2025年04月16日
アウトクラスカーズのヴィンテージフェイス の
ライトカバーや先端のノーズの部分とか
クライムマックスのフォグリルとか
テイクオートのスタイリッシュルーフレールとか
自作のターボフードの蓋とか
いろいろ買ったやつとか とりあえず外して
おいとこうかと思いますけど
近隣にお住まいの23,43乗りで
取りに来てくれるならあげますよw
(できたらブルボンのお菓子と交換希望)
あげたやつ転売するのも自由だし
ゆるーくゆるーく待ってます
あとね 純正バンパーとかマフラーとか
他にパジェロイオのリアラダーもまだ
どっかに置いてたりする(実家の物置)
Posted at 2025/04/16 16:14:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日
リアルで尋ねられたことがあったんで
フォグリル内のライトの光り方を載せておきますね
※ツイッターにも載せましたが
上はH16の19Wでイグニ連動のディライトふう
下はスモール連動のイカリング(夜は綺麗w)
ディライトはスモールと非連動なので
バンパーの黃フォグと同時に点灯しません(合法)

Posted at 2022/09/09 16:16:26 | |
トラックバック(0) |
ジムニーシエラ | 日記
2022年07月07日
えーっと スイスポ(スイフトも)が
この7/4あたりでオーダストップになったと
ツイッター含め各SNSや動画配信で話題になっておりますが
どうもこの騒音規制が絡んでいる模様で
そこでいろいろ検索しましたら
自動車雑誌のような媒体ですら この件をいろいろ勘違いしてるようで
こちらもいろいろ短時間ながら勉強しました
まず この新しい騒音規制には3段階ありまして
そこそこゆるゆるのフェイズ1
ちょっと厳しそうなフェイズ2
そしてスポ車絶望のフェイズ3 になっておるようです
(このフェイズによる違いの詳細は割愛します)
で 実は現在 すでにフェイズ2の段階でして (ココ重要)
新型として発表されてるクルマは86もGRヤリスも全部このフェイズ2仕様なんですが
スイスポはフェイズ1の時点からの新型車なので
継続販売車という括りで今まではフェイズ1でいいよーって立ち位置でした
ところがこの2022年の10月からフェイズ3の段階になりますので
継続販売するクルマもフェイズ2を準拠しなくちゃダメよっていうことになるんですって
ココをわりと勘違いしやすくて
フェイズ3の段階になるからフェイズ3を準拠しないとダメなのは
10月以降に新型になるクルマで
継続販売たるスイスポはフェイズ2仕様なら売り続けていいよーって話
だけど2型はフェイズ1仕様なので一旦これ オーダーストップってこと
納期がズレて10月納車ってことになると登録できないんでしょうね
さてさてフェイズ2仕様で販売を再開するのか
そこらへんは 私にはわかりませんけど
Posted at 2022/07/07 18:18:50 | |
トラックバック(0) |
雑談・放言 | 日記
2022年06月07日
どこかに書いたかも知れんのだけど また書きます
(ツイッターだったかも知れません)
今のM/T(ヨコハマG003)タイヤにする前のA/T(G015)タイヤ の時は
山がそこそこある時から それなりに頻発してたんですよ
信号ダッシュでそれなりにガーッと70km/h弱まで加速して
で アクセル抜いて空走し始めたら
プルプルプルーってハンドルに振動が来て(それほど酷くない)
軽くブレーキ踏んで一旦キッチリ前荷重を乗せると収まるまでの一連の流れ
平坦地か どちらかというと少し下り道で わりと出現し
でも出し方も消し方も分かってるんで まぁ割り切ってました
ところがM/Tタイヤに替えてからは 全く出なくなりました
直線での走り方は特に変えてはないんですけどね
(カーブに関してはあんまり横Gをかけないようにするとか
曲がってる最中の加減速はちょっと控えめにしていますが)
『リフトアップしてM/Tに替えると出るよ』って
よく言われる人がいるんですけど 一概にそうでもなくて
柔らかいゴムブロックのたわみのせいで
ハンドリング自体がダルくなってて 気づかないのかなとか
思ったりしてます
また オンロードでのM/Tタイヤって接地面積自体は小さくて
転がり抵抗は案外 小さいんじゃないかとも思ってたりもします
Posted at 2022/06/07 16:46:09 | |
トラックバック(0) |
ジムニーシエラ | 日記
2022年06月05日
この頃は現行のシエラ(JB74)もすっかり増えて
普通車のジムニーを買う行為もすっかり定着したようですけど
我が世代のシエラ(JB33、43)なんて
『なんでわざわざシエラのほうを買ってんの?』みたいな風潮でw
だから街中では滅多に出会わず(3週に1回くらい)
たまーに見かけたら『よっ!同類』みたいに見つめ合ったもんです
今でもやはり滅多に出会いませんけど
ええ よく分かっていますよ
あなたが変わりもんだってことは 今後ともよろしくね ご同類w
Posted at 2022/06/05 07:53:00 | |
ジムニーシエラ | 日記