• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKDのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

紅葉狩りとは名ばかり



昨日の日曜日、スポエグ装着のボクスターに友人を誘い
ドライブを楽しんできました。
友人も初ポルシェで、結論から言うと『期待通り』だったとのこと。
大変悦んでもらい、誘った甲斐がありました。

朝5時発、ルートは日塩もみじラインから川治を通り、大笹牧場経由で
昼前には帰宅する、いつもの1日を有効活用するコース選択となりした。

先々週、情報番組で日光竜頭の滝では紅葉が見ごろとの事もあり、
少し標高の低いくねくね道もあるルートにしました。

途中全くの偶然で33,333Kmのキリバンをゲットし、塩原温泉側からの
日塩紅葉ラインへとアプローチします。





日塩紅葉ライン入り口で本日初めてスポーツモードへ切り替えると、
アイドリングと排気音が上昇し、やる気スイッチもON。


7時前と言う事もあり、低音ながらも心地良く力強いサウンドを響かせ、
連続するタイトコーナーをくねくねと駆け上がっていきます。

ギアは2番と3番がメインで、コーナー手前でのシフトダウン時の
バブリング音は、周りが驚くような激しいもの(個人の主観的)であり、
純正とは思えない買って損のない費用対効果の高いものでした。
(装着前のスポエグなしは、こんなに激しくはなかった)

日曜日の朝でもあり走行車両は少なかったのですが、道を譲ってくれた
地元ナンバーの前走車の皆さん、ディライトと排気音の効果?、 
ん・・・、適当な言葉が見つかりませんが、ありがとうございました。

途中白滝でトイレ休憩を済ませ、次の駐車場(チェーン装着場)でコンビニの
サンドイッチを朝食がわりにパクついていると、
待ち合わせしたわけでもないのにポルシェが3台に。








白の981ボクスター(内装が真っ赤なレザー)、濃紺のケイマン、
ケイマン同乗のレディとは、ボクスターに興味ありげに風の巻き込みなど
小々の会話を楽しみ、写真撮影後は重低音を残して走り去っていきました。
多分718ケイマンはSの4発でした。

川治側から大笹牧場を目指すルートは、枯れ葉や落ちた枝も多く、
ここはのんびりと走ります。
売店の開店前に到着し、待つこと10分。開店後に売店で小さな親切(お土産)を
求め、定番のソフトクリームを食べたら、すっかり身体の芯から冷えてしまい
早々の退散となりました。
シートヒーターは点けていましたが、オープンの為身体が冷えていたこと、
年齢を重ね冷えに弱くなっていた事を悲しく実感しました。













好天に恵まれ、関東平野(筑波山や加波山も見えた)の雄大な景色を
充分堪能した後、霧降高原を駆け降りて日光東武駅を左に見ながら今市を
経由して、例幣使街道の杉並木に途中でさよならし、 土沢ICからIN、
宇都宮ICでOUT 、宇都宮市内を経由してノンストップで自宅に到着です。

紅葉はというと、あまりよく覚えていませんが、まだまだ、だったような。
と、友人が言ってました(笑)

今回は、紅葉狩りと銘打ったスポエグ装着後の変化確認でしたね。
マフラーが焼けると、もっともっと変化するのか、楽しみです。

ではまたです。
Posted at 2021/10/25 21:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「福島🔄新潟ドライブ(6/21はR352で桧枝岐へ) http://cvw.jp/b/2356074/47808374/
何シテル?   06/27 21:38
KKDです。よろしくお願いします。 BMW 528i M-SportsからM235iに乗りかえました。 BMWは E90 に続いて3台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

備忘録 初タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:13:51
マイナー車好きだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 19:55:30
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 00:11:54

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
クーペから4ケ月で再びオープンに戻りました。 718からすると981は先祖返りですが、ポ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
絶滅危惧種 981ケイマンGT4に乗り替えました。じゃじゃ馬を乗りこなしたいけど、どうな ...
ポルシェ 718 ボクスター ブルースカイ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
初ポルシェ。ミッドシップのオープンに乗りたくて、2020年2月に納車となりました。セカン ...
BMW 2シリーズ クーペ バビューン号 (BMW 2シリーズ クーペ)
70歳超えてた老人がワインディングを一所懸命攻めていたら恰好いいかも。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation