• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

健康優良児~

健康優良児~昨日映画を見た帰りにmyプリの定期点検を馴染みのディーラーで実施

6年10万キロ経った車なので担当者には
あらかじめ必要なら部品交換してねと
お願いしていて多少の不具合は仕方無しと思いきや…
交換部品はオイルとオイルフィルターのみという
担当者も驚きのまさに健康そのもの~

まずサブバッテリーは故意にエンジン始動させた時でも
11V以上あるという事で良好と診断
ついにバッテリー無交換6年経った~(笑)

ブレーキパッドは新品状態から約半分まで摩耗
でも今まで一回も交換していないのであと10万キロは行けそう~(笑)

エアエレメントは前車の排ガスで多少黒くなってるけど、詰まってる訳じゃないとの事で清掃のみ

タイヤは前後とも同じ様な減り具合なのであえてローテーションする必要なしと診断
FFなのに前後同じ様に減るという事は、車本来のバランスがいいのと車を上手に使ってるとお褒めの言葉が…(笑)

ワイパーは去年車検で交換してから今まで特にメンテしてなかったけど、
劣化変形していないのと、ふき取り面もキレイだったので交換する必要なしと診断

やはりガレージで保管しているとゴム類の痛みは少ないみたい

ベルトも一本しかないけど特に劣化してるわけじゃないと診断され無交換

あとはクリーンエアフィルターも交換時期だったけど異臭もしないのでこのままでも大丈夫と診断

担当された方も『もしよろしければ半年後来れるようなら来てね』と言葉少なめに…

トラブル無し…
資金も無いから新規パーツも無し…
これじゃなかなかブログのネタが出来ません…(汗)

でも持ち主よりも健康ってどういう事?(謎)
Posted at 2010/08/08 00:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20プリウス | クルマ
2010年08月07日 イイね!

3D

今日初めて3D映画を見た

GLASSonGLASSは違和感あったけど、確かに迫力はあるね~

子供は飛び出した絵で避けてたし…(笑)

また違う映画で3Dを見よう~
Posted at 2010/08/07 18:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンフィクション | 音楽/映画/テレビ
2010年08月06日 イイね!

100万突破~

トヨタのハイブリッドカーが国内累計販売台数100万台を超えたらしい~

始まりはプリウスと思いきやコースターハイブリッドだって(笑)

コースターハイブリッドから始まり
プリウス
エスティマハイブリッド
クラウンハイブリッド
アルファードハイブリッド
ダイナハイブリッド
トヨエースハイブリッド
ハリアーハイブリッド
クルーガーハイブリッド
LEXUS GS450h
クイックデリバリー200
LEXUS LS600h・hL
LEXUS RX450h
LEXUS HS250h
SAI まで…

結構色々なタイプのハイブリッドが出てたのね~

広報記事です

トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、ハイブリッド車の国内での累計販売台数が、本年7月末までに、約100万7千台となり、100万台を突破したと発表した。(トヨタ調べ)

 トヨタは、1997年8月に国内でトヨタ初のハイブリッド車コースターハイブリッドEVを発売。
1997年12月には世界初の量産ハイブリッド乗用車「プリウス」を発売した。その後もミニバン、SUV、さらにはFRセダンなど搭載車種を拡大。2009年には3代目となる「プリウス」に加え、レクサスブランドの「HS250h」とトヨタブランドの「SAI」のハイブリッド専用車2車種を発売するなど、ハイブリッド車の品揃えを充実させてきた。
現在、国内では9車種のハイブリッド乗用車、3車種のハイブリッド商用車を販売している。

 海外では、8車種のハイブリッド乗用車を約80の国・地域で販売しており、国内・海外合わせた累計台数は268万台を突破。今後も更なるラインナップの拡充、販売地域の拡大に努めていく。

 なお、本年7月末までに販売したハイブリッド車※1のCO2排出量※2は、車両サイズおよび動力性能が同等クラスのガソリンエンジン車のCO2排出量と比較し、国内で約400万トン、国内・海外を合わせて約1500万トンの排出抑制効果があったとトヨタでは試算しており、地球温暖化の原因のひとつとされるCO2の削減に大きく寄与したと考えている。

 トヨタは、環境への対応を経営の最重要課題の1つと位置付け、ハイブリッドシステムの普及に取り組んできたが、今後も2010年代のできるだけ早い時期までに年間100万台販売の達成を目指すとともに、2020年代のできるだけ早い時期にハイブリッド技術の全モデル展開を目指すなど、更なる普及に努める方針である。
Posted at 2010/08/06 21:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | クルマ
2010年08月05日 イイね!

あと2ヶ月…

あと2ヶ月…2010年7月度の販売台数が発表され相変わらずプリウスは含軽で1位を獲得~(笑)

ちなみに2位はフィットで軽自動車を圧倒しました~

8月は長期連休があって販売台数は下がりますが、9月末まではフル生産するんだろうなぁ~

7月度の販売ランキングです
1 プリウス
2 フィット
3 タント
4 ワゴンR
5 ヴィッツ
6 カローラ
7 ムーヴ
8 フリード
9 パッソ
10 アルト

6月からの入れ替わりはフリード・パッソがランクインして、ミラ・セレナがランク外に…


TOP30の内訳は
トヨタ 10車種
(プリウス・ヴィッツ・カローラ・パッソ・ヴォクシー・ノア・ウィッシュ・ヴェルファイア・ラクティス・エスティマ)
日産 7車種(セレナ・モコ・ノート・ティーダ・マーチ・ルークス・ジューク)
ホンダ 4車種(フィット・ステップワゴン・フリード・ライフ)
ダイハツ 3車種(タント・ムーヴ・ミラ)
スズキ 4車種(ワゴンR・アルト・パレット・スイフト)
マツダ 2車種(デミオ・プレマシー)
マツダがプレマシーを得て2車種へ~
その分ゼストがはじかれホンダは4車種に…
Posted at 2010/08/05 20:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2010年08月04日 イイね!

ベーパーロック…

連日の猛暑でついに機械が悲鳴を上げだした…

原因不明で色々調査した結果ベーパーロック現象が起きてた…

あやうくライン停止させるとこだった…

さて対策はどうするかな…(謎)
Posted at 2010/08/04 21:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンフィクション | ビジネス/学習

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴21年 オープン歴19年 4駆歴22年 バイク歴4年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 通称『箱バン』 仕事 ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation