• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaJunのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

電気の世界とかとか


ガッキーロスはなんとか乗り越えましてw
今では二人の結婚、心から嬉しく、
久しぶりに、逃げ恥のお正月スペシャルを見直してしまいました(笑)

で、今日は、逃げ恥見て、S耐見て、結局家から出ずに終わってしまいました(^_^;)

さてさて、ちょっと前ですが、
表参道で期間限定でオープンしている
Audi House of Progress Tokyo で、e-tronに試乗する機会がありましたので、その記録♪

その前に…e-tron GT


で、こちらがお目当てのe-tron


お隣の、RS7と迷ったのですが、、、
電気の世界を味わってみたいなと思ったので。



RS3の納車までの代車で、A3 e-tronを借りていたことがあったので、
モーターのスタートダッシュの感じは何となく分かるんですが、
常にモーターってのは初めてで、なんとも不思議な感覚でした。

約2.4tもあるので、ドカーンと飛び出すわけではないですが、
無音でグイグイと加速してく感じは面白いですね〜。
静かなんで、オーディオとか弄りたくなりそうw


このミラーは最後まで慣れなかったな。。

それよか、1,935mmっていう幅が怖かったわ(-_-;)


そして、もうひとつ。
こんなスペシャルのにも乗れる機会が!!!



ALPINA D3s ですっ!!!

ディーゼルとは思えないスムーズさと気持ちいい音。
それに、730Nmっていう凄いトルク。
ちょっと踏み込むだけで背中押される感じでした。



オプションの20インチ履いていましたが、
超扁平が感じられないくらいの乗り心地でした。
鍛造なんで軽いんでしょうけど、タイヤの銘柄も指定で、
タイヤも含めたセッティングのおかげなんでしょうね。

これでディーゼルなんだからな〜。
118dに比べたら、そりゃ燃費は期待できないけど、
燃料代が安いからな。。これはアリかもしれませんな。
ま、買えるクルマじゃございませんが。。

いやぁ〜いい経験でした(^o^)



Posted at 2021/05/23 23:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2021年05月16日 イイね!

DIY♪


この土日は、クルマにも乗らずに終わってしまいました…。
ずっと自宅で、ゴロゴロと、、YouTube見て過ぎてしまった。。
いつになったら自由に出かけて、お友達と会えるんすかね(;´Д`)

さて、前回、Mスポブレーキに換えたことはお伝えしましたが、
取り付ける前に、ちょいとDIYで塗ってみたんですよ。


これで、ローターを。

中古でしたので、こんな感じでした。


ちょっと、カッコ悪いんで塗ってみようかと。
不器用なので普段DIYなどしないのに(笑)
RS3の時はマニアックスさんで塗ってもらったのよね

自宅にあったコンパスカッターは、100均ので、直径が足りなかったんで、
わざわざ、OLFAのサークルコンパスカッターを新調しまして、
マスキング用の画用紙を切り抜きました。

で、こんな風にマスキング。適当ですw


一応、パッドとホイールの接する面は塗らないようにマスキング。
端からはみ出るのはご愛嬌w


まぁ、自己満足レベルなので、良しとしましょう(^o^)v


Posted at 2021/05/16 22:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 118d | 日記
2021年05月03日 イイね!

アップグレード♪


3度目の緊急事態宣言下のGW、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
な~んの予定もないので、久しぶりにブログを書いてみようかと(笑)

もうかれこれ1ヶ月くらい前のことでして(汗
Instagramとかでは書いてしまっているので、繋がっている方は
すでにご存知のことなので流してくださいww


この日は、久しぶりのロングドライブを楽しみまして、、


その後、高い高〜いされたわけです(笑)



何をしたかといいますと、
もう、昨年末のことになりますが、これをゲットしてしまいまして、、


正月休みは、磨いたりして準備してました。


M135i標準の、Mスポーツブレーキですね(^o^)v
某オークションで出ており、近くの方でしたので直接受け渡しいただきました。

それを、いよいよ取り付けたわけでございます!!

さっそくドーン!!

と、イイ感じですね♪

オプションのMパフォーマンスブレーキキットだと、
コミコミで40万円近くになってしまうので、手が出ないなと。
そこで、少しローターの径は小さくなりますが、
M135i用を移植というのもありかなと考えていたんです。

また、Mパフォーマンスだと、キャリパー色が、赤・黄・オレンジなので、
逆に、この青いキャリパーが良かったというのもあります。


前がこんな感じ♪


後ろ

ちょっと暗くて分かりにくいですね。。


比較してみた写真がこんな感じ

若干デカくなったのか??くらいな印象(^_^;)

19インチなので、そんなにパツパツな感じにはならないっすねぇ。
まぁ、仕方ないか…。。

一応調べた限りでは、、、
<Mスポ>
フロント:340mm  リヤ:345mm

<ノーマル>
フロント:312mm  リヤ:300mm

といった具合にローター径は変わっています。
(リヤの大きいんだね。。FRだから当然か。。)

ブレーキのフィーリングは良い感じになりましたよ。
対向4potなので、カチッとしました。
前後変わったので、見た目も良くなりましたし(^o^)v


久しぶりの大物でしたが、
機能性も見た目もだいぶアップグレードしました〜!!


Posted at 2021/05/03 11:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 118d | 日記

プロフィール

「点検入庫~♪

今日はぶどうジュースを頂きました😄」
何シテル?   09/27 13:16
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation