• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

異色?衣食?移植(笑)


マニアックスさんのつづきです。。。

この週末は、cpmさんの体感試乗会が開催されていました!


デモカーでいらしてました♪カッケー!!


せっかくなので、体感しちゃう??
ということではなく、真面目に装着です(笑)

S3から外したcpmを移植しますが、
前期型のRS3だと、そのまま使えたのですが、
後期型はエンジンが変わったことで、マフラーの径も変わったようで、
そのまま移植は不可になりました(-_-;)

ってことで、対応したスペーサーを導入して再取り付けです。


実はそのまま使う、後ろのバーは、冷間時、マフラーが縮んでいる状態では
少し当たって、カタカタ音が鳴るかも??
ということで、マフラーを少し調整していただき、クリアランスを確保してもらいました。
流石ですね!!



乗った感じは…、、、S3に付けたときは違いをすぐ感じられたんですが(^_^;)
RS3、剛性上がってるのかなぁ??よく分からんかった(爆)



お次の移植は、、、

せっかくリフトアップするし、タイヤも外すんで、
S3で使っていた、RAYS VR G12に履き替えました!!

RS感がまるでなくなりました(爆)


フロントキャリパーのクリアランスですが、

サイズは8.5J +45なので、余裕っす(^o^)v

ただ、S3の時もそうでしたが、スポークが出っ張る状況には変わりなさそう(-_-;)
なので、TPMSは移植せず、様子を見ることとします。。

従いまして、エラーが毎回出ますww

やむを得ないですな〜。。。


場所を変えて、いつものスーパー(笑)
屋上は暑すぎるんで、今回は下の階で撮影(^_^;)



純正タイヤを積んだままなので、若干後ろ下がりな感じですね。
う〜ん。。。純正ホイールのデザインはなかなかカッコ良かったんだな〜。
RSっていうのがすぐ分かるし、デザイン的にも秀逸かも。


ま、コレはコレで似合うかな??

TTSの時にこのホイールを買って、S3で履いて、RS3でも…。
クルマのサイクルよりホイールの方が長いっていうね(笑)


あとは、アイバッハのスプリングを移植すれば、一通りのプランは完了♪
今度の週末、Adenauさんで、交換してもらう予定です!!

Posted at 2018/08/27 22:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ RS3 | 日記

プロフィール

「点検入庫~♪

今日はぶどうジュースを頂きました😄」
何シテル?   09/27 13:16
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 6789 1011
12131415 161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation