• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

名古屋港水族館&イタリア村

今日は朝から名古屋へ行って来ました。

今回の足はプリウスでもなければコペンでもありません…

バスです。

実は会社の社員旅行で名古屋港水族館とイタリア村へ家族ごと連れて行かれました。

AM2:00に仕事が終わり、集合時間AM9:30だったのでほとんど寝ないまま集合場所まで行き、
バスに乗り込んだところまでは覚えているのですが、気がついたらイタリア村に着いていました。

イタリア村はイタリアの町並みとショッピングがメインで、
ここではイタリアンのバイキングを頂きました。

昼食後、すぐ近くの名古屋港水族館へ行き、イルカやシャチを見学してきました。

帰りも道中はほとんど寝ていた為、何処を走ってきたのかさっぱり判りませんでした…

さすがに40近くなってこんな無茶してたら体が持ちません…
Posted at 2007/09/08 23:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2007年09月07日 イイね!

11位…

11位…8月の販売台数ランキング(もちろん除軽)で
プリウス11位でした。

去年もたしかこの頃からTOP10に入る勢いだったような…

モデルチェンジまで後1年半、
現行モデルのハイブリッドシステムはかなり完成されているので
多くの方にハイブリッドを体験して欲しいです。

8月のTOP10+1です。
1 カローラ
2 ヴィッツ
3 フィット
4 ヴォクシー
5 ノア
6 パッソ
7 セレナ
8 デミオ
9 エスティマ
10 ティーダ
11 プリウス
Posted at 2007/09/07 14:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2007年09月04日 イイね!

軽くやってみた…

軽くやってみた…本屋で『CAR検』の問題集を買ってきて軽くやってみました。

3級・2級100問ずつ

結果 3級…83点(17問間違え)
   2級…79点(21問間違え)

合格ラインが70点以上なのでこの調子なら問題なくクリア出来そうです。

でも間違えた問題を見ると苦手な分野も判り、
これからはそこを重点的におさらいしたいと思います。

さすがに外国のお話は難しい~です。
Posted at 2007/09/04 04:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格・試験 | クルマ
2007年09月03日 イイね!

すごい車…

ネット見てたらこんな車が…

ジェットエンジンって…

やっぱり自由の国アメリカですね…
Posted at 2007/09/03 00:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2007年09月01日 イイね!

プリウス&コペン走行比率(2007,8)

8月のプリウスとコペンの走行比率は
プリウス 1653km 動かした日数23日

コペン 689km 動かした日数15日

8月はコペンのオフ会やらプリウスで帰省やらで走行距離が延びました。

帰省中はコペンに乗れなかったので日数的にはこんなものだと思います。
Posted at 2007/09/01 20:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車列伝 | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation