• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKDのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

東北ドライブ4泊5日の旅 備忘録(後半の続編)




5日目(5/23に走ったルート)

大まかなルートを告げ 、2泊か長くて3泊と言って家出した。

『明日は何時頃帰るの?』と lineが入ったのは3日目の夜。

『もう1泊してから』と勇気を振絞って返した事もあり、

今日は午後3時までに帰宅すると意を決し(変な罪悪感💦)、8時前には宿を出発した。

目標の時刻を目指し岩沼ICから霊山ICまで三陸道を移動します。

全線下道だと峠越えもあり、ここは泣く泣く高速をチョットだけ使用し

霊山ICを出たところにある 道の駅 伊達の郷 りょうぜん で休憩。

年を重ねると、トイレが近くなります。皆さんも車だけでなく 『自身の漏れに注意』 ご安全に!






そこからひたすらR349を南下しますが、存外この道も素晴らしいカントリーロード。

時々田畑やホームセンターに向かう農道ポルシェが現れます。

時速40Km/hには閉口しますが、それはそれで楽しんじゃいます😵😵



小野町からはK65⇒K66と繋ぎ、途中の磐越東線 夏井駅 で本日2回目の🚻休憩

すでに限界、 トイレ! 漏れる~💦






夏井の千本桜は見事らしいです(桜の時期に再訪しようっと)







K66は磐越自動車道路の下やすぐそばを走る道で、

ここも対向車に注意を払う必要はありますが、極めて交通量は少なく気持ち良く走れます。







R49に出たところで直進すれば磐越自動車道のいわき三和IC入口、

しかしまだ時間に余裕があるのでR49を右折して再びR349を目指します。

R49は太平洋側から福島県の郡山を経由して新潟県までの日本海側を結ぶルートであり、

5/20に新潟県の数キロを走っています。

天気も良いのでこのまままっすぐR49を行き、新潟からもう一周したいところです😁


R349に復帰した途端、怪しい前走車が、近づいてみるとパトカー🚓でした。

制限速度40Km/hでの走行が延々と続きます(延々と感じました)😂

舗装も新しい改良区間なのに、ボクスターのエンジン音を堪能できません💦

古殿の街中に入る寸前まで先導して頂いた事に感謝しつつ、セブンイレブン福島古殿店で

恒例のおにぎり昼飯を青空の下で頬張り、福島県南端のR118から休憩なしで

ひた走る事1時間30分余り、自宅には15時39分着となりました。






本日の走行 347.4Km





初日のスタート時刻が5時、メーターは35,775Kmだったので

5日間 1,956Km 目的はただ走るだけでしたがチョッピリ緩めの981ボクスターの良いところを再認識しました。

ボクスターを相棒に、次回は、秋田、青森を中心に走り抜けたいと密かに計画中です!!が

その前に、長野、岐阜あたりも💦 もっと前に資金繰りか?💦

では、また。

PS:自宅へのお土産は私の笑顔以外なにもなしでした😊😊😊

Posted at 2024/06/10 16:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「福島🔄新潟ドライブ(6/21はR352で桧枝岐へ) http://cvw.jp/b/2356074/47808374/
何シテル?   06/27 21:38
KKDです。よろしくお願いします。 BMW 528i M-SportsからM235iに乗りかえました。 BMWは E90 に続いて3台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 初タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:13:51
マイナー車好きだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 19:55:30
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 00:11:54

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
クーペから4ケ月で再びオープンに戻りました。 718からすると981は先祖返りですが、ポ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
絶滅危惧種 981ケイマンGT4に乗り替えました。じゃじゃ馬を乗りこなしたいけど、どうな ...
ポルシェ 718 ボクスター ブルースカイ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
初ポルシェ。ミッドシップのオープンに乗りたくて、2020年2月に納車となりました。セカン ...
BMW 2シリーズ クーペ バビューン号 (BMW 2シリーズ クーペ)
70歳超えてた老人がワインディングを一所懸命攻めていたら恰好いいかも。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation