• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA70の愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2016年9月6日

次男坊が気になったらしいf(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
どっかの発動機と同じ汚れっぷりだなオイ!
2
大阪でもバイエルンでもおんなじなんだと(マテ
3
これが・・・・どうだっていうんだろう?
4
あらら・・・・バラしたんだf(^^;
5
清掃して・・・・
6
グリスアップかね?
7
まぁ・・・・ここで片減りとかも有り得るけど
ここよりも・・・・マスターからなにからが

「そういう仕様」と割り切って乗る方が
現実的だぞ・・・・多分f(^^;

ペダルフィール?とか過渡特性は極論
考えてないよコレはf(^^;
最大限必要な熱交換容量をもって・・・・

「止まればイイ」・・・・部類なんだからf(^^;

まぁ・・・・でも・・・・やってみるってのは
大事かもねf(^^;

周辺の点検もやってくれて
アリガトね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

空燃比計センサー LSU4.9戻し

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

空燃比計バッ直化

難易度:

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

ハブリング調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月21日 5:34
拾いもん活躍するの図ですね~
コメントへの返答
2016年9月21日 19:11
正にその通りですねf(^^;
2016年9月21日 7:47
ウチも代車のボロ軽は息子は嫌がって乗りませんよ!早くBMW直らんかな
コメントへの返答
2016年9月21日 19:15
軽には軽の設計があるわけで
ソレを理解しつつ使うという術
を伝えるのもまた良いかも知れ
ませんねf(^^;
2016年9月21日 12:04
こんにちは(*^^*)

分解整備お疲れさまです(^^)

錆の度合いがやはり蝦夷車と違いますね〜

忌み嫌われる訳がわかります(^^;;
コメントへの返答
2016年9月21日 19:18
この車の場合は塩カリ散布
エリアでかつ未舗装のPで
使うなども含めて、いわゆる
シビアコンディションかな?
とも思いますが充分に使えて
いるのはある意味ラッキー?
かも・・・・ですねf(^^;

プロフィール

「1台増車を決めたので必要書類等作成とか作業開始。」
何シテル?   05/21 01:18
ゆるゆると・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初年度登録は2003年 ゆるゆると楽しめればと思います。
スマート クーペ 「ドイッチュランドたまごっち」 (スマート クーペ)
2024年5月増車決定
トヨタ マークX トヨタ マークX
次男坊専用機
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
100:0事故で年式を1年落として入れ替え。 エンジンも壊したなぁ・・・・無知が故に・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation