• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

タイヤ♪

偶然、G12の出物に出会ってしまって、急遽ホイールを交換してしまったわけですが(^_^;)
19インチってことで、タイヤごと換えることになりました。




横浜の中古ショップで出ていたのですが、元々セットされていたタイヤが…



NEXEN!!

アジアン(韓国)タイヤです。。

アジアンと言っても、クムホやハンコックはもう日本でも見慣れた感がありますが、
NEXENって…(^_^;)

ちょっとどうかな〜??って思いながらも、色々調べてみるとそんなに悪くなさそう。
評価記事や、レビューをどこまで参考にするかってのはありますが、
・韓国ではクムホ・ハンコックに次ぐ3番目のメーカー
・韓国ミシュランとして技術提携生産していた経緯があり品質も悪くなさそう
・セットされるN7000という銘柄が、コンフォート寄りの味付け
等々の理由から、これでも良いかな??って思い出しまして…。

タイヤの変更も出来ましたが、そのままのセットにしました(^_^;)


交換してから、関西遠征したりで、2000km近くは走りましたが、
今のところ、特に不満はないかな?
(元々鈍感なので…違いがわからないのか?)



ロードノイズもそれほどうるさくないですし、ウェットも怖くないです。
35扁平になったので、薄くなったことによる硬さはありますが、
空気圧の調整で乗り心地もイイ感じになりました。
減ってきたら、印象も変わるでしょうし、
ライフがどんなもんかは分かりませんが、暫くはこのタイヤで行こうと思います〜♪

Posted at 2014/10/18 12:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ TTS | 日記
2014年10月12日 イイね!

連休初日♪

連休と言っても、普段の週末と変わらず、
晩飯食べに行って、都内ドライブして帰ってくるという…^^;


コースは、これまたいつもの東京タワー〜六本木あたりをグルっと。。

みんな、立ち止まって東京タワーを撮ってましたね。

たまにはクルマも??



お!写り込みっ!(笑)


キレイな月も出てたので、東京タワーとのコラボを撮りたかったのですが、
上手く入る場所が探せず断念…(T T)

明日までは天気が持ちそうなので、ちょいと遠出してくるかな〜♪
Posted at 2014/10/12 00:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディ TTS | 日記
2014年10月05日 イイね!

聖地巡礼??

聖地巡礼??土曜日。白馬の王子さまに大阪土産を渡すため会うことになったのですが、
ちょいとドライブがてら、秦野中井IC近くのブルックスで待ち合わせをしました。

LINEでも秦野中井って言ってるのに、何故か、大井松田と信じこんで普通に降りて迷子になりました(笑)
コンビニに停めて、改めてナビをセットしたら
目的地まで12kmって…(-_-;)
その後も、どこで道間違えたかな〜って思いながらも走ったのですが、
ようやく気づいたのは、目的地まであと5kmってとこかな?w
自分が降りるインター間違えたことを自覚しましたww


ブルックス ショップ&カフェで軽くお茶を♪
珈琲ソフトが美味しそうだったので思わず食べちゃいました〜(^○^)

その後向かったのは…
VW乗りの聖地?? COXさんです〜!
何しに行ったか??ただ行ってみたかっただけ(笑)


GTIに乗っていた頃は、COXパーツを使ったりしてて、
一度行ってみたかったんですが、機会なくて行ったことがなかったんですよ。





ようやく伺えましたが、今ではすでにAudi乗りに…(^_^;)

最近は、COXブランドではAudi用のパーツはやっていないので残念です。。
(MTMは取り扱ってますけどね…。。)

ランチに行く際、COXスプリングを入れた王子のGTIに初めて乗せてもらいましたが、
とても乗り心地もよく、イイ感じでした!!
もし、またVWに乗ることがあったら、COXさん、是非お世話になりたい感じです^^

偶然にも、COXのFBに前日に書き込んでいた赤猫さん…。
ちょっと遅くなりましたが、いらっしゃりまして、お会いすることが出来ました!!

久しぶりに見たな…橙号(笑)


さて、ランチですが、COXにTTSを置いて、王子のGTIで近くのハンバーグ屋さん
OKUBOさんへ♪

ガーリックバターハンバーグランチだったかな?
美味しかったです〜〜(^○^)


メニューはハンバーグ以外にもステーキや、フライなんかもあったので、
また食べに来たいです〜♪

メインイベントのお土産交換も無事済ませて、ちょいと早めに帰宅となりました。
帰りの東名は混む前だったのでスイスイ気持ちよく走れました(^^)v


翌日の日曜は雨、月曜は台風直撃っていうので、
帰ってからクルマにはカバーかけちゃって、今週末はもう乗るのやめました(笑)
Posted at 2014/10/05 22:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ TTS | 日記
2014年09月16日 イイね!

間違い探し??

先日、屋上で撮った写真をアップしたんですけど、

実は、ボクのTTS、ちょっと変わっていたのです…。。気づきました??

あえて暗く撮ってたので(笑)

コレ♪


美しいですな〜♪


ちょうど、中古の出物に出会ってしまいまして…(^_^;)
(って、ADVAN Racingの時も言ってたような気もしますが…ww)

RAYS VOLK RACING G12です〜♪
サイズは、19インチ 8.5J INSET45です。



前のTTから通算すると、4セット目のホイール(爆)
19インチ→18インチ→18インチ→19インチということで、19インチ返り咲き♪
乗り心地考えたら18インチだわ〜とか言ってたくせにね(自爆)

RSⅡは下取りしてもらったんですが、9Jってことでニーズがあまりなく、
かな〜り安価で引き取られました(;´Д`)
自分でヤフオクとかで売ればもっと高く売れたと思うんですけどね…。
その辺は下手なので。。

シルバーに黒いRSⅡもレーシーでカッコ良かったんですが、
少し重い印象(見た目がね)があって、奥さんにもちょっと不評だったんです。。
それが、このG12を買う前に写真を見せたら、割りと好印象!!!!
話がスムーズに進んでしまいました(笑)



落ち着いた、大人なTTSになったかな??


meriaさんのTTSや、zeroさんのCLA45、やーしんさんのA4の真似っ子になってしまいました(^_^;)

Posted at 2014/09/16 22:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディ TTS | 日記
2014年09月06日 イイね!

前のTTと同様に…。

前のTTと同様に…。今日は午前中に、カービューティプロ向井さんに行って来ました。

ホントはもう少し早くやるはずだったんだけど、
諸事情により、リスケのリスケで(笑)

で、何をやっていただいたかといいますと、
前のTTでもAピラーの三角の樹脂部品をラッピングしてましたが、やっぱココが樹脂のままだとカッコ悪いので同様にカーボン柄にしました!!


お話しながらも、作業中は真剣ですね…ww
当たり前か?(笑)



そんな感じで、完成〜♪


イイ〜感じです(^^)v

何だか、見慣れた感じがします(笑)



小さい部分ではありますが、ちょっとしたことでカッコ良くなるな〜と♪
満足度高しです!!


CBP向井さん、お世話になりました〜m(_ _)m
また、よろしくお願いしますね。
Posted at 2014/09/06 14:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ TTS | 日記

プロフィール

「@meria さん これは凄いですねっ!M2の進化の参考になりますね(爆」
何シテル?   08/26 14:03
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation