• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

TPMSの話


A35にはTPMSが付いてまして、
空気圧のモニタリングができるようになっています。
とても便利なのですが、ホイールを履き替えること考えるとちと厄介。。

この度、OZに履き替えるに当たり、
元々のセンサーを移植するのではなく、別途用意して入れました。
純正品ではなくOEM品ですが、基本的に周波数が合っていればOKなはずです。

んで、実際履き替えて、
自動認識ということでしばらく走ってたのですが…



ダメじゃった(;´Д`)

履き替えて走り出す前に、TPMSを再起動させなかったのが悪かったのかな。。。
一度、エラーが出ちゃうとこれが消えなくて(涙

今度、ディーラーに行って見てもらって、エラー解除してもらおうかと。
ハミホイなのでできませんって言われたらどーすっかなww

ブログ一覧 | A35 | 日記
Posted at 2022/10/18 21:38:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年10月19日 7:16
アララら、困ったね。
コメントへの返答
2022年10月23日 22:11
一筋縄ではいかなさそうです…

来月再設定の予定。。
2022年10月19日 7:18
ダメでしたか…。
Dで購入する純正品はお値段びっくりしますからねぇ😅
コメントへの返答
2022年10月23日 22:12
そうなんですよね…。

イケると思ってたんですが。
素直に純正センサー入れるべきだったかしら(^_^;)
2022年10月19日 15:19
識別番号入力しないとですね。
コメントへの返答
2022年10月23日 22:13
モニタリングシステム再起動させてしばらく走ったら自動認識するって話だったんですけどね…
2022年10月19日 18:15
トヨタ車だと、夏、冬と入れ替える度に
ディーラーで設定しないと認識してくれません。
コメントへの返答
2022年10月23日 22:15
TPMSは面倒っすね…。
ABSセンサー使った空気圧監視の方が楽だった…(^_^;)

プロフィール

「帰りは下りが多いからか若干良化👍️
高速降りるまでは13.9km/lだったけど、下道で落ち込むパターン。

にしても、往路と全く同じ距離に、だいたい同じ所要時間とはおもしろい🤔」
何シテル?   08/16 17:35
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation