• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

決めちゃいましたっ♪

決めちゃいましたっ♪ AS Sportさんのアウディ インディビデュアル ファクトリー
"Kreis5 プロローグ"さんにて、
週末ゲリラキャンペーンをやっていて、
TT用のセンターラダーフレームが破格の値段で付けられるってことだったので、昨日から悩みに悩んだ末、決めちゃいました(笑

午前中、王子に電話して、ちょっこら相談し、
いろんな人のパーツレビューを見まくって(笑
なにせ、優柔不断なもんでね~(^_^;)
純正脚との組み合わせでどうなるか?とか
硬くなり過ぎて、逆に乗り心地悪くならないかなぁ?とか…。


いろいろ考えて、この価格で付けられるチャンスもないかなってことでようやく決断したワケです。。

午後から時間があるって言うので王子も付き合ってくれました(^_^)v
今日は、何だか高速も空いていて、昼過ぎに出て順調に到着♪
着くなり、そのままピットに入って取り付け~!!
王子が到着する前に終わっちゃった(爆



美しいですね~♪見えなくなっちゃうのがもったいないくらいです。
でも、見えないからこそ付けられるわけなのです(爆


帰りに王子と、山中湖畔でご飯を食べたのですが、
そこまでの道のり、R138を走りました。クネクネと…。
う~ん、凄くイイっ♪♪
気持ちよくコーナリングできた感じがしましたっ。
純正脚なのでロールもそれなりにするんですが、今までよりも安定して回れてる感じ♪
あと、道路の目路段差を乗り越える時も、若干マイルドになった気がします。
足回りが良く動くようになったのかな??
ただ、少し荒れた路面を走った時は、ラダーフレームによって逃げがなくなったのか、
若干、拾うというか伝わってくる気がしました。あまり気にならないレベルですけどね…。
多分、奥さんにはバレないと思ふ…(汗

明日にでも、普段走ってる道を走ってみて、また新たな体感をするかも♪
ちょっと、走るのが楽しみになりました~(^_^)v


本日の整備手帳♪


ブログ一覧 | アウディ TT | 日記
Posted at 2011/02/05 23:03:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

車検完了
nogizakaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 23:14
コレ、効きますよね。

もう、効果はわからなくなっちゃいましたが・・・。(^-^;)
コメントへの返答
2011年2月5日 23:48
効きますねっ!!

分からなくなっちゃいました??
まぁ、いつか当たり前の挙動になって慣れちゃうんでしょうね~(笑

暫くは、いろんなところを走るたび、新鮮な気分で走れることでしょう♪
2011年2月5日 23:17
お久しぶりです♪

CPMにはTTの設定が無いので気になるアイテムですよね。

引き続きインプレお願いします。
コメントへの返答
2011年2月5日 23:51
お久しぶりです♪
雪は大丈夫ですか??

検討するにあたって、arcとか、オクヤマとかCPMも調べました。
確かに設定ないんですよね!
CPMなんかはあったとしてもあの価格であれば、AS Sportの方が効きそうだったので決めちゃいました!

気付いたことを忘れないように書いていこうと思います!
2011年2月5日 23:18
確かに 見せたくなるデザインですね♪

車高上げて みんなに見せなくちゃ(笑
コメントへの返答
2011年2月5日 23:54
美しいでしょ??
見えないのにココまでしなくてもって(笑

みんなに見せるために
デカイ鏡をクルマに積んでおこうかしら??(素
2011年2月5日 23:29
コレの良さを発揮するには、脚も換えないと〜!(笑)
是非、脚もAS Sportで!!(爆)
コメントへの返答
2011年2月5日 23:55
確かに言えてるかも…(笑
一先ず、純正脚でどう変わるかってのを楽しんでみたいと思います!!

脚は…ゆっくり考えよう(^-^)

えっと、販促担当でしたっけ?(爆
2011年2月5日 23:40
これを取り付けに行ってたんですか?
なかなか、見えない所ですが、
走りにはいい感じでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月6日 0:02
そうなんです、御殿場までドライブしてきました!!

リフトアップしないと見えないですからね~!
残念です。

走った感じ、だいぶ変わりましたよっ!
2011年2月5日 23:40
やっぱり、この取り付け方法なら、静振ワッシャー入れたほうが良いかも
伝わり方も変わると思うよ。
コメントへの返答
2011年2月6日 0:04
そうかなぁ。。
全部で10箇所かぁ…。
インテックで相談してみっかね(笑

今日はお付き合い頂いてありがとうございましたー!
明日は厚木でたくさん冷やかしてあげてください(爆
2011年2月5日 23:53
これの類似品付けようとしましたが、マフラーが太すぎて付きませんでした。(ρд-)
コメントへの返答
2011年2月6日 0:06
この商品、マフラーがうまく逃げるようにくり貫いてあるんですが、社外のマフラーに換えて太くなっていると、付けられないみたいですね…。

R32にですか?
もうこれ以上、剛性はいらないんじゃ?(笑
2011年2月6日 0:07
私のにも付けられないんです。
羨ましい♪
コメントへの返答
2011年2月6日 0:17
ウフ♪逝っちゃいました!!

そうなんですね…。
イヤーモデルによる違いからですか?
マフラーも影響しそうだけど(笑

きっと、ワンオフで何とかしてくれますって!!(多分
2011年2月6日 0:27
腹黒板装着したんですね!
私は装着した帰りの高速道路でのレーンチェンジの際の挙動に感動しました!!
でも既に3回腹底を擦ってます(汗)
コメントへの返答
2011年2月6日 23:31
お買い得な値段に負けて付けてしまいました!!

挙動、変わりますね~♪
帰りの中央道は大人しく走ってましたが(笑
確かに、レーンチェンジ時はイイ感じでしたっ!

ノーマル車高な私は、しばらくは(?)大丈夫なはず…(謎爆
2011年2月6日 4:09
デザインかっこいい〜!
コメントへの返答
2011年2月6日 23:32
でしょ~??

見えなくなっちゃうのがもったいない!
強度と、干渉からの逃げと、軽量化とを追求したデザインのようです。
2011年2月6日 15:39
先日は、お疲れ様でした!

これ逝ったんですね
評判いいですよね?
これ!

赤いのも付けられない
BWマフラーたれてるの><
コメントへの返答
2011年2月6日 23:34
お疲れ様でした!
お話できてよかったです♪

逝っちゃいました~!
かなりフィーリングが変わりますよ!
でも、マフラー当たっちゃうんですね…。

BWかぁ~!イイ音してました!!

またよろしくお願いします!
2011年2月7日 0:08
美しい!
実に美しい!
それだけで着けたくなります。。。
イオス用なんてないんでしょうね~
コメントへの返答
2011年2月10日 23:00
でしょ~??飾っておきたいでしょ?(笑
どう?お部屋のオブジェに。。

イオスって、車台はゴルフと一緒なんだっけ?
だったら付きそうな気もするんだけど…。

イオス用って言う設定はないんだなぁ。。
2011年2月7日 0:32
奥さんに秘密と…
φ(`д´)メモメモ...
コメントへの返答
2011年2月10日 23:02
メモ用紙の無駄なんで、
メモらなくてよろしい…(爆



カメラ、まだ決めかねてます(^_^;)

プロフィール

「@TAKABOU さん 45になって付けてなかったっていう…😅
35と比べるとだいぶ悪いですね~。街乗り6km/L台です💦」
何シテル?   08/02 09:06
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation