• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

170円台とは…(驚

170円台とは…(驚 12月からまたガソリン価格が上がったみたいですね…。。

先週末、帰省していたのですが、やはり田舎のほうが高いなと思って
GSの価格表示を見ながら帰ったのが11/30のこと。。
ハイオク価格は高いところで164円位でした!!!
それが、自宅へ戻ってきた日曜日12/2には170円台に突入してました!!!
これはエライことですなぁ(汗

(↑写真はこのお話とは全く関係ありません!)

さすがにそんな高いガソリンは入れたくないので、
無給油で帰ることにしました。
片道、丁度300キロちょい。メーターではまだ半分残ってます。。
何とか帰れるだろうと出発~~!

磐越自動車道、常磐自動車道はスイスイで快調に飛ばせました♪
(燃費走行してないってとこが良くないですね…反省)
んで、何とか柏までたどり着き、R16沿いにごひいきのGSがあるかと思いきやない!!!
警告灯は既に柏ICを降りる前から点灯!(笑
ナビ上には少し先にGSがあったとしても、休みかもしれないし、
ナビが古くて、そのGSは既にないかもしれない。なんて考えながら
どこまで粘れるか…早く出て来いGS~!って感じで恐々走ってました。。
(こりゃ、体に良くないですね…汗)
そしてやっと見つけたときには、もうカツカツです。

空っぽのタンクに給油してみたら、
53L入りました!前回の給油からの走行距離は626キロ。
燃費計算すると11.8km/Lという感じです。(まずまずですかね…)

この方は58L入ったと仰ってるので、実はまだ余裕だったのかもしれませんけど。。
いずれにせよ、こんな気分での運転は、ま~ったく楽しくないので
やめましょうね♪みなさん(^-^)v




ブログ一覧 | ゴルフ GTI | 日記
Posted at 2007/12/04 01:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 1:43
居眠り運転防止にいいかも(^^;)
コメントへの返答
2007年12月4日 6:55
そっちですか…(笑
確かにね。その効果はあるかも。

逆に、メーターやGS探しに気を取られるから、運転自体が集中できなくて危険かも…。。
2007年12月4日 7:42
お疲れ様でした。

ガソリンは何処まで上がるのでしょうか?
小遣いがだんだん減らされていくような気がしま~す。
コメントへの返答
2007年12月4日 23:50
ホントですよね~。
一体どこまで上がるんでしょう…。
クルマに乗りたくても乗れなくなってしまうぅぅ。

やっぱ。TSIかなぁ(笑
2007年12月4日 7:50
「この方」です(笑)
ガス欠、経験ありませんが想像するとゾッとしますね(汗)
スリルは別なことで味わいましょう(笑)

メーター偽装疑惑、消えました。
納車時から燃費記録を残していますが、その時の燃費は良い方です。
150円だし、女子高生?もいるし、良いスタンドだと思います(爆)
コメントへの返答
2007年12月4日 23:53
どうも、ご登場感謝です!(笑

私もガス欠は経験ありませんが、今までのクルマ生活の中で給油を一番粘ったかもしれません。。

>150円だし、女子高生?もいるし

ほほ~!私が行くとこはおっちゃんばかりだな…。
多少高くても行っちゃうかも!(爆
2007年12月4日 9:16
まだ日本はましな状況かと…アメリカなど安いには違いないですがワタシが住んでた頃の約三倍ですしね。
ギリギリトライアル…冬場だから良いですが、夏場にはやめましょう(笑
コメントへの返答
2007年12月4日 23:56
あらら…そうなんすかぁ。確かにまだ3倍までは行ってないすからね。
行っちゃったら、電気自動車考えよう…(爆

>ギリギリトライアル
決して、喜んでしてるわけじゃないんですけどね…。
いつもなら、ほぼ満タンで帰省して、実家で再度給油してから戻ってくるんですが、170円のプライスを見たら、入れたくなくなりました。。
2007年12月4日 9:27
確かに最近のガソリンの価格にはまいりますよね。
それにしても170円台とはビックリです!
楽しく走らせたいでしけどついつい燃費を気にした運転になってしまいます(^^;
コメントへの返答
2007年12月4日 23:59
なかなか安定しないですね…
一時、少し下がってきたかなと思いきや、いきなり上がりますからね。
元売りも、充分転嫁できてるんじゃないかと思うんですが。。

GTIも100キロ巡航すれば、13km/L近く走るんですけどね…ついつい踏んじゃう(汗
2007年12月4日 12:47
昨日給油したら171円でした(涙
コメントへの返答
2007年12月5日 0:00
うわっ!神奈川もそこまで上がってるんですか!!

この日入れたのは、船橋のGSだったんですが、@154円でした。
千葉のほうが安いんでしょうか…。
2007年12月4日 15:08
そんな高い油を入れるなら安いビールを自分に注入したいって...不良だなあ...(爆
コメントへの返答
2007年12月5日 0:01
ぬあんで分かるんだ?コノヤロー!

170円出すんだったら、発泡酒買ってお釣りがもらえるぜい!!
今後は、オフミやめて呑むミ専門で行きます!(爆
2007年12月4日 17:42
葛飾区民ですが、シェルは会員価格で156円で、カードの明細にはそれから10円ひかれるので146円です。。 うちのところやすすぎ?
コメントへの返答
2007年12月5日 0:06
今回入れた船橋のGSは154円でしたよ!
このご時勢、150円台は安いほうですね!
私もシェル愛用なので、カード決済で10円引きなんで実質144円ってことです。。
決済値引き前で、160円位までが限界な気がします…。。
2007年12月4日 19:20
たしか~57リットルが今まで最高かも・・・
心臓バクバクでした~(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 0:08
ほほ~!やはりその程度は入るんですね。。
ってことは今回の私の粘りは、もう少し余裕があったってことか!

これで、大体の目安ができました!でも、心臓バクバクは寿命を縮めそうなので…止めときます。。
2007年12月5日 1:14
我が家の近辺はフルサービス160円半ば、セルフ150円半ばという感じです。
170円台は入れるの躊躇しますねぇ。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:42
おや?12月に入っても値段変わってませんか??
セルフで150円半ばだったらイイですね~!
さすがに170円台はキツイっすね!

レギュラーガソリンに添加してオクタン価上げる添加剤を誰か開発してくださいっ!!(爆
2007年12月6日 9:24
おはようございます。
今日いつものセルフスタンドに行ったら、ハイオク160円でした。(涙)
3000円で20リッター入らないのね・・。
コメントへの返答
2007年12月7日 1:30
こんばんは(笑

いよいよ値上げの波が襲ってきましたか…。逆にセルフで160円となると凄く高く感じてしまいますね…。

走るなら高くても入れるしかないし…選択肢がないだけに身動きとれないっすね。。

プロフィール

「13.3km/L

この辺りが限界なのか…😅」
何シテル?   08/13 11:52
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation