• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

OPM2018に行って来ました♪


秋晴れとなった日曜日、CAOCオフ@OPM2018ということで、
富士北麓駐車場まで行って来ました!!

皆さんと談合坂で待ち合わせ♪


朝ごはん食べて出発!!

走ってると、目の前に雪化粧した富士山がっ!!

いやぁ〜♪美しい!!

続々と皆さんが集まってきて…
しげおんさんが事前に作成いただいた通り、色別に並べて行くと…


白組がやはり多め♪


紅組のお尻(笑)


果てしなく白。。しかもSモデル多めw
なかなかない景色ですよね〜!他の来場客の目も引いてました!!


こちらはカラフル♪ドイツ国旗カラー(笑)

そして・・・

ドーン!!!!

圧巻ですっ!!!並びも微調整した成果がありました〜♪
50台超のアウディがこんなに集まるなんて!!もはやアウディ公認レベルっ!w

それもこれも、りこ。さんはじめ、しげおんさん、まる..さん他
取りまとめいただいた方々のおかげです。
ありがとうございましたm(_ _)m




お誕生日おめでとー♪♪(笑)




セパンブルー♪やっぱイイ色だ〜♪


赤いベロがチラリ(笑)かなり吸うのかね〜♪


ちゃんはまさん。ナルドグレーって目立ちますね♪
ブレーキ導風板、ちゃんはまさんのRS3にも付いてませんでしたww


参加された皆さん、お疲れ様でした!!
ランチご一緒せずお先に失礼してしまいすみません。
きちんとご挨拶できなかった方も多くいらっしゃいますが、
またの機会によろしくお願いいたします。





あ、今日1日中、Tシャツ前後ろ逆だったのは内緒です(爆)


※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。
Posted at 2018/10/21 22:50:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2018年10月20日 イイね!

そう上手くは行かないか?


G12の査定をしてもらいに、某買取店に行ってみました♪



4本とも出して、チェック。。

では、値段出してきますね〜。と店内に。



帰ってきた店員さんから聞かされた価格は…

ちょっと想定外(-_-;)

そのまま置いては来ませんでした〜。

ってことで、お察しください(笑)
Posted at 2018/10/20 22:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ RS3 | 日記
2018年10月16日 イイね!

足りね〜のかよっ!!


日曜日、クラフト相模原店さんに行ったのは
気になるホイールの現品があるって言うことで伺いました。。




コレコレ♪


RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend



鋳造モデルですし、
デザインもG12と大差なく、今のままで良いじゃない!!言われそうですが、
スポークが12本から10本になるだけでだいぶイメージも変わりますし、
色がダークガンメタで良い感じなんすよね〜!!

当ててみると、こんな感じ♪



なかなか良い感じじゃないですか??(^o^)

ただ、8J +45っていうサイズなので、キャリパーが逃げるか?とかとか
採寸してもらったりして検証したのですが、最終的にはレイズに確認かなと。。
電話してもらうもなかなか繋がらずで、ヤキモキ。。

その間に、メーカー在庫を調べてもらったら…

在庫数 3本!!!! だって。。

は??足りね〜じゃね〜かっ!!!w

コレ、PCD112は生産終了していて、在庫限りなんですよ〜(;´Д`)
つまり、1台分の在庫はなく、補修用で出ていくだけという状況。。

4本在庫あって、コレが最後です!!って言われたら逝ってたな(笑)


ってことで、あえなく玉砕しましたw
ま、長い目で探そうっと♪



Posted at 2018/10/16 23:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ RS3 | 日記
2018年10月14日 イイね!

仕上げっ♪


今日は、午前中からAdenauさんへ♪


表には、お客様のM2 Competitionがっ!!

カッチョエエねぇ〜♪
どちらも刺激的ですね!!


んで、何をしてもらったかというと…
スプリング交換の仕上げってことでアライメントの調整です♪



試乗の様子を眺めてみたり(笑)

↑よく見ると分かりますが、アライメントを取るにあたって、
思うところがあって、純正ホイールに履き替えました(^_^;)


しばらくは、純正な見た目で過ごそうかと??
うん。これぞRS3って感じ(笑)


今日は、Passat17☆さんがAdenauに遊びに来てくれたので、
近くでランチ♪

中華が食べたい気分だったので、南京亭で♪
お付き合い頂きありがとうございました!




あ、そう言えば、↑↑真横の写真を撮った場所は…



クラフト相模原店さんだったりしますwww


なんか、良いのないかね??(笑)



Posted at 2018/10/14 22:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディ RS3 | 日記
2018年10月13日 イイね!

懐かしいな。。


先日、古いHDDを久々に繋いで見てたら
懐かしい写真を見つけたので、アップしてみようかなと。




アルファ147 2.0Lツインスパーク Selespeed(2003年式)

初めて買ったクルマっす(^^)v
みんカラを始めたのは、この次のゴルフⅤ GTIに乗り換えたときだったので、
147はみんカラには愛車紹介くらいしか登場してないんですよね〜(^_^;)
元は156に憧れていて、ホントは156が欲しかったわけですが、
高くて買えなかったため、147に(笑)
それも、アルファといえば赤のイメージですが、
あえてのネイビー!!かつ、タンレザー仕様というこだわりでした。
147はこの後フェイスリフトでツリ目になりましたが、
ワタシはこの涙目の前期型が好きですね〜♪

当時、みんカラやってて、色々なモディファイ情報を知って、
お友達とかできてたら、もしかしたらもっとハマっていたかもしれませんが、
ゴルフGTIに出会ってしまったことでお別れしたんです。


でも、やはり元々そのままじゃ乗れないってのは変わっておらず…(笑)

まずは、ホイールを♪

OZ RacingのSuperturismo-GT
16インチから17インチへのインチアップ。
何故か、タイヤは、RE-01Rなんて履いてました。
サーキット走るわけでもないのにww




車高、高っ!!!(笑)
コレで車高下げたらカッコ良かったんだろうな〜。。


あとは、マフラーも♪

アーキュレーのステンレスマフラーに(^^)v


2.0L ツインスパークでしたが、引っ張るといい音してましたわ〜!!
見た目も、カッコ良くなりましたね!!


最後はナビまでもっ!

当初は、今はなきSONYの1DINナビをディーラーで付けてもらってました。
コレには、またまた懐かしいCDチェンジャーを繋いでて、
トランクに6連装だったかな?チェンジャーを積んでました。

それから、当時、音も良いと評判の高かった、アルパインのナビに換装(^^)v

カップホルダーを取り払って、2DINが入るようパネルもワンオフで作成。
ヘッドユニットの交換によって音も明らかに良くなりました!
MDって持ってなかったけど、再生できるスロット付いてますww

このナビは、ゴルフへと移植することになりました♪


みんカラはやっていなかったけど、147オーナーズクラブには入っていたため、
何度か、オフ会やツーリングに参加しました。

横浜みなとみらいにて。


これは、どこに行ったんだっけな??忘れましたww
この頃は、カメラにはそれほどハマっていなかったので、写真も適当だな。。


初めて買ったのがイタリア車で、セレスピードっていう
なかなかのスタートでしたが、変速なんかも慣れると楽しくて、
自由に引っ張れるので、官能的なツインスパークの音も楽しみながらドライブしてました。
特にこれと言った故障もなく3年間乗りましたね〜。
2003年くらいのセレスピードは全く問題なかったかな。
その前の、156に初めて積んだセレは大変だったようですが…。

イタ車乗っていたからこそ、その後のドイツ車の印象が強烈でしたし、
セレスピードだったから、DSGに初めて乗った時は衝撃でした!!!!


長々と思い出に浸ってしまってすみません。。
これがワタシのカーライフのスタートでした。
これから先、どんなクルマに出会うんでしょうね〜??

あ、RS3を手にした今が最高であるのは間違いないっすよ!(^_^;)

Posted at 2018/10/13 23:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記

プロフィール

「@meria さん これは凄いですねっ!M2の進化の参考になりますね(爆」
何シテル?   08/26 14:03
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7 89101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation