• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

おやぢはっちオフミ♪

今日は、フォーカス乗りのAhillさんがVWに箱替えのため見納めオフが開催されました。
スタバに集まるって言うんで、てっきり用賀のスタバかと思って
「近いから行きまーす!!」と手を挙げてみたところ…多摩境だった(爆
スタバのドライブスルーって意外とたくさんあったのね…。。(汗
用賀しかないものと勝手に思いこんでました!(←なんの根拠ぢゃ???)

でもでも、時間があったのでドライブ気分で行ってみました!
集まったのは、
Ahillさん846さんイタリア人さんセイザンさんヨーコさん
後から合流、じいさんさん、じゅりあさん。。
皆さま、初めてでしたが楽しいひとときを過ごせました♪ありがとうございました(^_^)/

キムチラーメン♪最高でした!!汗拭き拭き食べるのはイイですね~!
気を付けないと口の中大やけどしますね…。つーか、やけどしてますけど…(笑
カプサイシン効果で脂肪燃焼♪♪今度は丼系を食べてみたいっす(^_^)v

食べ終わって表へ出たら凄い雨…。横殴りです。。
写真を撮れる状況ではなく、残念ながら写真ナシです(T_T)
もう少しゆっくり話をしたかったですが、雨では仕方ないですね…。

帰りは、強風で歩道をコロコロ転がるゴミ袋を横目に、
「こっちに飛んできませんように…」と祈りながら走ってました。
途中、バス停のベンチが倒れてたり、R246では道のど真ん中に何やら物体が
転がってたりしましたが無傷で帰還いたしました。。
皆さん、また遊んでくださいね~~~(^_^)/

明日は朝早いから、さっさと寝よ~っとzzz
Posted at 2007/04/01 01:11:56 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマその他 | 日記
2007年03月31日 イイね!

取付け完了!!

取付け完了!!本日、Ritzパワーシフトの取り付けを行いました。

まずジェームスに行き、マジックテープと両面テープを購入。
脱着も考えて取りあえずマジックテープで付けようかと。
ガタガタしてダッシュ内から音が出るようだったら両面で固定しちゃおうと思ってます。

で、家に戻り取付けようと思ったら、アース取るのにトルクスレンチが必要だっ!ってことに初めて気付き…またまたジェームスへ逆戻り…(^_^;)
(コイツを乗っている上ではトルクスレンチは必需品なので、いつか買わなきゃって思っていたので逆に良かったかな?)

L字型のトルクスレンチを購入し、再度取付け作業開始。
ダッシュのヒューズBOXのフタを開け、41番ヒューズを外して取付け。
特に難しいことないので、配線を適当に納めて終了!

まだ走ってないですが、ガタガタ言ったらどうしよう…(汗
接触する部分を何とかするしかないでしょうな。。
Posted at 2007/03/31 16:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ GTI | 日記
2007年03月31日 イイね!

イイぞ~~!!

イイぞ~~!!シビック タイプR
出ましたね~~!!しかも4ドアセダン!
これはカッコイイ(^_^)v

昔からHONDA車は好きでした!それもシビックが好きだった!
中学生くらい(高校かな?)の時に大好きだったのが
「シビック フェリオSiR」でした!
JTCCにこのシビックフェリオが参戦していて、すごくカッコよかった♪
自分でクルマを持てるようになったら中古でもいいから買おうとまで思ってました。
その再来みたいな感じで、期待大!
最高出力225ps/8000rpm/最大トルク21.9kgm/6100rpmだって。
結構パワーあるんですね(^O^)
それに18inch&ブレンボ4ポッドまで付いてると!!!
それでいて価格は283.5万円!!!
コレってなかなかGoodなプライスではないでしょうか!!!
欲しいぞ~!(って逝けるワケありませんけどね…爆)
(個人的にはインパネのデザインが「?」って感じですが…)

試乗車が入ったら、ディーラーに遊びに行ってみようかな~!

あ!その前にマニュアル運転できるかしら…(滝汗
何年運転してないだろう…(-_-;)
Posted at 2007/03/31 01:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2007年03月30日 イイね!

コレってどうなってるんでしょうね??

コレってどうなってるんでしょうね??ご無沙汰しております。TakaJunです。
今週は仕事が忙しく、帰りも遅い日が続いていたので皆さんのブログへコメント等はできましたが自分のをアップする元気がなく…(T_T)
皆さま、一週間お仕事お疲れ様でした!
(土日お休みでない方、ごめんなさいm(_ _)m)
やっと週末がやってきました!!ってことで久々のアップです。。

さて、明日はコイツをダッシュのヒューズBOXの中に移設しようかと思っているのですが、コレはどう言った原理で効果が出てるんですかね~??
(効果が出てると信じてるっ♪♪)
そこで、Ritzのホームページを見てみると…Q&Aコーナーにこんなコメントが…。

----------------------
自動車には数多くの電気回路や部品・商品が装着されており、多くは電気の流れの阻害要因となっています、そのうち浮遊する残留電気や帯電を除去する電気回路を挿入することにより、その効果が発揮されます。
----------------------

はて…???分かったような分からないような(笑
この文章を読んで理解できない私の頭が弱いんでしょうかね…(^_^;)

どなたかこんな私にでも理解できるレクチャーを!!!<(_ _)><(_ _)>
関連情報URL : http://www.ritz-sol.co.jp/
Posted at 2007/03/31 01:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ GTI | 日記
2007年03月25日 イイね!

また買っちゃいました…

また買っちゃいました…いやぁ~、また買ってしまいました…(^_^;)

今月のお給料も入ったことですし、小物を買おうかと思っていたところ、
近くのジェームスで『オール5%OFF&現金還元祭』ってのをやっていたので、前から目を付けていた物を買いに行ってきました!


本日購入したのは…

Ritz パワーシフト
 これはもう皆さんおなじみのアイテムですね♪

◇CARMATE ヒューズBOX配線2連ソケット
 パワーシフトをヒューズBOX内に納めるために…。

◇ナポレックス アーマオール
 前から気になってたバンパー等の樹脂部分の保護をしようかと。

◇TOTO 除菌消臭スプレー
 これは現金還元される値段まで少し足りなかったので調整で…(笑

結果的に全品5%OFFになった後、1000円のキャッシュバックをもらいました!
それなりに得した気ではいますが、まんまと色々買ってしまった私は
いいお客さんなのかしら???(-_-;)

さてさて、早速シガーソケットにRitzパワーシフトを差し込んで走ってみました!
おーっと!走り出し、回転が軽く上がっていくなぁ…!(^^)!
以前、雷神を付けた時と似たような感覚で、低速トルクが若干UPした気がします。
付けたり外したりしながらしばらく走ってみましたが、明らかに違いが分かりました。
今後、燃費がどうなるかが楽しみです!!!
今は取りあえずシガーソケット使っているので、来週あたりにヒューズBOX内への移設をしようかと思います。

なんだか最近プチモディに走っておりますが、
コレはコレでいいのかなと…(笑
電装系チューンにはまってしまいそうな悪い予感がしとります(爆
関連情報URL : http://www.ritz-sol.co.jp/
Posted at 2007/03/25 20:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ GTI | 日記

プロフィール

「@TAKABOU さん 45になって付けてなかったっていう…😅
35と比べるとだいぶ悪いですね~。街乗り6km/L台です💦」
何シテル?   08/02 09:06
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     12 3
45 678 9 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation