• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

totsu_zのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

戦闘態勢を整える

先日、M2ミーティングに向けて長距離走行にはちょっと心配なブレーキパッドのフロントの交換をしていました。
リアがまだでしたので本日交換を実施。


パッドはフロント…アクレ、フォーミュラ―700C
          …アクレ、フォーミュラ―アクレ

フロントはNB2のキャリパーに合わせて購入していたもの、リアはNB1の時に購入し使用しなかったもの。
前後ともにNB1にはあったパッドとローターの隙間を開けるためのばねがNB2 RSには不採用になっていることを知りませんでした。
勉強になります。


リアのブレーキパッドの交換自体は特に問題なく終わるかと思いきや…
NB1RSとNB2RSとではキャリパーは同じでもパッドを装着する金属製のガイドのサイズが違う…
知りませんでした。

とはいえ差は2ミリほどなので写真のように削ってみました。
NB2用パッドにはW型のバネを装着するための上側のへこみが省略されています。



これで寸法的にはOKなはず。
まだ装着はしていませんが、問題があれば潔くやめます。

NB1用のアタッチメントを手に入れれば問題ないのでしょうが…
おいおい考えます。
Posted at 2011/10/04 23:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/235821/40842017/
何シテル?   12/12 16:59
はじめましてtotsu_zと申します。ますますロードスターにどっぷりはまっています。次から次へと物欲が…これからも大事に乗っていきたいと思います! サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
1617 18192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ATS DTC 8Jオフセット28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 00:38:38
塗装ムラ その後3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 20:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またNBです。 でも前よりちょっと新しいです。
日産 180SX 日産 180SX
今では維持費が… ガソリン満タンでいくらになるんだろう…
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14万キロ以上頑張ってくれました。 まだまだ行けそうでしたがここらで区切りをつけました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation