• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2008年07月24日 イイね!

休日の行事報告完結

最後のステージは映画鑑賞という事で、
近くの映画館で「ポケモン」を見てきました~

ただポケモンは混んでる為待ち時間があったので、
自宅で子供に夏休みの絵日記を書かせてから再び映画館へ~

実際ポケモンはさっぱり判らず子供の付き添いになってましたが、
今回の映画ではDSを持って行くとポケモンがプレゼントされるらしく、
持って行くと確かにポケモンが増えてました~

子供から見るとポケモンが増えて嬉しいという感じになるんでしょうが、
大人から見るとどうやって増えたのかが判りません…

何かと通信してたのかなぁ~??

映画のほうは周りの子供たちがポケモン出てくるたびに「○○○だぁ~」 と
連呼する為、何となく理解は出来ました~

会場には知り合いも居てお互いいいパパをやってました~(笑)

Posted at 2008/07/24 07:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 音楽/映画/テレビ
2008年07月23日 イイね!

休日の行事報告②

休日の行事報告②オフ会の次に向かったのは職場の有志で行なっているキャンプ。

オフ会の来た道を戻り、中央道飯田ICから山の中へ~

7時前に現地へ到着し合流~

この時点で通信機器全てNGとなり下界とは切り離されました~

夕食を頂いた後、寝床の準備。

今回初めてのキャンプで初めてテントを張りました~

経験者がいて10分ほどで完成。

その日は花火等スローライフを楽しんで9時過ぎには就寝してました~

次の日は朝5時半に目が覚め朝食の準備を開始。

簡単に朝食を取った後まったりくつろぎ時間~

中にはハイブリッド乗った事無い人もいたのでmyプリの試乗会実施~

山の中を無音で走る事にかなり驚いていました~(笑)

ある程度時間が経ったところで子供たちと川遊び~

プールや海と違って川の水は冷たい…

うちの子供も初めての川遊びでテンションUP!

川遊びの後は昼食でBBQ~

おなか一杯になったところで自分達は次のステージへ行く為、後片付け開始~

午後3時過ぎにキャンプ場を出発しまずは道中の温泉でまったり~

温泉を出て次のステージへ~

今回のキャンプではあらかじめ準備していましたが、
実際キャンプをすると足りないものもあって勉強になりました~

出来ればもう少し大きい車のほうがキャンプにはいいようです。

という事でプラグインのプリウスワゴン熱望します。

出たら即買いしますよ~(笑)
Posted at 2008/07/23 00:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2008年07月22日 イイね!

休日の行事報告①

休日の行事報告①先週土曜日のオフ会の幹事を初め参加された方々お疲れ様でした~

自分はオフ会の後そのままキャンプに行った為、
ケイタイ等通信機器が一切使えない状態でした~

今日は今日で子供の相手をしていた為ブログアップが遅くなってしまいました~

土曜日は朝早くからプリウスの全国オフが行なわれる長野へGO!

中央道で事故等があり渋滞もありましたが、
なんとか時間までに美ヶ原高原へ到着しました~

ここは先月コペンの全国オフ2日目の集合地点で、風光明媚な観光スポットです。

ただ今回はプリウスにキャンプ道具を積んでいた為上りは辛かった…

オフ会は幹事さんをはじめ、参加された方々の行いが良かったのか
絶好の行楽日和になって大変充実したオフ会になりました~

今回は「ECOMO」誌の方と「HYPER REV」誌の方が取材に来てて
お話をすることが出来ました~

「ECOMO」さんの方はmyプリウスの話をして終わりましたが、
「HYPER REV」さんの方は最初myプリウスの話をしていたのですが、
自分の名刺にコペンが写ってる事に気付き、
次第にコペンの話へ…(オイオイ)

記者 「この間コペンのNo3が発売されたんですよ」

私 「発売翌日に購入しました~ コレにのってた28の限定カラー注文したんですよ~」

記者 「ハーフウェイさんのですよね。この記事書いたの私なんですよ。」

私 「マジですか! 私あの写真だけでこの本買っちゃいました~ いい色ですよね~」

記者 「カッコよかったですよ~ 本の写真では表現しきれない色が出てましたから」

私 「一応今月末に来るみたいなので非常に楽しみです」

記者 「プリウスはマフラー変わってますが、コペンは?」

私 「まだ純正ですよ~ コペン用は高くて悩んでるんですよ~」

記者 「雑誌のハガキで応募してくださいよ~ こういう企画は今回が初めてなんですよ」

私 「そうなんですか~ でも結構応募あるんでしょ?」

記者 「今100通位ですかね~ 全部はチェックしてませんが」

私 「マフラーによってバラツキとかあるんですか?」

記者 「多少ばらつきはありますが、一応全部応募は来てました。やっぱり高価なものは人気があるようです」

私 「競争率が低いのはどの辺ですか~?(笑)」

記者 「どれとは言えませんがリヤピースのみは比較的…」

私 「絶対応募します!」

こんな感じで暫くお話出来ました~

肝心なプリウスの方はホイールマッチングの参考にという事で撮影して行きました~

そんな事をしているうちオフ会も昼の部(?)が終了し自分達は次のステージへ…

Posted at 2008/07/22 00:05:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月18日 イイね!

出撃準備完了!

週末のイベントに向けて職場内で必要なものをリストアップしたら、
とても仕事終わりでは用意しきらないので、途中退場して準備を行いました~

一応準備出来ましたが
myプリウスは車高調なんて入ってないのにシャコタン状態です…

これは燃費悪そうだなぁ~

まぁ半分近くは消耗するので帰りは身軽になりますが…

週末はまずまずの天気の様なので満喫出来そうです。
Posted at 2008/07/18 16:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2008年07月16日 イイね!

たぶんV10サウンド…

たぶんV10サウンド…以前ブログで『LEXUS LF-A』がニュル24hで走行するとアップし、
気がついたら終わってて、
結果等雑誌で見て、
走ってる姿が見たいと思っていた時
なんとCSでニュル24hのダイジェストを放送してて
無事走行シーンを見ることが出来ました~

さすがスポーツチャンネル!!

内容の方はダイジェストなので、チラッチラッとしか写ってなかったのですが、
ピットアウトしていく時のF1みたいな甲高いエキゾーストは
明らかに今までの国産車にはない音でした~

あれが国産初の量産V10サウンドなのかなぁ~

まだまだ開発途中だと思いますが、今度はぜひ生音聞きたいです。

毎年開催される『トヨタモータースポーツフェスティバル』に持ってきてくれないかなぁ~(笑)
Posted at 2008/07/16 20:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   123 4 5
6789101112
13 1415 1617 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation