うちのリバちゃんの法定点検ってことで、日産のディーラーへ。

うちには誰も車詳しい人いないんで、ディーラーさんにお任せ。。。
待ってる間、新型のフーガ、ノートのNISMOモデル(MT)に乗ってました。いやー、フーガの座り心地は最高でした。ノートは今まで体感したことのない感じ。スポーツタイプだしそりゃそうか…。
フーガ。スカイラインそっくりなのは内緒ですwww

ノート NISMOモデル。カッコイイですね!スイフトスポーツ買うならこっちかなって感じがします。
ただ高い…www
そして肝心のリバちゃんは…。
タイヤの溝が残り4mmを切ってるということで履き替えのオススメが…
そして、パワステのオイルがまたもや漏れてるらしく…
3年前にオイル漏れ防止剤?みたいなのを入れてもらったんですが、またダメになったようです。今回もまたオイル漏れ防止剤を入れてもらいましたが、騙し騙しでどこまで使えるか…。勿論これで根本的な解決になってないことは承知の上ですし、ディーラさんによると最悪の場合交換みたいです。ただ新品はもうないとのことなので、新古品か中古品での対応となるらしいです。あぁ…愛しのリバちゃんよ…。
そして、前から気になってた、左側のオートスライドドアが効かなくなってる事件について。
結果としては、オートスライドドア自体には問題はないらしいのですが、オートクロージャー機能(半ドア状態から自動で閉めてくれる機能)の方の制御コンピュータ、モーターがダメになってるとのこと。
修理代で8万?9万?かかるらしいので、諦めです。これからは無駄に重たいスライドドアとして働いてもらいますw
他はエンジンオイル交換でしたね。
点検だけで3万弱飛んでいきました…。悲し。
Posted at 2015/02/18 18:08:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ