• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

意外に・・・

意外に・・・本日、実家から帰ってきました。

午前中は雨が降っていたのですが、
午後になると止んで晴れ間も♪
13時位にに出発しました。

朝のニュースで、東北道は上河内SA付近40kmの渋滞!!!なんて言っていたので、今日は常磐道かな〜と思って走っていたら、JCTの電光掲示板には渋滞の表示がない。。
こりゃ意外と行けちゃうのか?と思って、
一か八か東北道へ入って見たところ、案外スイスイ(^_^;)


佐野藤岡付近で若干渋滞がありましたが、
大したことなく切り抜けられ、その後も特に問題なく帰宅!
ちょいと拍子抜けでしたが、大渋滞にハマるよりはイイすね(笑)


帰りは、ACCはあまり使わずに走ってきました。

ガッツリ渋滞していて、ストップ&ゴーの繰り返しでは便利ですが、
普通に流している時、車間が詰まった時に、普通ならアクセルオフで調整する所、
ACCだとある程度まで寄って減速し、再加速っての繰り返すんで、
燃費的にどうかなと…。
ま、比べてないからよく分かりませんが(^_^;)



こんだけ走れば上等よね〜(^^)v


Posted at 2016/05/05 00:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年05月04日 イイね!

見渡すかぎりの…

昨晩から雨模様の実家周辺です。
東京はもう晴れてるみたいですね!
こちらも午後からは雨も上がるので、上がってから帰る予定です。
上り方面の高速は渋滞するんだろうな…(;´Д`)

さて、昨日はわりと天気が良かったので、裏磐梯方面へ♪
帰省時に寄ってこれなかった、水芭蕉のリベンジです!

取りあえず、道の駅 裏磐梯へ。観光客で混み合ってました。
辛うじてクルマを停められたので…

山塩&どんぐりのジェラートを食す(笑)


道の駅から少し歩いて、細野地区の水芭蕉の群生地へ。

ありました!すげー数の水芭蕉が咲いてました。
見渡す限り、水芭蕉です!!


でも、道端からは少し奥で咲いてるので、長いレンズが必要だった…(T_T)
持って来たのは標準レンズと90mmマクロだけ。。



勉強になりました(^_^;)




途中で見つけた、水仙とかとか。。






磐梯山も、まだ残雪がありました。。



道の駅から移動し、ラビスパ裏磐梯へ。
少し前まで桜祭りをやってたのですが、すっかり散ってしまってました(-_-;)

辛うじて、枝垂れ桜がまだ残ってました。




風が強くて…(-_-;)



桜まつりの駐車場、ガラ空きだったので(当たり前かw)
S3の撮影タイムに(笑)











一体、何を撮りに行ったんだか…(笑)






◇PENTAX K-3Ⅱ
 ・SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
 ・TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO
Posted at 2016/05/04 10:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ホイール汚かったので拭き掃除。

分かっちゃいたけど、汚れ目立つな😅」
何シテル?   08/11 16:25
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation