• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょぼんぬ会員番号006のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

Apple TVをテレビのリモコンで操作!?

全然みんカラに慣れない私…まだプロフィールをイジってないのは内緒(笑)

さて、今回も車ネタではなく他のネタで。

私、実はリンゴが好きな者でして…。

第3世代のApple TVを所有しています。


しかし、リモコンがこんなに小さく薄いので、すぐ無くすんですよね…。


なので、タイトルにある通りApple TVをテレビのリモコンで操作できたらいいな…と(文末に注意点あり)思いまして。

やる時はやる(やらない?)私、早速チャレンジです。

ちなみに当方のテレビはPanasonicのビエラ、今回はリビングにあるTH-P42G2のリモコンで検証しています。

ビエラ同士であればリモコンが違っても操作可能のため、ビエラのリモコンではおそらく大丈夫だと思われますが、他のメーカーのテレビでは検証できていません。親戚の家でも行った時に試してみます。

まず、Apple TV側を操作し、設定→一般→リモコンから、リモコンを追加を選択。


そして、画面の指示に従い、信号を登録。

なお、この時「SELECT」と「MENU」には、それぞれSELECTにはリモコンの決定ボタン、MENUには戻るボタンを割り振ると操作感がそれっぽくなります。

そしてリモコン名を登録する画面へ。今回は「VIERA」と登録することに。
ちなみに、iOSデバイスのアプリ「Remote」を使えば、日本語等も入力することが可能です。

また、ついでにレコーダー(Panasonic DIGA DMR-BW890)のリモコンも追加してみました。正常に操作可能でした。


これでテレビのリモコンでApple TVの操作が可能となります。

そしてここからは注意ポイント。
ます、Apple TVの特性上、リンクさせたボタン(上下左右ボタン、決定ボタン、戻るボタン等)を押すと、Apple TVが起動してしまいます。
うちではテレビは基本見るだけなので問題はないですが、番組表、データ放送、設定画面とリモコンを使用する方にはオススメできません。
なので、リモコンコードが変更できるリモコン(その点ではレコーダーのリモコンを登録したほうが利口かもしれない)で登録し、リモコン受信機とApple TVのリモコンコードを切り替えておいたほうが良さそうです。

以上、Apple TVをテレビのリモコンで操作する方法でした。
Posted at 2015/01/17 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年01月08日 イイね!

初投稿

はじめまして。

登録が12月31日(誕生日)だったにもかかわらず初投稿が1月8日っていうのも…なんですが。

原因はたったひとつ。

冬休みの宿題。

これですよ…はい。やってなかった自分が悪いんですけどねw

完全に追われておりました(笑)

まだまだ全然みんカラの使い方わかってない私…。徐々に慣れていくことにします。

まだ免許未取得のため、車関連の商品紹介、レビュー等はできないと思われます。ご了承くださいませ。

とりあえず色々な方のプロフィールページを参考にさせて頂き、自分のプロフィールページ作成から始めていこうと思っています。よろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/08 21:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ハイドラ100,000km達成!」
何シテル?   10/07 12:53
プロフィール関連、愛車情報にどのようなことを皆様が書き込まれてるのかを把握したいため、色々な方のところにあしあとを残すと思われます。どうかお許し下さい。 1日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HDDナビ(ALPINE VIE-X07B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 14:15:58

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
今まで乗っていた日産 リバティ、パワステオイル漏れ、ドライブシャフトブーツ割れ、左オート ...
その他 Richbit ES1 Pro その他 Richbit ES1 Pro
今話題?の電動キックボードとやらを買ってみました。 新車だと 69,800 円ですが、中 ...
日産 リバティ リバちゃん (日産 リバティ)
我が家唯一の車です。 日産パルサーからの買い替え。 買い物、通勤、送迎等全てこいつで賄 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation