• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

いわしミックス定食 1,200円

いわしミックス定食 1,200円 私用で九十九里の白里町まで出かけてきました。

今日は先週やっとすべてのパーツがそろって完治したスクーターを足に選択。
9時過ぎに出発して10時半には現地着。

風と波が強く遊泳禁止になっていましたが、明らかに海岸沿いは涼しく、ほっとします。
こんなに近くていいところなのに湘南のような文化(リゾートっぽさ)が生まれてこないのは何故なんでしょうね。その分なんにもない良さはあるのでしょうが・・・

11時半には用事も終わり、昼飯を食べに近くの国民宿舎「サンライズ九十九里」へ。
レストランで定食を食べました。
いわしのなめろう、いわしのてんぷら、その他で1,200円。平日のランチとしては高い値段も、なぜか出先だと安い感じがしますね。ついつい落花生でも買って帰ろうか、って気にもなっちゃいます。(でも買わないけど)


店の造りは安い食堂ですが、窓際に座れば景色もいいのでちょっとした旅行気分が味わえました。


行きは暑いながらも快適だったのですが、帰りの12時過ぎの日差しは灼熱。
「36℃」を表示したオンボードコンピューターを朦朧とする意識の中で眺めながらの帰途となりました。

それでもスパよりは楽だったかもうれしい顔
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/30 16:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なぜか6個
V-テッ君♂さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

焼きそば
もへ爺さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ー友ー
comotoropapaさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 17:17
私だったらついでに温泉ですね(笑)
ヘルメットはジェット型でしょうか?フルフェイスなら簡易サウナですね^^
コメントへの返答
2009年7月30日 22:16
ここにも温泉があったような・・?

MOMOのジェットです。
シールドがハーフなので、たまに頬に何か当たります。やはりサウナでも高速ではフルフェイスが安心ですね。
2009年7月30日 17:50
2輪は(あまり)乗り降りの億劫さがない分、
気軽さは4輪より勝りますよね♪

最近、冬山に行かなくなりましたが、
夏海もご無沙汰しちゃってます。

若い頃は、もっぱら千葉の海にお世話になりました(笑)
コメントへの返答
2009年7月30日 22:21
同じ2輪でもラベオは楽ですが、トラちゃんはよっぽど気合いが入らないと乗れません。

私もスキーも海も、そしてゴルフもしなくなってだいぶ経ってしまいました。
若い頃は一生海に通うと思っていたのですが・・・
海だけに寄る年波に勝てなかったってとこでしょうか。(30点?)
2009年7月30日 18:29
こんばんは。

早朝なら潮風が心地良さそうですね~

「いわしミックス定食」新鮮で美味しそうです!
私、昼食で焼き肉喰ったんですが・・・吐きそうになりました。

この歳になると二日酔いで・・・肉は・・・体が受けつけない・・・

コメントへの返答
2009年7月30日 22:27
こんばんは。

この近くにテニスコートが1面だけある喫茶店があって、若い頃は何時間も妻に特訓を受けさせられていました。コートに倒れた私を海風が優しくなでていってくれてました。

うんうん、魚、さかな!
最近は揚げ物もきついです。
(酒はもともと受け付けませんが(悲))
2009年7月31日 0:10
先日、淡島通りのパン屋の前に同じ色の「ラベオ」が
停まってましたが・・・takaさんでした?

私も楽チンな3輪に乗り換えました(笑)
ノーヘルで乗っても道交法上も無問題だし!!

でも、やっぱりパワー不足は否めませんね・・・
コメントへの返答
2009年7月31日 12:53
私ではないです!

まだ同型車を見たことがないので、淡島通りを徘徊してみようかな。

3輪は何ccなんですか?
パワー不足って事はV-Max改の3輪じゃないよねうれしい顔
2009年7月31日 18:55
僕は素朴なとこが好きですね。銚子港まで行って港の食堂で地魚を食べるのが好きです。
三輪車って自動車扱いですか?ヘルメットはいらない?
コメントへの返答
2009年7月31日 19:11
山道が好きなのでどうしても伊豆、箱根方面が多くなってしまうのですが、銚子は昔から行ってみたいところ。
あとで食堂情報をお願いします。

仁さ〜ん、あれって軽自動車扱いなんだっけ?
2009年9月25日 12:10
しばらく、サンライズのちょっと裏に別荘用に一戸建て(ピンクドラックハウスじゃないよ)を借りていたことがありました。白里海岸って地味だよね~。でも懐かしい!!はまぐり、食べなかったの?taka-buさんっておしゃれなビーチの方がイメージがあるから、あの何もなさ、にあわな~い。
コメントへの返答
2009年9月25日 16:16
ねえねえ、近くにいい土地があるんだけど買わない?
海まで30秒の300坪。
お安くしまっせ。

と、いうわけで草刈の指示をしに行った帰りでした。
海に行くなら多々戸が好き!

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation