• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

TWSにしました〜♪


このたび、、、TWSにしてしまいました!!


ん??


これが思い浮かんじゃってます??

おなじみのTAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY

やっぱ、そうなりますよね…(^_^;)

ではなくw


True Wireless Stereoでございます(爆)

True Wireless Stereoとはなんぞやと申しますと、
完全ワイヤレスステレオ、つまり、独立型のBluetoothイヤフォンです(^o^)v


過去に相当探しまくって行き着いたイヤフォンが、
イギリスのRHAというメーカーのMA750とうものでした。
上を見ればキリがない中で、適度な価格で音が好みのものをようやく見つけたんです。


ですが、結構太めなケーブルが少し煩わしいなと思うようになってきたところで、
このMA750のワイヤレス版が出たということで、一昨年のクリスマスに
自分にプレゼントしましたww

ネックバンドタイプですね!!

今でも、音は有線が良いに決まってる!!とは思ってるんですが、
ケーブルからの解放は、かなりのインパクトが有りました。


で、愛用しているわけですが、
ここのところ寒いので、マフラーをしようとすると、
ネックバンドタイプなので、いちど、イヤフォンを付けてから
その上にマフラーを巻くんですが、そうすると、結構窮屈になる。。

これは、独立型のBluetoothにしてみるか?ということに…。。

RHAからも独立型が出ているのですが、
結構お高いので、ちと手が出ませんでした(-_-;)



そこで、色々と調べてみると、1万円以下でまずまずのものを発見!!
割と評判も良さそう♪
ってことで、ポチってしまいました〜!!


ANKERのSoundcore Liberty Airというものです。
あの、モバイルバッテリーとかで有名なANKER。
なんと、お値段¥7,999!!

形をご覧になると分かりますが、アップルのAir Podsに似てますよね(^_^;)
この形、若干抵抗があったんですが、、、
軽くて良さそうってことと、この出っ張りで意外と安定するようなので。。


開封〜♪


コンパクトなケース♪


Air Podsは白なので、黒いとニセモノとも思われないかな?(笑)

これで、ワイヤレスでもネックバンドのケーブルからも解放されました〜(^o^)v
まだエージングも済んでいないのでアレですが、
視聴してみると音はまずまずです!!低域は少し薄いけど。
月曜日から活躍してもらいます〜!!

ま、マフラーしなくなったら、またMA750Wirelessに戻りますよ(笑)


Posted at 2019/01/26 13:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2017年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント♪


今宵はクリスマスイヴ♪♪
皆さん、楽しいディナーされてる感じでしょうか?

ワタシも、クリスマスプレゼント〜〜!!!

を、自分で買いました(爆)



RHA MA750 Wireless♪
Bluetoothイヤフォンです(^^)v


ステンレス削り出しのハウジングが萌えます(笑)

実は、MA750という、有線版のイヤフォンを2年前から愛用しており、
そのワイヤレス版が出たということで、欲しいと思ってたんです!

発売されたばかりだったので、あまり評判とかは書かれていませんでしたが、
ドライバーも一緒で、基本的に有線版のMA750と音質は変わらないはず!
ってことで、ポチッとしちゃいました。


ってことで、同じイヤフォンが(笑)

使ってみると、予想通りの音で一安心。
だけど、ワイヤレス故に、通勤の電車で聴いていると、
たま〜に音切れするんですよね…。
ま、多少は目をつむらなきゃいけない部分なのかな??
それよりも、有線版の無駄に長いケーブルが煩わしかったので
そのケーブルからの解放の方がメリット大きいですね!!

ただ、同じドライバーを使っているイヤフォンですが、
ワイヤレス化されたことによって、多少違いもあるんですね。。

周波数帯域が少し違うんです。
そのため、有線版は、ハイレゾ認定受けているんですが、
ワイヤレス版はハイレゾ認定ではないんですよ。。
やはり飛ばす分、多少劣化するのかな??

  有線版:16 - 40,000 Hz
  ワイヤレス版:16 - 22,000 Hz

そんなに違うもんなんだ〜〜と思いますが、実際聴いていて
そこまで違いを感じておらず、充分満足しています!!


少し前は、ワイヤレスだと音がね…ってイメージもありましたが、
全然問題ないっすね〜。
前述の音切れは少し気になるっちゃ気になりますが…。


エージングが進んで、音がこなれてくるのが楽しみです(^^)v

Posted at 2017/12/24 23:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2016年02月13日 イイね!

見えないコダワリ

先日、しれ〜っとパーツレビューをアップしたのですが、
TTSのスピーカーを交換してから約1年が経ちました。



もう、エージングは良い感じに進んだとは思いますが、
なんせ、週末しか乗らないので、再生時間は何時間くらいなんだろうか??
時間的にはまだ足らなかったりするのかしら??(^_^;)

スピーカー交換した際、施工いただいたログオンさんから
デッドニングの写真を頂いていたのですが、ブログアップするの忘れてたので、
このタイミングでアップ!(笑)



こんな感じで、貼られています!
よく見ると、オリジナルのインナーバッフルも見えますね!!



隙間なく、きっちり貼ってあります。

使用しているのは、見る限り、audio-technica のアクワイエシリーズのようですね。
貼り方そのものは、ショップさんのやり方、拘りで色々とあるんだと思うんですが、
デッドニングするのとしないのでは、やはり違うのは間違いないですね。

で、当時、次なる進化のことを考えて、ネットワークの置く場所や、
ケーブルの長さなんかを調整しておいてもらっていたのですが…、、、
未だに、フェーズ2の実行には踏み切っていないという...(^_^;)



スピーカー交換だけも充分って気もしてたりしてね…。。。






Posted at 2016/02/13 14:01:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2016年02月11日 イイね!

雲泥の差!!

今日は良い天気ですね~!

にも関わらず、どっか行くわけでなし、
ジムに行って汗を流したところであります。。(^_^;)


さて、午前中は、SuperflyのライブDVDを観ました!
シアタースピーカー導入してから初です!!



いやー!イイっ!
試しに、テレビの方の音を出してみましたが、
もう、雲泥の差ですよ!

多少強調されてる部分もありますが、
ベースやバスドラがきちんと聴こえてるのに対して、
テレビのスピーカーにすると、どっかいっちゃいます(笑)
えー?同じソースなの??ってくらい。
もちろん、ボーカルもクッキリ♪

こりゃ、テレビの音には戻れないわ。。


先日のライブの興奮がよみがえってきました!
鳥肌たちましたよ\(^^)/

改めて、買って良かったな♪


Posted at 2016/02/11 15:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2016年02月07日 イイね!

激変しましたよ!!

昨年、テレビを買い換えたのですが、
最近の薄型テレビは、スピーカーが液晶の後ろ側に行き、
しかも下向きについているという、音には悪いことしかない感じでして、
案の定、ライブDVDなんか観ても、イマイチだな〜と思ってました。

先月の3連休の時に、久しぶりに映画を数本借りてきて観たんですけど、
まー、セリフが前に出てこないし、音の悪さを再実感しちゃいまして・・・


我慢ならず、ポチッとしちゃいました(^_^;)



シアタースピーカー(^^)v


テレビのスタンドが低いので、前に置くタイプだと画面に被ってしまうので、
台座型をチョイスしてみました。
色々と各社台座型のスピーカーを出していますが、比較的新しいモデルで、
かつ、価格的にもあまり高くない SONY HT-XT100というモデルをこ購入♪


そこそこ大きいっす。。

接続方法は、HDMIと光とがあるんですが、
テレビ側にHDMIの出力がないもんで、やむなく光です。
HDMIだったら、テレビのリモコンでも音量調整連動できたみたいですけどね…。


こんな感じです♪


ちゃんとスタンドも載っかってます。
(ちゃんとサイズ測らず買ってしまったので、載らなかったらどうしようと…w)



接続も光ケーブル1本なので、スッキリしててイイですね!!


肝心な音質ですが、やっぱりテレビのショボいスピーカーとはまるで違いますね!
激変っす!!!
サブウーファーが本体下部に付いているので、
今まで聴こえたいなかったと思われる低音もキッチリ出てるし、
スピーカーが前を向いているので、セリフもちゃんと伝わってきます。
CMの音楽も、まったく違うものに聴こえますね(笑)

スピーカー付けてから、映画はまだ観ていないので、
時間のあるときに何か借りてきて観たいと思います。
ライブDVDなんかも期待できるかな〜。


なかなか、満足度の高い買い物だったな〜。
もっと早く買えばよかったっす(^^)v


Posted at 2016/02/07 15:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audio | 日記

プロフィール

「@TAKABOU さん 45になって付けてなかったっていう…😅
35と比べるとだいぶ悪いですね~。街乗り6km/L台です💦」
何シテル?   08/02 09:06
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation