• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

難しいねぇ~広角。。

難しいねぇ~広角。。 結局、軽井沢へ行く前日にレンズを買ったわけですが、
悩んだ挙句、魚眼ではなく広角レンズにしました♪

タムロン SP AF10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡにしました!
シグマの10-20mmと迷ったのですが、あちらはちと暗いのと、焦点距離が24mmまである方が何かと使えると思ってね!

前日に買ったんで、試し撮りもできず、ぶっつけ本番状態(汗

ずっとコレを付けたまま、バシバシ撮ってたわけですが…どれもこれもイマイチだったなぁ(^_^;)
どういう画角になるのかがまったく分からないから手探り状態。
それに、天気も晴れたり曇ったりで露出の設定間違ってたっぽい(汗

というワケで…こんな感じになりました(笑


微妙…。。。。(汗

そんなこんなで、メチャメチャな写真が多いですが、
取りあえず、Euro Meeting in Karuizawa 2010の写真をアップしてみました~♪
お暇なら見てね♪


E.M.K.2010 Vol.1

E.M.K.2010 Vol.2


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/09/14 23:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

これが写真...だと?
kakatoさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

この記事へのコメント

2010年9月15日 0:11
これね・・・噂のヤツ・・でもないか?でも、流石にスゴイネェ!面白いね。こういうのが撮れちゃうんだ!でも、僕にはそれ以上は解りません。ゴメン・・・・m(__)m
コメントへの返答
2010年9月20日 22:34
遅レスすんませんm(_ _)m

おもしろいですね~!
でも、いろいろ撮ってみて慣れないと。。

普通のレンズとは違った写真が撮れるんで、楽しみが増えました♪
2010年9月15日 0:41
魚眼よりはこっちの方が利用頻度高いと思うので正解だと思う♪

習うより慣れろだわ〜。
コメントへの返答
2010年9月20日 22:38
魚眼も面白いけど、こっちの方が、使う場面は多そうかな~♪

>習うより慣れろだわ〜。

おっしゃる通りっす!!
無理やりこのレンズで撮りまくろうかな(笑
2010年9月15日 0:45
レンズバリエーションの一つだから、問題ありません!(爆
空を表現するには最高だと思いますよ。
コメントへの返答
2010年9月20日 22:39
今後の展開(カメラライフのね)を考えても、イイ1本だったと思います!

>空を表現するには最高だと思いますよ。

そうですね!!
キレイな青空を撮りたいなぁ~♪
2010年9月15日 5:48
見事な広角ひずみ。。。(爆

>シグマの10-20mmと迷ったのですが・・・
それ、持ってます(中古だけど)^^;

先日久しぶりに使ったけど(田んぼアートです)、これでなきゃダメ!、というシチュエーションはなかなか無いですね。
コメントへの返答
2010年9月20日 22:43
このひずみがたまりませんね!(笑

10-20mmは、F3.5通しと、F4-5.6がありますよね!
F3.5だと高くて…。。

焦点距離が24mmまであるから、使えるかな~と思ってのチョイスです。。

さて、使いこなせるかな??
2010年9月15日 8:44
降格の場合、標準レンズのときより対象物に近づいて撮れば良いと思うよ。

余白が大きくなるんだよねw
コメントへの返答
2010年9月20日 22:45
>降格

そんなにオイラを落としたいですか?(汗

それとも、変換で一番最初に出てきたってことは何かありましたか??(爆

2010年9月15日 8:45
あ、ごめん、変換違うw
降格じゃなくて広角でした!
済みませぬ~w
コメントへの返答
2010年9月20日 22:47
真面目に。。(笑

確かに、対象物に近づくとイイ感じの写真が撮れますね!!
奥の広がりがおもしろいですよね!

いろんな景色を撮って慣れまーす!!
2010年9月15日 9:05
初コメです♪

この度はEMKご参加いただきありがとうございました!

写真カッコヨク撮っていただきありがとうございます♪♪

またお会いする機会ありましたらお話させてくださいネ

コメントへの返答
2010年9月20日 22:51
遅レスすんませんm(_ _)m

EMK、楽しかったです!!
日焼けした顔は一皮むけました(笑
これもイイ思い出です!

写真はなかなか、上手く撮れなくて(汗
またお会いする機会がありましたら、バシバシ撮らせていただきますね♪

今度はゆっくりお話ししたいです~♪
基地に遊びに行こうかしら!!
2010年9月15日 21:18
確かに難しそうですね。

でも風景撮ったら気持ちよさそう♪

ぜひ使いこなして下さいね^^
コメントへの返答
2010年9月20日 22:54
う~ん。。難しい。。

風景撮るには良いレンズでしょうね!
撮りたい景色を探しにドライブに行かないと!

使いこなして、イイ写真撮りたいなぁ~♪
2010年9月15日 23:15
いいな・・・
ほしいな・・・

空とか、水平線とか、撮ってみたいな・・・

でも、そういうところまで行くのが大変だぁ(汗
コメントへの返答
2010年9月20日 22:57
遅レスすんませんm(_ _)m

>空とか、水平線とか、撮ってみたいな・・・

そうそう!!
そういう景色を撮ってみた~い!!

そういう景色を探しにクルマを走らせるわけですよ!!
楽しみも2倍!!(笑

2010年9月16日 0:13
いい写真だと思います~♪
vol.2の5番の雰囲気は特に好き!
シャッター押すのが楽しくなりますよね~!
kappa307さんもおっしゃってますが私も迷ったらよります!
コメントへの返答
2010年9月20日 23:02
遅レスすんませんm(_ _)m

ありがとうございますー!!
そうですね!今までと違った画が撮れるので、シャッター押すのが楽しくなりますネ!

構図を決めるのが、標準レンズよりもちょっと考えちゃうかもしれませんね。
いろいろ撮ってみて自分なりの使い方を体で覚えないと♪
2010年9月16日 23:25
初コメで~す♪

自分は未だ広角持ってないのですがやはり難しいですか?
実はシグマの3.5通しを狙ってるのですが・・・(汗

この日は脚立が欲しくなりました(爆
コメントへの返答
2010年9月20日 23:04
遅レスすんませんm(_ _)m

初めてだったんで、勝手が分からず…(汗
>シグマの3.5通し
ボクも最初はそれがイイかなって思ってたんですけど、ちとお高く…。
シグマのF4-5.6のと比べると、タムの方が良かったからこっちにしました!

またお会いする機会がありましたら、
TTやカメラの話、ゆっくりしたいです~♪

プロフィール

「@りんだろす さん

いや、MBUXの制御プログラムらしいです。
私の個体は、OTAでうまくアップデートできなかったらしい😅」
何シテル?   04/13 15:10
ガソリン価格高騰の折、何を血迷ったか ディーゼルからハイオクに戻ってしまいました(笑) 118dもトルクフルで楽しいクルマでしたが、 音も含め楽しめる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35
ドアカーテシランプ取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 13:55:16
カーテシランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 13:54:13

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
色々なタイミングが重なったのと、縁がありまして、 TTS(8J)からS3(8V)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation