といってもそこそこ前のお話なのですが…。
うちの車のタイヤが完全にお逝きになりかけてる状況でして。残り溝4mmを切り、ヒビもかなり入ってる状態。履き替えてから4年弱経ってるって事もあり中々素晴らしい状態でした。
で、意を決して
(ただでさえお金ないのに)タイヤを履き替えることに。車に詳しい方々にお話を聞きながら選んだのは…DUNLOPのエナセーブ EC203。リバティって車種からしてもRV504の方がいいのでは?とも言われましたが、オートバックスに無かったというオチ^^;
エコタイヤも賛否両論あるみたいですが、うちの場合ほぼ街乗りってことと、車庫入れ時に180度転回しなきゃいけない都合でどうしてもタイヤのヘリは防げないので適当な性能で安ければいいかなと。
早速オートバックスで履き替え。平日だったのに結構混んでいました。
そして妙高高原に旅行…これはまた別にブログ上げることにします
(いつになることやら)
ミニバン用じゃないので若干不安な部分はありましたが、関越道、上信越道と走行してもそこまでブレ等を感じることはありませんでした。あと、これは多分前のタイヤの劣化とかがあったからだというのもあると思うのですが、ロードノイズは明らかに減りました。リバティはいい車ではあるんですが、燃費だけは悪いんで、多少マシになってくれれば嬉しいです^^;
Posted at 2015/08/30 23:15:00 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ