• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

山梨へのドライブのはずが…(笑

山梨へのドライブのはずが…(笑連休明けのダラダラ感が、まだ続いております…(汗
皆さんは、もうフル回転してますかぁ??

さて、3連休の最終日、まさ宗さんのお付き合いで
山梨はCS.ARROWSさんへ遊びに行ってきました!
せっかく伺うんだから、ちょっとした事をやりたいなと思って、
和智店長に相談したところ…
まさ宗さんと同じ、VAD-CS (スロットルセンサー信号の電圧安定装置)を付けることになってしまいました!!

この後、sk-3さんも予定外の装着となり…(笑
1日で3台に付けちゃったことになります。。
和智店長、お疲れ様でした~♪

さてさて、このVAD、何をするものかと言いますと…
スロットルセンサー信号の電圧を安定させてあげるという代物。

それでどんな効果があるのかと言いますと、
スロットルセンサー信号からノイズを除去し、電装品やエアコン使用時などに発生する電圧変動を補正します。
これにより、スロットルセンサー信号が安定し、エンジン制御を安定させます。
その結果として、パワー、トルクアップ、燃費向上、排ガス改善といった効果があるそうです。

実際付けてみてどうか?と。
既に、まさ宗さんsk-3さんは書いていらっしゃいますが…
凄いっす!!(笑
今までノーマルで乗っていたわけですが(慣らし中につき…笑)
アクセルオンした時に若干もたつく感じがあったんですけど、
まったくなくなりました!!逆にシフトアップがスムーズになり、ポンポン上がっていきます。
あっという間に法定速度を超えてます(汗

それと、燃費改善効果がまたすごい!!
帰り道の中央道の上り線、下り坂ってのはありますが、3人とも伸びています。
証拠写真を撮れなかったのですが、ボクの場合、高井戸で降りた時点では16.6km/Lでした!!
未だかつてない数値でビックリです!!

いやぁ~、CS.ARROWSさんの電装チューンはハマってしまいそうです(^_^;)
次回はアーシングかなぁ。。。ボソッ


当日撮った写真をちょっとだけフォトギャラ です♪

Posted at 2010/01/14 00:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウディ TT | 日記

プロフィール

「@TAKABOU さん 45になって付けてなかったっていう…😅
35と比べるとだいぶ悪いですね~。街乗り6km/L台です💦」
何シテル?   08/02 09:06
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 7 8 9
10111213 1415 16
17 18 19202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation