• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

が_ま_さ_んのブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

ことし最初の運試し!

応募します当たれえぇぇ!
この記事は、♥HAPPYバレンタイン♥プレゼントキャンペーン♥について書いています。
Posted at 2018/01/20 09:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

天草オフは曇り時々雨のち奇跡。

「天草」
そうそう。 乾燥させて、タップリ煮出した汁を冷やせばトコロテンに…
それは「テングサ」やないかー。

チャン↓チャン↑♪



…ゴホン
大変失礼いたしました。
えーっと、なんでしたっけね。  あー 天草。 そうです。

つい先週。 12月10日。 グルメオフ企画も早いものでもう7回目。
今回は熊本県の「天草」でオサカナ食べよう企画でございます。

もう最初から最後まで海。 この寒い時期にもかかわらず、集合時間の9時30分の
20分前には全員集合ww 素晴らしすぎます。
朝の光を浴びた集合写真がこちら


皆さんの車、お美しゅうございます…
そしてたくさんのお土産ありがとうございました!

そして出発の前の大事な儀式。
写真撮影会ですw

なんかイイ感じっすね。


せやな


ひとしきり撮影した後は、次のポイント「龍の足湯」に出発です。
集合地点からは、カルガモでゆっくり30分。 
海岸沿いですが、観光地でもあるためあまり飛ばす方はおりません。

のんびりポタリング感覚ですね。

で、こちらが到着した「龍の足湯」なんですが(´;ω;`)ウッ…

営業時間外はお湯を抜いているらしく、
「時間が早すぎたせいか溜まってない」
     &「ため始めたばかりで温泉が冷たいww」
という事態が発生。
男性陣だけ生ぬるーーーい足湯に浸かり、ポカポカ・・になりませんでしたw
男性の入浴シーンは割愛しますが、需要あれば…ないですよねw

足湯は早々にあきらめて、実はここ、結構いい撮影スポットでもあります。
ここで撮影第2ラウンドです ファイッ!!






ここでも撮影を楽しんだら、イヨイヨお待ちかねのお昼ご飯
上のねずみいろアルミニウムデミオに移っている「緑色の建物」で昼食です。

ドヤァ


ドヤヤァ…
ハイこれ、全員「天草御膳」をいただきました。
鯛のあら炊き、刺身、お味噌汁、茶わん蒸し、ごはん、酢の物…でしたっけ
味もボリュームも大満足♥♥ あら炊きの煮汁をご飯にかけちゃった (*´∀`*)エヘ

そして食後は再移動。
すぐそばの展望台で腹ごなしです。



もうどんだけ撮影するんでしょうねwww
答え:どんだけでも

この展望台、天草の島々、橋が一望できるなかなかおすすめの展望所です。
コーヒーやソフトクリームもあるのでちょっと休憩にもいいですよ。


その後「リゾラテラス天草」でお土産タイム&コーヒータイム。
ここの塩パン、とっても美味しいんですが、レジに並んでる最中に
焼きたてを店員さんが並べ始じめてしまい思わずお替り購入ww



ここで残念ながらえみゅーさん離脱。お疲れ様でした。

さて残りのメンバーで最終目的地「宇土マリーナ」に向かうところでなんと大雨!

写真じゃわかりにくいですが、大雨降ってますw

で、冬の大雨、寒いじゃないですか。
でもね、やっちゃうんですよ。 今年最後のアレ。

バーン!!!
今年最後のソフ活。 雨降って超寒いのにやるんですw
震えながらみんなで食べるんですw
ネーブルソフト、おいしかったですよ。

で、食べながら皆さんに
「雨が降ってなければなぁ・・ 夕日を撮影してオヒラキの予定だったんですよね。」
という話をしたところ、「撮影予定地行きましょうよ!」というご意見。

場所だけお知らせしておこうかなと、隣接する御輿来海岸に移動。
夕日は残念でしたが・・今度は… と言おうとした時でした。
「あれ?対岸の島原、晴れてきてません?」と誰かが。

奇跡が起こりました。
さっきまで大雨がピタッと止んで、絶好の撮影タイミング。

夕焼けまではいきませんでしたが、今年最後のグルメオフを何とか締めくくることが
できました。


またみんなで、いろんな美味しいものを食べに行きましょう。
九州にはまだ食べたことない美味しいもの、たくさんあるみたいです。

そして写真イッパイ撮りたいです。
ね。くまモン。

せやな。
Posted at 2017/12/19 00:02:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

スーパームーンとは知らずに…

昨日の夕方、仕事を終えたあとのウォーキング後、
駐車場からすごく綺麗なお月さん。
普段ならそのままスルーするはずが、何だか残しておきたい衝動にかられ、
たまたま載せていたカメラで撮っておりました。

そしてさっき、みんカラを眺めていたところksjetさんの何シテルに、スーパームーンとの記載があってびっくり。
ほんとに偶然の産物でした。






Posted at 2017/12/04 08:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:マツダ デミオ DJ3FS(2014/12)

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:車内のカスタム色とマッチすること…ですね

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 23:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月13日 イイね!

お裁縫で作ったもの。

今回も車ネタじゃないです。

おととい「何シテル」でお裁縫の写真UPしましたが、あれを作ってました。

カメラ買ったけど、カメラバッグは物々しい。
インナーケースも安価だけど手持ちのバッグには合いそうもない…

というわけで、無ければ作れのエンジニア魂! 
想像力を目いっぱい働かせて100均にレッツゴー。

で、買ってきましたセリアの「キッチン給水マット」。ちょっと大きめのやつです。


これを半分に折って、端を4センチていど縫って合体。


で、これを手持ちのカバンに入れて…

あ、そうそう。
セリアのペットボトルクッションケース。

もうレンズ専用かと思うぐらいぴったりサイズww
これにレンズを入れてカバンにIN!


カメラのインナーケースを作ってました。

108円でクッションのきいたケースの完成です♪
想像力でどうにかなるもんですね。


あ、昨日このインナーを「裏返してみた」ところ、入れ口がパッカーンと開いたままになり
もっと使いやすくなってガマさん大喜びでした。
Posted at 2017/11/13 12:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「んお??オーラニスモには非常用のパンタジャッキついてないの??」
何シテル?   09/05 20:06
熊本のオッサン。がまっくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 07:37:05
イベントカレンダーを更新しました! CLUB DEMIO 角島ツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 06:38:05
中華製 mazdaspeed ステンレスペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 19:27:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023/9/4 9年間を共にしたデミオから乗り換え。この車でもたくさん思い出を作りたい ...
マツダ デミオ でみよ (マツダ デミオ)
スクミズ色のデミオ13s(DJ3FS)です。 少ないお小遣いでコツコツ弄っては失敗してい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation