• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょぼんぬ会員番号006のブログ一覧

2019年10月11日 イイね!

ホンダ フリード納車。

またまたお久しぶりです(ほんとに)。

免許取得から丸2年、運転は慣れてきました。今が一番怖いときですね。

さてさて、メインのリバティですが…

もともとパワステオイル漏れ、ドライブシャフトブーツ割れ、左側オートスライドドア故障(厳密にいうとオートクロージャー部分が故障し閉まらない。手動運用は可能)などちょこちょこと不具合はあったわけなんですが、ついにブレーキチェックランプとバッテリチェックランプが点灯。
バッテリ、タイヤ、ブレーキパッドといった消耗品類も諸々いい感じになってきており、次の車検を通すには中々いいお値段になるだろうということ、消費税増税前だったこと、フリードがモデルチェンジ時期だったこともあってホンダ フリード G Honda SENSING 7人乗りに乗り換えました。
alt
ブラーが雑。(笑)

リバティはここでお別れとなりました。さすがに16年半乗ってると寂しいものがありますね。
alt

今までありがとう!

Posted at 2019/10/11 01:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月18日 イイね!

普通自動車運転免許取得。

お久しぶりです(ほんとに)。

さて消えてた間に何をしてたのか…まあ色々して…たってことにしましょう。ええ。

てなことで本題ですが、ようやっと私、普通自動車の運転免許を取得しました(MT)。
6月2日に教習所に入校し、7月14日に運転免許試験場にて試験クリア。技能教習、試験(技能、学科共に)、本免試験どれも一発でクリアできました。

仮免許ともおさらば…




試験室はこんな感じ。中には…


携帯電話電波遮断器(TELE-PAUSE)も。


緊張の(?)合格発表!



そして早速若葉マークをつけドライブ。


リバティの感覚にも少し慣れてきました。これから乗り回していこうと思います。まずは洗車しなければ。
Posted at 2017/07/18 13:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年08月30日 イイね!

タイヤ交換。

といってもそこそこ前のお話なのですが…。

うちの車のタイヤが完全にお逝きになりかけてる状況でして。残り溝4mmを切り、ヒビもかなり入ってる状態。履き替えてから4年弱経ってるって事もあり中々素晴らしい状態でした。




で、意を決して(ただでさえお金ないのに)タイヤを履き替えることに。車に詳しい方々にお話を聞きながら選んだのは…DUNLOPのエナセーブ EC203。リバティって車種からしてもRV504の方がいいのでは?とも言われましたが、オートバックスに無かったというオチ^^;
エコタイヤも賛否両論あるみたいですが、うちの場合ほぼ街乗りってことと、車庫入れ時に180度転回しなきゃいけない都合でどうしてもタイヤのヘリは防げないので適当な性能で安ければいいかなと。

早速オートバックスで履き替え。平日だったのに結構混んでいました。







そして妙高高原に旅行…これはまた別にブログ上げることにします(いつになることやら)

ミニバン用じゃないので若干不安な部分はありましたが、関越道、上信越道と走行してもそこまでブレ等を感じることはありませんでした。あと、これは多分前のタイヤの劣化とかがあったからだというのもあると思うのですが、ロードノイズは明らかに減りました。リバティはいい車ではあるんですが、燃費だけは悪いんで、多少マシになってくれれば嬉しいです^^;
Posted at 2015/08/30 23:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年05月30日 イイね!

リバティに傷。

昨日5月29日。

「自転車が倒れて車に直撃した!車傷ついた!」との連絡を受け帰宅したものの…暗くてよく見えなかったので今日見てみたら。



うん、完全にやってるねこりゃ。

幸いにして傷は深くないようですが…。

タッチアップペイントどこ行ったかな。
Posted at 2015/05/30 16:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月18日 イイね!

法定点検。

うちのリバちゃんの法定点検ってことで、日産のディーラーへ。

うちには誰も車詳しい人いないんで、ディーラーさんにお任せ。。。

待ってる間、新型のフーガ、ノートのNISMOモデル(MT)に乗ってました。いやー、フーガの座り心地は最高でした。ノートは今まで体感したことのない感じ。スポーツタイプだしそりゃそうか…。

フーガ。スカイラインそっくりなのは内緒ですwww




ノート NISMOモデル。カッコイイですね!スイフトスポーツ買うならこっちかなって感じがします。
ただ高い…www











そして肝心のリバちゃんは…。

タイヤの溝が残り4mmを切ってるということで履き替えのオススメが…
そして、パワステのオイルがまたもや漏れてるらしく…
3年前にオイル漏れ防止剤?みたいなのを入れてもらったんですが、またダメになったようです。今回もまたオイル漏れ防止剤を入れてもらいましたが、騙し騙しでどこまで使えるか…。勿論これで根本的な解決になってないことは承知の上ですし、ディーラさんによると最悪の場合交換みたいです。ただ新品はもうないとのことなので、新古品か中古品での対応となるらしいです。あぁ…愛しのリバちゃんよ…。

そして、前から気になってた、左側のオートスライドドアが効かなくなってる事件について。
結果としては、オートスライドドア自体には問題はないらしいのですが、オートクロージャー機能(半ドア状態から自動で閉めてくれる機能)の方の制御コンピュータ、モーターがダメになってるとのこと。
修理代で8万?9万?かかるらしいので、諦めです。これからは無駄に重たいスライドドアとして働いてもらいますw

他はエンジンオイル交換でしたね。

点検だけで3万弱飛んでいきました…。悲し。
Posted at 2015/02/18 18:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ハイドラ100,000km達成!」
何シテル?   10/07 12:53
プロフィール関連、愛車情報にどのようなことを皆様が書き込まれてるのかを把握したいため、色々な方のところにあしあとを残すと思われます。どうかお許し下さい。 1日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HDDナビ(ALPINE VIE-X07B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 14:15:58

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
今まで乗っていた日産 リバティ、パワステオイル漏れ、ドライブシャフトブーツ割れ、左オート ...
その他 Richbit ES1 Pro その他 Richbit ES1 Pro
今話題?の電動キックボードとやらを買ってみました。 新車だと 69,800 円ですが、中 ...
日産 リバティ リバちゃん (日産 リバティ)
我が家唯一の車です。 日産パルサーからの買い替え。 買い物、通勤、送迎等全てこいつで賄 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation