• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和ちんまんのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

北海道から

使徒が襲来






使徒の名は郷ひろみ成らぬ郷えろみ😂

みん友さんが北海道から遊びに来て飲みに行きましょ~と😋






久し振りの再開に先ずは乾杯🍺🎶🍺🎶



顔色が随分と赤らんで来て、エンジン掛かって来ましたね😁



そして居酒屋から移動して違うお店で二次会、夜は更けて行き日付けが変わる頃にお開き😅

結構飲んだな~😅





そして翌日は朝からラーメンショップのラーメンが食べたいとご所望するので

チャーシュー麺大盛りをペロッと平らげてました😳
(朝の9時30分から大盛りとは😳)



お次の要望は宝くじを購入したいと!?

何故に千葉県に来てまで宝くじ?と訪ねたら、成田山が近いからご利益有りそうだからだって😂



きっと当たらないと思うよ😅
(考えが邪な人には当たらない当たらないw)







そして満足そうに帰って行きました☺️

また遊びましょ~ね~😉











キャンプギアが色々と欲しくなり



オイルランタンを購入しちゃいました😁



煤が多いのも困るのでパラフィンオイルも購入、灯油でもやってみたいけどホヤガラスが真っ黒になりそうだよな~😰

ポケットスキットルも雰囲気で😅



寒い冬には身体の中から暖めるしかないでしょ~😁

ウヰスキーにするかコニャックにするか悩むぜ~😋





👋
Posted at 2020/10/29 16:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月23日 イイね!

圏央連合忘年キャンプオフ会開催します‼️




内容はポスターのとおりになります。

参加してみたいと思った方は参加表明して下さいね。
(既に表明している方は不要です)



本来ですと12月~3月までは閉園しているんですが、今回ご厚意により貸し切りさせてくれました\(^o^)/

入り口は若干分かりにくいですから気を付けて下さい。



左が正解です。



看板左手の坂を上って行くとキャンプ場になります。

※注意事項※

近隣にスーパーがありません‼️
最寄りのスーパーには最低でも20~30分掛かりますので、必ず飲食物を購入してから来て下さい。

詳しい場所やルールは、亀山湖オートキャンプ場のHPを確認して下さいね。



ではでは宜しくお願い致します(^_^)/





👋
Posted at 2020/10/23 20:22:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

ひっさ~しぶりに~(  ̄▽ ̄)

2泊3日のお出掛けをしてきました~(*^^*)

今年の初頭からコロナが始まり中々出掛けられない日々が続き、新しい生活様式で規制が若干緩和されたのかな~とは思います。

がっ!

温泉や宴会場などは未だに職場からなるべく控える様にとの事で、その辺りを踏まえながらの旅へ(^_^)/

出発する前の腹ごしらえをとラーメンショップ酒々井SP店さんへ



インター直ぐ側にあるので高速乗る前に便利なんです(^^)



自分はラーメン大盛り、嫁さんはネギラーメン並盛り

寒くなってきたからラーメンが旨いですよね~(*^^*)

さてと高速に乗ってひた走り、若干時間に余裕があったので寄り道する事に



箱根仙石原薄原



ちょ~どピークで銀色に一面が輝いていて綺麗でしたね~( ☆∀☆)







薄原を満喫したのでそろそろ本日の宿に向かうとしますか



静岡県裾野市にあるホテル寿々木

毎度利用しているホテルです(^^)



Gotoトラベルチケット1000円分をゲ~~ット~~(^^)

そして、あの店が開店した時間になったので突撃しに



毎度お馴染み



ハスラーオーナーさんがやっている中央軒さん

いつもは来たのがバレて中々ビックリさせられないんですが、今回はマスクをしていたのもあって暖簾を潜っても分からなかったみたいでビックリさせられてニヤニヤしちゃいました(  ̄▽ ̄)



お久しぶり~~~(*^^*)



名物女将は相変わらずパワフルでした(*^^*)

そして、



生ビールからの~



歯鰹&秋刀魚&生しらす

いんや~、生しらすが激激激旨旨でした( 〃▽〃)



もつ鍋、酒が進むんですよね~(*^^*)



お友達のす~さんも登場して1日目の夜は更けて行くのであった、、、(^_^)/



おはようございまぁ~す(*^^*)

二日酔いにもならずに普通にシャキッと目覚め、さてと出発するとしますか

高速に乗って直ぐの



エクスパーサ足柄

Gotoクーポンを使ってしまわないと使う所がなくなりそうですから

お土産を買って無事にクーポンを消費して



朝ご飯はエクスパーサ内にある足柄麺宿さんへ



夫婦仲良く同じ桜えび天うどんを注文

桜えび天のえびの薫りが凄くて旨かった~(*^^*)

腹ごしらえも済んだから次なる目的地へ

と、その前に食材を調達してかねばと、オドヤ小櫃店へ



千葉県の房総方面のスーパーと言えばオドヤでしょっ(^^)



そして到着

亀山湖オートキャンプ場

中々に秘境チックな場所にありました~(*´∀`)

管理が行き届いたキャンプ場よりも自然の姿を残してるキャンプ場が自分は好きなんで、この亀山湖オートキャンプ場は素晴らしい( ☆∀☆)



平日でしたから、

なんとっ!!!

貸し切りでした~( ☆∀☆)



サイト内はもみじの木がたくさん

紅葉の時期は綺麗なんだろな~



水場も綺麗で、トイレは水洗、シャワーも完備していて良いじゃん



椅子とテーブルをササッと準備して、先ずはビールでしょっ(*´∀`)



ちくわ入り焼きそばを炒めて



取り敢えずのお昼ご飯(^^)

焼きそばとビールって最高に合うんですよね~( 〃▽〃)



ビールだと身体が冷えてくるのでウイスキーお湯割りに



ホットサンドメーカーで焼き餃子をツマミに(*^^*)



U字工の焚き火台が置いてあったので散策して薪をゲット\(^o^)/

キャンプ場から薪の差し入れのサプライズも( 〃▽〃)


今回のキャンプの為に新兵器を購入!



ユニフレームガスランタン



CB缶を差し込めばOKな優れ物(^^)



やはりガスの明かりはLEDじゃ敵わないですね、暖かみが違います(*^^*)

夜はやはり冷え込むので、暖まるには鍋ですよね~(^^)



一面に刻んだ油揚げ



野菜たっぷり油揚げたっぷりのつくね鍋の完成(*^^*)

飽きて来たらカレーパウダー&一味を振り振りして味変(^^)



焚き火を眺めながらチビりチビりとやりながらオリオン座流星群を待っていたんですが雲が出てきて諦めました( ノД`)…



おはようございます(^_^)/

夜中に雨音で目が覚めてしまい若干の寝不足です(。>д<)

焚き火台に炭を入れて先ずはお湯を沸かして



スープで身体を暖めて



朝ごはんはカレー肉まん&肉まん

熱々で暖まるぅ~(*^^*)



ちょっと食後の散歩で場内を散策

下段はACがない場所でもみじがたくさんあり



上段はACが設置されていて、綺麗に整地ていました

ゆっくりと後片付けをして、どうもお世話になりました~(*^^*)

必ずまた来ますね~\(^o^)/



帰り道の景色は岩肌が禿げた山があったり



綺麗な河川があったりして癒されました(^^)

地元に帰ってきてお昼ご飯



萬福



日替わりランチが600円プラス200円でちゃんとしたラーメンが付けられます



嫁さんは1番に塩ラーメン

合鴨肉がとろとろで旨しっ(*^^*)



自分は2番に塩ラーメン

ここの卵料理にハズレはなしっ(*^^*)





そして2泊3日の旅は終了~\(^o^)/

久しぶりにのんびりゆっくりと満喫出来たのが嬉しい旅でした( 〃▽〃)

またキャンプに行きたいと思います(^_^)/






👋
Posted at 2020/10/22 16:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

オートキャンプ忘年オフ会開催します😁




自分が主催してます圏央連合

車種不問でして、どなたでも参加出来ます。
(細々とみんカラ内にグループも作ってあります😅)

まだ場所は未定なんですが、期日は!

12月12日(土)~13日(日)

会場は多分、千葉県が有力だと思います。

車内泊の方もいるかと思いますのでオートキャンプ場にする予定です。

台数と人数を把握する為に10月20日までに参加したい方がいましたら、こちらのブログに参加表明を宜しくお願い致します。
(既に表明なされている方は不要です。)

キャンプ場の都合上、デイキャンプの方は不可とさせて頂きます。

参加表明なされたらキャンセルは利きませんのでご了承下さい。
(キャンセル料が発生した場合は頂く事になります。)

場所が決まり次第連絡致します。

詳しい内容(料金等)も同上です。




とり急ぎな告知になりますが宜しくお願い致します☺️





👋
Posted at 2020/10/14 16:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

久しぶりにちょこっと弄りました(*^^*)

雨や曇り続きでしたが、天気が良くなってきたので久しぶりの弄りを☺️

ドラレコ付けてはいたんですがBluetoothでスマフォに飛ばして録画するタイプのやつで、マイクロSDカードが容量が大きいせいか半年くらいしか持たないので買い替える事に😰



これはこれで便利だったんですが、致し方なし😅



両面テープの糊って剥がすのが面倒ですよね~😵



運転席側のAピラーを外して既設の配線を外してと😌



運転席側は元通りに😉

さて今回購入したのはユピテルDRY-SV550P

Yahoo!ショッピングで送料込みで6000円弱でした😊



今度は助手席側のAピラーを外してと😌



エーモンの配線通しを使ってグローブボックスの所に通して配線を引き上げます☺️



工具箱を漁ったらシガーソケットが出て来たのでラッキー😁



前回に灰皿横の盲蓋にシガーソケット増設した時の配線から電源を取る事にしました☺️



カメラの位置や角度を調整して、日付けや時刻をセットしたら完成で~す😉👍



6000円弱の安物だけどユピテルだから大丈夫かな?

マイクロSDカードは32GBの物をセットしときました👌

まだ時間に余裕があったので、お次はアドレスを冬仕様に😉



今現在のアドレス

朝の通勤が寒くなってきたのでシールドとナックルバイザーを取り付け☺️



ヤフオク!の汎用品

送料込みの1200円くらいの中華製

取説なんて気の効いた物はありません😰

バイザーの位置や角度、ステーの取り付け位置等に思いの外時間が掛りましたがなんとか完成😉



これで通勤が少しは寒くなくなるかしらん?

グリップヒーターにシートヒーターも付いているので快適とは言わないまでも乗って行けるかなと思います😉👍





👋
Posted at 2020/10/14 15:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さん、今時、純正以外は不正改造車とは🤣仕事車だからこそ、快適にストレスなく運転出来る様にと思います☺️疲れ方も段違いでしょうし😉」
何シテル?   09/20 16:38
和【かず】ちんまんです。 圏央連合代表管理人 宜しくお願い致しますm(__)m エブリイJPターボハイルーフブラックチェッカー、ジムニーSJ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021 22 2324
25262728 293031

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
アドレス125
スズキ エブリイワゴン やんちゃ娘(嫁さん命名) (スズキ エブリイワゴン)
宜しくお願い致します。
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
DIYのオモチャとして購入。レストアして嫁さんの足になればなと。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ10ツーサイクル(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation