シフトノブをトヨタ他車用の流用&加工で交換
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
ステアリングと同じく何度も水拭きを繰り返して
少しは汚れが落ちたものの、レザーのテカリは
どうしようもないシフトノブを交換しました。
タコマ純正部品の新品を購入して交換しようと
考えましたが、前車で流用して使っていたトヨタ
他車用純正部品が手元にあったのを思い出し、
このシフトノブが使えないか試してみました。
同じネジ式だし簡単に交換できると思ってたら、
これがどうも微妙な位置で引っかかってしまい、
ネジ山にノブが届かずに空回りです。(笑)
改めてよく見ると、車両側のロッドの途中にある
段差部分にシフトノブの根元部分が引っかかり
ネジのところまで届いてないようです。
で、そのシフトノブを分解してみると根元部分の
内側から径を拡げるように削れば、外観的には
そのままの状態で取付けできそうと思いつき、
リューターを使ってロッドと引っ掛からないように
なるまで、少しずつ現物に合わせながら削って
どうにか無事に交換を果たすことができました。
外観も違和感ないですし、シフトノブ上部中央に
あるプレート状の飾りもオーディオ周りのパネル
と同系色のシルバーなので良い感じです。(笑)
純正ノブと比較すると1cm弱短くなってますけど、
操作感に問題はありませんので現在もそのまま
使い続けています。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( トヨタ他車用純正部品 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク