• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

デジイチの画像って…

デジイチの画像って… 今朝の田園都市線はひどかったぁ~~(T_T)
朝からヘロヘロでしたよ。。

昨晩は結局、ソファで4時まで寝ちゃったんですけどね(爆
それに追い打ちをかけるかのような通勤トラブル。。
たまりませんな。


さてさて、ここ最近はデジイチのエントリーばっかりになっちゃってます(汗
今回も結局デジイチの話…。。

あの…デジイチの画像って、何でこんなにデカイんでしょうね??
ボクのカメラで一番小さいサイズでも、1824×1216ってサイズです。
これをそのままブログに貼ろうもんなら…大変ですよね(^_^;)
コンデジだったら、640×480とかってサイズあるからそのままOKなんですが、
皆さんは、毎回、何かソフトでリサイズされてるんですかぁ??

う~ん。。結構面倒だなって思っているTakaJunなのでした。。


今週も、あと一日、頑張ろうっと♪

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2008/12/04 23:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 23:05
うん
フォトショで小さくしてからUPしてるよ~~

今朝、通勤時にラジオで電車トラブルを聞いて・・・ヘロヘロになっている姿が浮かびました^^;
お疲れ様
コメントへの返答
2008年12月4日 23:13
あぁ、やっぱりそうなんすね。
結局、ナンバー隠したりと加工が必要なんで合わせてリサイズですな。

ホント、今日は参った。
素直に振替で違う路線行けばよかったんだけど、選択を誤りました…(泣
2008年12月4日 23:07
ウィンドウズなら画像変換ソフトがフリーでたくさんあるでしょ~。
私は仕事で使ってるフォトショップで編集~。らくちん。
コメントへの返答
2008年12月4日 23:14
ま、今もフリーのソフトでモザイク入れたりしてるんで、その際にリサイズすることにします。

カメラについてたソフトはまだ入れてないんだけど、使いやすいのかしら??試してみましょう!

フォトショップ…使いこなせないな(笑
2008年12月4日 23:10
編集の要らないファイルなら「縮専ver1.5」ってのでまとめて縮小してますわ。
うちのブログは殆どそれ。
あとはμSD+変換でカメラ撮り、カメラでリサイズ後携帯へ刺してメールでブログアップとか(^_^;)

RAWボタンあるのねぇ~
コメントへの返答
2008年12月4日 23:16
結局、ナンバー消したりしなくちゃいけないからね…。
素直に毎回リサイズします(^_^;)

>RAWボタン
あるのよ。。
はたして使うのか?オレ(笑
2008年12月4日 23:24
うちはコンデジもデジイチもiPhotoでメモリーの内容を一気に吸って管理してるので、そこから使う写真だけVGAでエクスポートしてますね。
Windowsなら色々ソフトあるから試してみるといいかも。
コメントへの返答
2008年12月4日 23:31
そっかぁ…ボクの場合、画像はそのままフォルダ分けて突っ込んでるだけなのよね。
これからは、カメラに付いてたソフトでも使って管理しないとだめだな…。フリーのも探してみよう!
2008年12月4日 23:29
↑Mac持ってたときiphotoの使い勝手は凄く良かった記憶が・・・
そのためだけに持って置くのアレだったので売却しちぃましたが
コメントへの返答
2008年12月4日 23:32
そうなんですね!
今まで、Macは使ったことなくて全く分かりません!

フリーソフトいろいろ探してみようっと!!
2008年12月4日 23:31
う~む、想定寝ですね(笑)

コンバータで変換ですねー

(640x480設定もあるデジイチなので無変換OKだけどね。)
コメントへの返答
2008年12月4日 23:34
ハイ!golfmaniaさん大正解!(爆

E510は640×480の設定あるんですね!便利♪

何かお勧めソフトあったら教えてください♪
2008年12月4日 23:49
私も、えた_さんと同じ「縮専ver1.5」
ってやつです。フリーソフトだし、
ドラッグ&ドロップだけでリサイズ
してくれて非常に簡単です。
私見たいなPC音痴でもOKです。(^_^;)
一度、お試しあれ。
コメントへの返答
2008年12月5日 0:26
ほぉー!そんなに有名なソフトなんですね。

いっぺん、検索してみることにしましょう!

ありがとうございまっす♪
2008年12月5日 0:06
お疲れさまでした。
駅の放送で「相当な混雑」と言っていたので、迷わず大井町線を選択たので助かりました。
ちょっと時間は掛かっちゃったけどね。
コメントへの返答
2008年12月5日 0:27
いやぁ、今日は失敗しました。
素直に大井町線に流れるか、小杉まで出れば良かった…

最近多いですねぇ!田園都市線。。
2008年12月5日 0:13
Win環境でしたらフリーの「JTrim」なんか軽くて使いやすい、ワタクシのオススメです。ちょっとした加工も出来ちゃいますしリサイズも比較的簡単です。
コメントへの返答
2008年12月5日 0:28
実は…「JTrim」使ってます(笑

普段は↑コレ使って加工してるんですよ。
やっぱ使いやすいですかね?
他にイイのがあればなって思ってたんですが…。

おっしゃる通り、リサイズもサイズ指定か%で出来るんで楽ですよね~♪
2008年12月5日 0:39
SILKYPIXで現像と同時に縮小してます~
これが一番綺麗に縮小出来るので^^;
安いデジイチですが、おかげで仕上がりは綺麗に見えます(笑
コメントへの返答
2008年12月5日 0:47
ペンタの付属ソフトは、SILKYPIXも絡んでるみたいなんですが、どこまでできるものか…
まだインストールしてないんで試せてません。

縮小するとやはり画質って劣化するんですよね??
2008年12月5日 1:51
ペンタの純正ソフトで可能なのでは?
フリーソフトとかだと、画質がワヤになっちゃうこともあります。

アタシはPSかNikonのキャプチャNX2.使います
リサイズだけなら如何様にもなりますけど。

コメントへの返答
2008年12月20日 15:34
遅レスすんません。。

まだ、ペンタ純正ソフト入れてない…(汗

確かに、フリーソフトで弄ると画質がちょっと悪くなる気がします。
ニコンのソフトもイイらしいですね!それ用のマニュアル本まであったような…

早くインストールしないとな…
2008年12月5日 11:57
縮小&ナンバー隠しだけならWindowsの
ペイントで済ませちゃいます(爆)

いろいろ弄りたい時はフリーソフトの
GIMP 2ってソフト使ってま~す。ヘッ
ダーの画像とかもこれで作りました。
コメントへの返答
2008年12月20日 15:36
ナンバー隠しって意外と面倒ですよね。。
結構、斜めに撮ることが多いので、
キチンと消すのが難しい…
2008年12月5日 12:01
↑の方々がおっしゃってるように
ソフトによっては縮小すると画質が荒くなることがあるんです…
そう見えるだけかもしれませんけど
詳しくは知りません!

最近デジイチはRAWにはまって
現像と同時にリサイズ!
これ以外と便利です

他はMSのPictureManagerとフォトショを使い分けです
コメントへの返答
2008年12月20日 15:37
まだ、純正ソフトを入れてないんですが、試してみたいと思います。

RAWかぁ…未だに触ってないなぁ、この機能(汗

ま、ボチボチやります。。
2008年12月5日 12:48
リサイズのソフトじゃないけど、複数のデジカメ持ってると「Picmv」が便利で使ってますよ。
ファイルにカメラ名称とかリネームして一括コピーするソフトだす。

リサイズはフォトショ使ってる。家のは機能限定版だけどね。(汗)
コメントへの返答
2008年12月20日 15:39
>「Picmv」

初めて知りました!!
これも便利そうだねぇ!

ウチのPC、画像加工系のソフトってあまり入ってないんだよな~
前のVAIOはフォトショエレメンツが入ってたのに…
2008年12月5日 17:03
K200の説明書をサイトでみましたけど印刷設定では640×480にできるみたいなので何とかできないんですかね~? ・・・説明書読んでて思いましたが機能豊富なカメラですね♪
コメントへの返答
2008年12月20日 15:40
あらま!?
赤がすきさんの方が詳しくなってたりして~?
今度教えてください(笑

う~ん、いろいろやってみたけれど、できないみたいですな<多分…

なかなかいいカメラだと思います!!
2008年12月5日 20:55
初めましてです♪
僕も同じくペンタで入門したのですが、クルマよりもレンズに目が行ってます(汗
リサイズは縮専使ってます~
コメントへの返答
2008年12月20日 15:41
初めまして~♪
遅レス申し訳ございません。

ペンタ仲間ですね!
今後ともよろしくお願いいたします。
最近、レンズばっかり気にしちゃってますよ…
パンケーキ...(笑

プロフィール

「ホイール汚かったので拭き掃除。

分かっちゃいたけど、汚れ目立つな😅」
何シテル?   08/11 16:25
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation