• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

今月28日から

ついに高速道路上限1000円開始~

土日祝のみの普通乗用車以下のETC装着車対象ですが、
個人的にはど真ん中の条件なのでこれで遠征もしやすくなりますね~(笑)
Posted at 2009/03/09 15:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | ニュース
2009年03月09日 イイね!

日曜日は…

まず先日交換したフェンダーインナーを廃棄にディーラーへ。

ディーラーからは持ってくれば一緒に処分するよと言われてたので…

さすがにモノが大きくて粗大ごみに出すのもメンドクサイ…(爆)

ディーラーへ行ったついでに担当の方と雑談。

インサイトが発表されてプリウスもだいぶ問い合わせがあったようです。

中にはインサイトを見てプリウスを買った方もいるようで…

ただプリウスはもうオーダーストップしているので、
現在は各ディーラーの在庫車の取り合いになっているみたい(笑)

中には1台に5~6人の依頼があるようで、
ディーラーも手配に四苦八苦しているようでした。

その話の中でインサイトの売れ行きも話題になりましたが、
やっぱり先月の登録台数には驚いてましたね~

インサイトが発売され色々プリウスも比較対象になって
ディーラーもチョット恩恵があったようです(笑)

そんな話の後時間もあったのでホンダのディーラーへ行き
インサイトに試乗してみました。

仕事柄購入するメーカは限られているので、滅多にホンダには行かないのですが…

早速セールス同乗で試乗開始。

運転方法はガソリン車と変わらないので違和感なく運転出来ますね~

加速も普通に走る分には気にならないし、
信号待ちでエンジンストップもタコメータがあって確認出来るし。

ただメータは見にくいかなぁ~

スピードメータが虚像式でタコメータが通常なので
目の悪い方や高齢者では焦点が合わせにくい…

スピードメータは普通のデジタル式の方があのメータならいいような気がしました。

また走行中条件があえばEVで走行出来るという事で試してみると…

EVで走らせるにはかなり繊細なアクセルワークが必要なようで…

EVでもエンジンは回っていてバルブを半開させポンピングロスを軽減していると言ってたけど、バルブ半開でピストンに干渉しないのかなぁと思ってしまうのは職業病ですね(笑)

後エアコンの話になり、信号待ちでMAX90秒はエンジンストップするようで、
でも外気温差が大きいとエンジンストップせずエアコンを作動させるようです。

なので今の時期はいいけど夏場はほぼエンジンストップしないんじゃないかなぁ~(汗)

試乗を終えて色々話を聞いてホンダのハイブリッドの考え方も理解出来ると
こういうハイブリッドもアリかなと…

このシステムなら小型車への展開も容易でしょう~

逆に大きい車だとあまりメリットがないような…

モーターの容量を大きくしてもバッテリー供給が回生エネルギーだけなので多分、
バッテリー不足になるんじゃないかな?

個人的にはプリウスを選んだ条件にインサイトは該当しないので
買うことはありませんが…

やっぱりクルコンは外せないし~

プリウスの一番のメリットは災害時に発電機として機能出来るという事かな。

地域柄東海大地震に対して何らかの防衛策を考えておかないといけない訳で…

こういう考え方はホンダのシステムには反映されないと思います。
Posted at 2009/03/09 11:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2009年03月08日 イイね!

昨日は…

朝起きてポートメッセへ行く為AM8:30に自宅を出発

途中で朝食を済ませまず映画館へ~

映画館では前売り券をGET~

ちなみに今月だけですでに手元に前売り券が3枚ありますが…(爆)

次にポートメッセへ向かいましたが、
車のビーコン情報でポートメッセ降り口がすでに渋滞していると…

多少の渋滞は覚悟して行ってみると、確かに渋滞してる…

結局渋滞を抜けるのに1時間近く掛かってました…

まぁプリウスはアイドルストップするので渋滞でも気にならないのですが…

会場に到着したのが12時過ぎ…

一通り会場を見学して子供の好きなコーナーへ~

NTTの出店で
Wiiのマリオカートでタイムがいい人には
Wiiをプレゼントするという事で我が息子も頑張ってチャレンジ。

結果は散々でしたが…(笑)

でも思ってみればこのゲームでタイムがいい人は
多分自宅にWiiがあるんじゃないかなぁ~

それならまたWii貰っても…

そんな事をしているうちに14時を過ぎ次の目的地へ向かうために会場を後にしました~

再び高速道路に乗り豊田市へ~

途中刈谷SAで休憩中プリウスのおもちゃをGET。

以前から売っていたのは知っていたのですが値段も手頃だったのでついつい…

結構カラーバリエーションもあり白を初め赤・黒・金・銀
あと薄い青も…

以前は気がつかなかったのですが、実はコレ左ハンドルだったりする訳で…

リヤスポイラーも気持ち小さいかな…

その後鞍が池PAで高速を降りてプリウスオフ会場へ~

1時間半位色々情報交換をした後帰宅する事に

豊田スタジアムで試合の後だから下道は混んでるよ~と
情報を貰っていたので迷う事無く高速へ~

しかし鞍が池から乗るといきなりの渋滞??

こんな所で渋滞するの~?と思いながら進んでいくと
追い越し車線上で車回ってました…

そこを過ぎると流れも良くなったのでそのまま買い物して帰りました~

写真のほうは人ごみが凄かったのと、
あまり気に入った車も無かったのでたいして撮らなかったです(爆)
Posted at 2009/03/08 21:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2009年03月05日 イイね!

久々の圏外…

久々の圏外…2009年2月度の新車販売ランキングが今日発表され
プリウスはついにTOP10圏外になりました~

実際もうオーダーストップしているので30が出るまでは
TOP30にも入らなくなるかもしれません…

今旬のインサイトがランクインしましたが、予想に反して10位止まり…

先月のニュースでは受注が多くて
2月はランクトップになるかもと言われていただけにチョット拍子抜け…

月販売目標台数にも届かなかったのですが、これから盛り返してくるのでしょうか~?

2月度の販売ランキングです
1 フィット 
2 パッソ 
3 ヴィッツ 
4 カローラ 
5 セレナ
6 ノート
7 ヴォクシー
8 フリード 
9 キューブ
10 インサイト
11 ティーダ
12 プリウス

ちなみにTOP30の内訳は

トヨタ 16車種
日産 6車種
(キューブ・セレナ・ノート・ティーダ・エクストレイル・マーチ)

ホンダ 6車種
(フィット・フリード・インサイト・ステップワゴン・ストリーム・オデッセイ)

マツダ 1車種(デミオ)

スズキ 1車種(スイフト)

こんな感じでした~
Posted at 2009/03/05 21:28:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2009年03月02日 イイね!

またまた勢いで…

逝ってしまいました…

まだモノも無く、取り付けもしていないので写真はありませんが…(汗)

ちなみに今回はプリウス用です。

去年も確かこの時期にプリウスのエコドラ逝ったっけ…

お店でコペン用にカーナビも考えましたが、予算が合わなくて今回は見送りました…

来年はカーナビ考えようかなぁ~(笑)

さて昨日はプリウスの異音調査をして原因が判ったので処置を実施。

異音は低速で旋回すると何か干渉しているような音が…

タイヤ周辺を調査すると…

ホイールハウスのインナーが変形してて舵を切るとタイヤが干渉していました…

インナーも削れていたので、Dに用意してもらい自宅ガレージで交換。

やっぱりガレージは良いネ。
室内だから寒くないし周りを気にする事無く作業出来るし(笑)

ただ変形原因は判りませんが…

インナーを止めているピンが無くなってるところもあったので何か引っ掛けたのかなぁ~?
Posted at 2009/03/02 00:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 567
8 9 10 11 12 1314
1516171819 20 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation