• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸 聖子ぅのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

前下がり?

前下がり感は特に無いんだけど
他のユーザーさんは結構 気にしてる シエラは前が重いから
で タイヤのカタログを眺めてたら思いついたんで書き留める

純正サイズは205/70/15を5.5Jに履いてる
これを
前は195/80/15にして
後は215/70/15にする
これで前後に外径差は15mmほど
車高への反映は1/2だから7mmほど前上がりになる計算
ホイールの5.5Jは同じなので
リアの方がタイヤが立つから外径差がさらに小さくなるかもしれんけど

前後のローテはできなくなるが
前のバンパー干渉の心配もなくケツの迫力失われないし
良いかもしれません
タイヤ屋さんはお勧めしないだろうけど

<追伸>
どーせパートタイム4wdです
舗装路で4wdじゃ走らないことが前提なのは書くまでもなく
Posted at 2016/08/28 11:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2016年08月20日 イイね!

9月施工で発注しました 

タニグチさんの柔らかめのバネで1インチ(25mm)上げて
相応のキャスターブッシュと
純正加工品の調整ラテラルロッドで補正することになりました
スズキ謹製8段ショックは
もうちょっと そのまま使います モッタイナイ

仕事場からすぐ近所のマスターピースって
神戸の西側では有名どころのお店でやります
自社ブランド以外の商品でも
ちゃんとした部品なら やりまっせってことです

月1回どうしてもコレで義母を病院に送る為
当面はコレ以上あげる予定はありませんが
ラテラルロッドは調整式ですね
これ また上げる時もそのまま使えますね あ
Posted at 2016/08/20 14:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2016年07月10日 イイね!

1インチアップの‥

補正要らずのスプリングをイロイロ調べてるんですが
※20〜30mmで
1番柔らかそうなのって4x4TECHさんのなのかなぁ?
ブランドとしてはモンスポが1番お好みなんですが硬そう

なんたって純正オプションの8段ショック
普段は前2/後1 高速主体で前3/後2で使うくらいの
柔な腰まわりでございます あと 嫁はんにも出来ればバレないように
Posted at 2016/07/10 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2016年05月30日 イイね!

収納に関して

前席用のレーザーシェードを未使用時の収納について
ずーっと考えてたんだが解決した

気づけばめっちゃ簡単

Posted at 2016/05/30 12:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2016年05月09日 イイね!

ステッカーのマグネット化

ステッカーのマグネット化見ての通り(笑)

100均のマグネットシートに
ステッカーを貼るだけ 

ある程度の大きさじゃないと磁石の保持力がないので 落ちそうな気もする


いろいろやってますぅ
Posted at 2016/05/09 11:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「ウチが売却したジムニーシエラ号(JB43)
気になって中古車情報を追っかけてたんだけど
掲載終了しちゃったんで売れたんだと信じたい
不良在庫だとしたら申し訳ない」
何シテル?   07/20 10:31
免許取得後まもなく43年 すでに還暦を迎えております 親類縁者からのお下がりの 丸目4灯コロナ2ドアHT1800ツインキャブからスタートしたマイカラ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正XGグレード サイドミラーカバー、ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 06:42:18
PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 07:14:28
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:19:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニーさん (スズキ ジムニーシエラ)
JB43最終型一個前の横滑り装置無しの8型です アウトクラスカーズのビンテージフェイス ...
スズキ スイフトスポーツ スポ (スズキ スイフトスポーツ)
令和3年初頭に納車されました えーとこれ 『終のクルマ(手動運転車)』になります ...
トヨタ スペイド 嫁はん号 (トヨタ スペイド)
年老いてきた嫁母の送迎と買物用途の実用メインカーです アイドリングストップとスマート ...
スズキ ツイン ツインさん (スズキ ツイン)
本当にUターンが捗るクルマでした ホイールベース:トレッド比はランチア・ストラトス並みで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation