてきたレーダー探知機をつけていました。
しかし、10年近く使ってくると反応が鈍ってくるみたいで
そろそろ更新しようかなっとショップを転々としてきました。
新たに手に入れたレーダー探知機はSABで購入しました。
最新機種ではないのですが、値段の割りに見た目がいいので満足しています。
これでまた10年くらいは行けそうです。
でもレーダー探知機を付けているからといって無謀な走りをするわけではなく。
警察の無意味な取り締まりに抗議するツールとしてつけています。
Posted at 2007/04/28 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2007年04月27日 イイね!

HDD/DVDレコーダー破損

先日夜中に録画していたTV番組を見ていたら
突然HDD/DVDレコーダーが逝かれてしまいました…

電源は入るのですが再生出来なくなり、
あくる日買ったお店にもって行き修理依頼をしてきました。

使い始めて1年チョット、
今まで普通に使えていたのですがいざ無くなると不便ですね。

録画できないからLIVEで見るしかないし、
DVDも見れなくなってしまったので、夜退屈しますね~

まだ見ていなかったドラマとかあったので、
LIVEで見ると話が合わなくなってくるんだよね…

早く直ってこないかな…
Posted at 2007/04/27 12:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | もちもの | 日記
2007年04月26日 イイね!

GWの始まり

ついにゴールデンウィークに突入です。
今年は27日から6日までと長いのですが
ボーナスも貰っていないこの時期にこんなに休んでどうするの?という感じです。
でもせっかくの休みなのであちこち出かけたいと思います。
プリウスの無給油記録を狙うか、コペンのオープンエアークルーズを楽しむか、
楽しみは色々あるんですけどね。
Posted at 2007/04/26 19:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 34 567
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation