• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

また同じにしました(^_^;)

整備手帳によると、前回オイル交換したのは4月。26,600kmあたり。
現在約33,000km。そろそろ交換時期かなということで、行ってきました。

場所は、いつものコクピット21世田谷さん。


オイルは今回も同じインターセプターに。
ブレンドも同じ割合です。前回換えてないのでエレメントも。

店内には、こんなディスプレーも^^

サンタさん、こんな素敵なプレゼント、持ってきてくれないかしらね~~(笑


オイル交換と一緒に、ウォッシャー液やバッテリーの点検もしてくれました。
ちょっと心配してたんですが、やはりバッテリーは少し弱ってきているようです。
バッテリーに貼ってあるシールによると、充電したのは2008年とのことで
どんなに新しくても、もう4年が経つことになるわけです。

そろそろ換えたほうが良さそうですな…(ーー;)
通販で買って、自分でやれば安くできるんでしょうけど、苦手なので。。
なにか考えないとな。。


コクピットからの帰り、時々行くジェームスに来店記念品をもらいに寄りました。
これからの季節に役立つ、窓の氷を溶かすスプレーとヘラを買ってきました♪



それと・・・



ふと、こんなものが目に入ったので、買ってみました。。







え?なんで要るんだって??(爆


ブログ一覧 | アウディ TT | 日記
Posted at 2012/12/02 22:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

雨色の残像
きリぎリすさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 23:28
バッテリーには注意しましょう・・・
メモリーを飛ばさないよに、注意して交換・・・・
なので、僕は知り合いにお願いしました(笑)

リップの保護・・・こんないいものあるんだ!
僕は、厚手のゴムベルトを貼ってます(笑)

コメントへの返答
2012年12月6日 7:27
そうですね。ま、不器用なのでショップにお任せするつもりですよ。
交換のタイミングが問題だな…。

買ったもの。元々、ドアガードみたいなのを買う気で見に行ったらこれがあって…。
ちと高かったですが買ってしまいました(^_^;)
2012年12月3日 0:11
すぐに削れて取れちゃうような気がします(爆
車高下げたんだねー。
コメントへの返答
2012年12月6日 7:29
いやいや、下げてないですよ( ゚д゚)

リップ付けてから、何かしたいなと思ってたんですよ。
いちおう、両面テープだけでなく、ビスも付いてたので止めるかどうか…。
2012年12月3日 0:19
バッテリーどうせなら、オプティマとかのドライバッテリーにしてみたら...
軽量化になるし(素)
コメントへの返答
2012年12月6日 7:30
kaeruさんが使ってる(た?)やつですね!
どこか、近くで扱ってるショップないかなぁ〜??
2012年12月3日 0:30
うほ、この擦り傷防止のアイテム、ちょっと気になります( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月6日 7:32
ないより、あった方がイイてすよねー!
カー用品店でふつーに売ってますよん(^^)v
2012年12月3日 1:14
バッテリー、もうすぐ6年(爆)
コメントへの返答
2012年12月6日 7:34
マジですか?!( ゚д゚)
乗り方でも変わってくるんでしょうね。
でも、6年とは随分ともってますね!
2012年12月3日 1:16
バッテリー交換って結構するんですよね(驚
輸入車だとDで4諭吉ぐらい?
多分ショップさんで半分ぐらいだったかな・・・
自分のも来月で四年生になるのでそろそろ・・・
前兆は今のところ無いので迷いますね(´・ω・`;)

あれ?プロテクター入る隙間あるんですか?
着地・・・(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年12月6日 7:38
そうなんですよぉ(T_T)
できるだけ安く済ませたいんですが。
今のところ、前兆はないんですが、突然来るようですからね…。

あのぉ〜、けんまどうさんじゃないんすから、着地するわけないじゃないっすか(^_^;)
下げてもないしぃ〜!!
2012年12月3日 10:41
これからは擦らないように気を付けてくださいね~
コメントへの返答
2012年12月6日 7:40
これからは…って。。
下がってないですって!!



まだ(爆
2012年12月3日 19:23
か~ら~の…アルミ!

もう脚周りはよいのでアルミ買ってください(爆)

お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月6日 7:41
もぉ〜それ言わない!!
バレちゃうじゃないですかっ(笑)

お元気ですかぁ〜??(^.^)
2012年12月3日 21:28
TT乗ってた時こんなの付けてましたよ。

100均のやつでしたが。(^^;;
コメントへの返答
2012年12月6日 7:44
なんでも良かったんですけどね〜(^_^;)

リップのために作られたってのでつい手に取ってしまいました…。
2012年12月3日 22:41
バッテリーは、捨てるのが面倒だから、お店でやったほうがいいよ。

そのBBS、カッコイイな~
ソリに乗せて、届けに来てください。
コメントへの返答
2012年12月7日 7:30
あぁ、確かにね!
ま、元々、うといので自分でやるつもりないけどさ^^;

このホイールね!カッコイイよね。
色もイイっ!
ジュラルミンだから軽いんだろうし!
そのぶん値段も…。
サンタさん、破産??
2012年12月3日 23:05
バッテリー交換は整備手帳にもアップしてますが、自分で交換しました。
難しい事は何もありませんでしたよ。
でもバックアップ電源が無ければ、ショップで交換して貰った方が良さそうですね!

ジェームスは良く利用しますけど、オー○バックスやイエ○-ハットよりも作業に信頼あります。
自分の行ってる店は、某○ヨタ系ディーラーの経営だそうです。

とうとう胴体着陸しちゃうんですね~ (人´∀`).☆
コメントへの返答
2012年12月7日 7:35
整備手帳拝見しました!
バックアップないんですよ!
ま、その前に、不器用なのでショップに任せたほうが正解です(^_^;)

ジェームス、アルファに乗ってる時に、ドレンボルトナメられたことあるんですよねぇ…(*_*;
以来、作業はしてないかな??
お店にもよるんでしょうけど。。

胴体着陸??
どこかで、そんな事故がっ??

(爆)
2012年12月3日 23:05
車高下がっちゃうんですね・・・^^;

ウチにもサンタさんを呼んでください!
コメントへの返答
2012年12月7日 7:39
う〜ん、この話しの流れでは、そう読めないけどなぁ…
皆さん勘違いを…(笑

あら?ボクだけ??( ゚д゚)

サンタさんには何をお願いするんですか??
アクラボ、、、。。。(爆

プロフィール

「@TAKABOU さん 45になって付けてなかったっていう…😅
35と比べるとだいぶ悪いですね~。街乗り6km/L台です💦」
何シテル?   08/02 09:06
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation