• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑦

船内アナウンスで目が覚め、甲板に出てみると…

遠くに関空が…



無事大阪港へ到着し下船

次の目的地へ向かう為、阪神高速へ乗り南下~

途中のPAで朝食をとった後、展望台があることを知りとりあえず上ってみた。




クルッと一回りして再び高速に乗り移動~

阪和道終点まで進み着いた場所はココ『アドベンチャーワールド』



中に入ると、暑くてのびてるヤツがいたり…





メシ喰ってるヤツもいたり…





サービス精神おおせいなヤツもいたりで…



夕方まで楽しんだ後、一度ホテルにチェックインし夕食をとった後

再びナイトモードを満喫



気温も下がってのびてたヤツは復活~



結局閉園まで残ってました~

後はホテルへ戻り、温泉へ浸かった後就寝…
Posted at 2011/08/29 23:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月28日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑥

朝起きると曇り空

朝食を済ませると早くも雨が…

もしかしたら山の上は晴れてるかもと期待し、阿蘇山へ~

ワインディングを駆け抜けロープウェーの下まで到着

雨は上がっていましたが、濃霧…

5m先が見えない位で、駐車するのもやっと…

周りが真っ白でホントに阿蘇山まで来たのか判りませんが、
とりあえずナビの目的地なので間違いないと信じています。

結局何も見えないので、そのまま下山…

下ってきた先に着いたのはココ『熊本城』



近くに駐車していざ天守閣へ

天守閣から見たmyプリはあんな小さく…



一通り見学した後、次の目的地へ

次はすぐ近くの『熊本駅』

九州新幹線を見学し鉄分補給



ある程度補給出来たらお腹を満たす為に外へ

すっかり天気も回復して、せっかくなので熊本ラーメンなるものを頂きました。

昼食後一路港を目指して高速を南下

宮崎を通過し、ついに鹿児島県へ

桜島を見ながら更に高速を東へ

到着したのは志布志港

手続きを済ませて乗船

今回は個室を手配出来たので、乗船前にコンビニで食料買い込み船内宴状態~

快適な船中泊になりました~
Posted at 2011/08/28 23:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月27日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑤

朝ホテルで朝食を済ませチェックアウトし外へ出ると曇り空

予報ではあまり期待できなかったのですが雨が落ちて来ない内にmyプリに荷物を詰め込み出発~

高速道に乗り長崎県へ突入~

高速に乗ってから雨が落ちてきて段々雨脚が強くなって来た…

高速を折りナビの言うとおりにmyプリを走らせ着いた場所がココ『グラバー園』

あやうくぼったくりパーキングへ止めそうになりましたが、無事公共駐車場へ駐車

雨も小降りになってきたので園内へ

大浦天主堂を見学し、グラバー邸へ





高台からの景色はなかなかイイですね~



博物館には長崎くんちのアイテムが色々~



一通り見学した後、次の目的地へ

距離的には10km無い位のところにある『平和公園』



ココは原爆の慰霊スポットで、特に遊ぶ所ではないのですが、
さすが終戦記念日だけあって結構人が多かったですね~



色々見た後、次の目的地へ

再び高速に乗り着いたのは『ハウステンボス』



ココは全国的にメジャーな所でお客さんも多数~

しかも中に入ってビックリ!

中広いね~


歩いていたら一日あっても足りない位なのでチャリンコレンタル~

色々なチャリンコがあるのですが、ほとんど出払ってるという事で普通のママチャリをチョイス

3時間であちこち見学して返却

チャリンコ楽だけどレンガ道は想像以上に乗り心地が悪い…

買い物を済ませて宿泊地へ

三度高速に乗り、熊本県へ~

熊本県に入った所で燃料警告灯点灯~

1250km走って給油

myプリを満腹にした後、ホテルに到着しディナー~

満腹になったところで温泉につかり就寝~
Posted at 2011/08/27 23:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月26日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)④

朝ホテルのバイキングで朝食後チェックアウトし次の目的地へ~

一般道を通り福岡市内へ

着いたのはココ『マリンワールド海の中道』



イルカショーや



色々なお魚を見て




次の目的地へ

昼食をとった後着いたのがコレ『福岡タワー』



早速昇ってみるとmyプリがあんな小さく…



近くに福岡ドームも見えて…



空中散歩をした後地上へ

タワーの中はこんな感じ~



そして外へ出ると雨が…

雨の中高速に乗り次の目的地へ~

途中帰省ラッシュやゲリラ豪雨に遭遇

佐賀県へ入り目的地『吉野ヶ里遺跡』へ到着

しかし雨が降り続いている為、見学は中止…

そのまま近くのお宿でお泊り~
Posted at 2011/08/26 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月25日 イイね!

無給油1000km達成(46回目)

無給油1000km達成(46回目)九州遠征後暫くして給油~

1077km

今回はフェリーの待ち時間でプリウス起動させたままだったので
平凡なデータに…

でもこのところ無給油1000kmが当たり前になってきた~

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation