• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

50回目(コペン)

今回の燃費は
15.73km/L
久々の15km/L台でした~

最近はガソリン107円/Lに落ち着いていますが…

次回myコペに給油する時は月末のコペン全国オフへ行く道中ですね~(笑)
Posted at 2009/05/12 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン給油 | クルマ
2009年05月11日 イイね!

想定内?

想定内?2009年4月度の販売台数が発表され20プリウス単体の最後は33位でした~

大方の予想通りインサイトは除軽で見事1位
これで年間販売予定台数6万台まで残り3万台強になりました~

ハイブリッド車初の1位という事でホンダはコレが欲しかったのかな?

ちなみにホンダはインサイト・フィット・ライフだけで
ホンダ全体の80%以上を占めていました…

さて今月はついに30プリウス解禁という事でどうなることやら…

4月度の販売ランキングです
1 ワゴンR 
2 ムーヴ 
3 タント 
4 インサイト
5 フィット 
6 アルト
7 ライフ
8 ヴィッツ 
9 カローラ
10 ウィッシュ
11 パッソ
12 フリード
13 ミラ
14 ヴォクシー
15 ゼスト
16 クラウン
17 パレット
18 エスティマ
19 モコ
20 ヴェルファイア
21 スイフト
22 デミオ
23 セレナ
24 キューブ
25 ノア
26 ラクティス
27 ノート
28 ティーダ
29 エッセ
30 アルファード
31 エブリィワゴン
32 ステラ
33 プリウス


ちなみにTOP30の内訳は
トヨタ 11車種
日産 5車種(モコ・セレナ・ノート・ティーダ・キューブ)
ホンダ 5車種(インサイト・フィット・ライフ・フリード・ゼスト)
スズキ 4車種(ワゴンR・アルト・スイフト・パレット)
ダイハツ 4車種(ムーブ・タント・ミラ・エッセ)
マツダ 1車種(デミオ)
三菱・スバルは入ってなかった…
Posted at 2009/05/11 18:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2009年05月10日 イイね!

土曜日は…

土曜日は…子供が行事参加で不在だったので
まずはコペンの6ヶ月点検でダイハツのお店へ~

ダイハツのお店からは先日電話があり、
新しい担当の方が無料で点検してくれるという事でチョット行ってみました~

点検を終えた後決まって『ナットがはみ出してるので車検はNGですよ』という会話が…
今回はナットだけ?と思いながらホイールはギリギリらしい…

まぁナットくらいならジャッキアップせずに交換出来るので車検の時は考えましょう~(笑)

ダイハツのお店を出た後まだ時間もあったのでレクサスのお店へ~

いった理由は特になかったのですが、店長と仲良くなりチョット極秘情報交換など…

店内には先日発表された『IS250C』が展示されておりチョット観察…

開閉時間は20秒とコペンと変わらないくらい。

ラゲッジルームにはSCやコペンでお馴染みのロールパーテンションが付いていて、
コレをしまうと開かなくなるようです。

実際動作も見ましたが、さすがに最新のオープンという事で、
色々なギミックがあり結構感心しました~

ただオープン時のラゲッジスペースは初代MR2(AW11)並といったところでしょうか

一応2ドアなのでそのうちSuperGTの参加車両もコレになっちゃうのかな…?

後は『RX450h』も置いてあったのでついでに観察…

RXとかLSのハイブリッドに採用されているLEDヘッドライトはやっぱりいいですね~

AFS付きなのでシステムを立ち上げるとライトユニットが上下左右に動いて
ホントロボットカーみたいでした~

RXの方はナンバーが付いていたのでついでに試乗も~

ハイテク装置の説明を色々聞いて試してみると欲しくなっちゃいますね~

でも久々に背の高い車に乗ると違和感ありありですね~(笑)

日常使うには大きすぎるような気もしますが、自分が若い頃なら間違いなく逝っちゃいますね~(汗)

ただ最近冷かし客だと勘付かれたのか営業の対応がイマイチのような気が…(汗)

まぁ確かに今のご時勢でレクサスなんて逝けません…(爆)
Posted at 2009/05/10 01:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

無給油1000km達成(23回目)

無給油1000km達成(23回目)富士から帰ってきてから給油~

1080km

今回は渋滞あり、渋滞解消後のかっとび走行ありで燃費は気にしていなかったのですが1000km越えられました~

さて30プリ発売まで後12日

ノルマクリアまで後495日…
2009年05月05日 イイね!

長~い一日…

長~い一日…昨日はSuperGT観戦の為朝5時に自宅を出発し富士スピードウェイへ~

いつもなら高速代を安くするため一般道を多用するのですが、
高速代1000円という事で一番近くのICから乗って御殿場ICで降りるという贅沢乗り~

高速道路は交通量が多かったのですが、
渋滞することなくスムーズに流れていましたがSA・PAが大混雑…

車置くにも一苦労…

今回は運よく駐車スペースに置けましたが、中にはスペース以外の駐車も…

早々に朝食を済ませて出発。

高速を降りてサーキットまで順調に流れていきサーキット内へ~

今回はモビリタの敷地内に駐車することに…

ココからだとグランドスタンドまで割りと近いので巡回バスに乗る事無く
グランドスタンドへ到着

今回もトヨタのファンシート(今年からはLEXUSファンシートと名称が変わりました)
で応援グッズを頂いた後、子供対象のGTカー試乗のチケットを貰いました。

小学生以下対象という事でしたが、F1やらGTカーのコックピットに座らせて貰えるとは…

この時だけは小学生羨ましいと思っちゃいました…(爆)

今回の応援席はわりとグランドスタンド中央よりで
大型ビジョンの真ん前だったのでレースやイベントが楽しめました~

まぁレース結果は残念でしたが…

レース後片付けてグランドスタンドから帰ろうとコース脇を歩いていると
コースウォーク出来るよ~という事でコース内へ~

まだ暖かいアスファルトやタイヤカスに触れて子供はテンションアップ

コース内だったので比較的近く表彰式を見れたのも良かったですね~

その後帰路に着くはずでしたがまず駐車場を出るのに1時間掛かり~

国道は車で埋まってるし~

高速道路は事故渋滞してるし~

結局自宅に着いたのが今日の1時という事でこの日約20時間以上起きてました~

着いて即効でダウンしたのは言うまでもありません…

さて明日からまた仕事開始~

通常の仕事は忙しくないのですが、
来月末上司の前で活動報告をする為に資料を作らないといけない訳で
しばらくPC漬けになりそうです…

でも会社のPCに向かうと睡魔に襲われるのは気のせいなんでしょうか?(笑)
Posted at 2009/05/05 22:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 12131415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation