• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKDのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

福島🔄新潟ドライブ(6/21はR352で桧枝岐へ)




六十里越えからの続きです😵

4時半に目覚めると曇り空。出発前日は、この日も天気予報では晴れ。

梅雨前線の影響なのか晴天を狙っての予定だったのに💦と残念な思いをしつつ

朝食を済ませ、昨日来た道を戻りK71からR352へと進みます。

勿論曇り空ですが幌を空けいよいよ枝折峠越え、胸の鼓動が高鳴ります。

ここでミスコース、なにを勘違いしたか気づいた時には、

奥只見シルバーラインを走っていました。

トンネル内は暗く、ステアリングやシートから伝わる路面のイフォメーションは

酷く荒れており、濡れ濡れのビチャビャである事が判ります。

しずくが室内に落ちてきて、その上、外気温は急激に下がります。















見ずらいですが外気温14.5度 (本日のスタート時は26.0度)



窓は曇り視界不良、延々と続く長いトンネル、

閉所恐怖症の私にはまさに地獄。 

CT検査でも気分悪くなるのに、運転変わって~😵

どれぐらい走っただろうか、トンネルの先に一筋の光が見えた時は

まさに地獄に仏、安堵感に包まれます。















レストハウスでのホットコーヒーで一息ついて、オーナー風の

男性にトンネルからの最短脱出方法を聞きます。

『7~8Km弱ぐらいかな?、銀山平へ左折する箇所があるよ』

『トンネル内は暗いので、標識はあるけどゆっくり走って見落とさないように』

とアドバイスを受け、ゆっくりと慎重にボクスターを進めます。

やっとの思いでR352に復帰し、ここまで来たので枝折峠を目指します。



 







殆んどが1.5車線で、時折すれ違うための待避所が頻繁にあり、

どんどん登っていくと枝折峠の頂上へ到着します。










本来登ってくるはずの道が遠くに見え、曇りながらも大パノラマに圧倒されます😵(画像なし💦)

早々に切り上げ、道の駅尾瀬桧枝岐に向かおうとしますが、

尾瀬まで54Kmの道標を見た時には、力が抜けました。







神経を使うこんな道が延々と続き、頻繁に現れる洗い越し、

又乗り越えるときのギャップは、底着しないかと精神的にも

大きなストレスとなって襲ってきます。















しかし今回のドライブの目的はこの道を走りたくて来たのでは、と自分を励まし

登って来る車とすれ違うたびに孤独感も半減し勇気を貰いますが、

なかなかマイルが消化出来ません。

途中、道路の落石や大きな枝を除去するトラックが道をふさいでいたり、

立ち入り禁止の看板が目に飛び込んできたり、ヒヤヒヤする場面の連続でした。







福島県側に入ると人の営みに触れる人工物が増え、気持ちが楽になります。







樹林の中を走る比較的平坦な道となり初めたところで、

ポツポツと降っていた雨が本降りとなってきた為、幌を上げます。






道の駅尾瀬桧枝岐に到着したのは13時、昼食を摂って、そこからは

あと一箇所走りたい道もありましたが、山下りの緊張感で早く帰宅したい気持ちにかられ

雨の中を一度のトイレ休憩を挟んで走り続けました。

初めて走り終えたR352は、一人では絶対走りたくないと言うのか正直な感想です。

年に何度もR352を走るボクスター乗りのWataさんには崇敬しかありません。

走ってみて、Wataさんの凄さを実感しました。







本日の走行 349Km

2日間の合計走行距離は 820Km

高速を使用せずに820Kmは堪えたようで、翌日にどっと疲が出ました。

年齢に抗いながら体力と精神力を鍛えて、又ドライブへと出かけます。

次は、長野、岐阜あたりのリポートになると思います!

では、また。
Posted at 2024/06/27 21:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「福島🔄新潟ドライブ(6/21はR352で桧枝岐へ) http://cvw.jp/b/2356074/47808374/
何シテル?   06/27 21:38
KKDです。よろしくお願いします。 BMW 528i M-SportsからM235iに乗りかえました。 BMWは E90 に続いて3台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 初タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:13:51
マイナー車好きだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 19:55:30
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 00:11:54

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
クーペから4ケ月で再びオープンに戻りました。 718からすると981は先祖返りですが、ポ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
絶滅危惧種 981ケイマンGT4に乗り替えました。じゃじゃ馬を乗りこなしたいけど、どうな ...
ポルシェ 718 ボクスター ブルースカイ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
初ポルシェ。ミッドシップのオープンに乗りたくて、2020年2月に納車となりました。セカン ...
BMW 2シリーズ クーペ バビューン号 (BMW 2シリーズ クーペ)
70歳超えてた老人がワインディングを一所懸命攻めていたら恰好いいかも。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation