• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

冬支度(。-∀-)ノ

冬支度(。-∀-)ノ気が付けばもう12月…
今年もあと1ヶ月切ってるってマジですか(゚ω゚; )

年々時間が経つのが早くなってる気がするのは気のせい?


ということで(どういうことで?)、そろそろスタッドレスに交換しておきます(=゚ω゚)ノ

お馬さんに掛けてタイヤ外し~


ついでにかる~く足を掃除~


スタッドレス付けて完了(`・∀・´)ノ


火曜日の大雨の時、冠水した道路を走ったらエライことになってた(;≧д≦)


思ったより深かったみたいです( ;・∀・)
そこら中カピカピの葉っぱだらけなので、ついでに洗車しときます!

で、キレイになった姿がこちらw



寒くなったからか、昼過ぎに行っても洗車場はかなり空いててゆっくり洗車できましたヽ(・∀・)ノ

ただ、1ヶ所高圧洗浄に負けて塗装が剥げてしまいました(゚´д`゚)


傷が入ってたから怪しいなーとは思ってましたが、案の定耐えられませんでした(・д・`)

やっぱりメッキの上からの塗装は弱いですね…
自家塗装だから尚更( ;^ω^)

そのうちどうにかします(´ω`)ノシ


あとは外した汚いホイールもキレイにしておきます(ノ゚Д゚)



スポンジでゴシゴシ~


キレイになった(*´∀`*)


このタイミングじゃないと裏まで掃除できないから満足♪
しばらく乾燥させました(。-∀-)ノ


で、挟まった石取りして~


雑にラップでまきまきして~


完了!


このまま春まで冬眠です( ノ゚∀゚)ノ
また来年よろしく!

スタッドレスは今年で5シーズン目…
来年は新品にしないとな(・ω・`)

さてどの銘柄にしようか…





おしまい
Posted at 2021/12/05 15:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2021年05月09日 イイね!

パワーチェックやってみた(`・∀・´)ノ

パワーチェックやってみた(`・∀・´)ノ先日HKSのSLDを取り付けたので、スピードリミッターカットが出来たはず…

ってことで、一度はやってみたかったパワーチェックをやってもらいに行ってきました(。・∀・)ノ

場所は東京は江東区にある、「A PITオートバックス東雲」にお邪魔してきました!

ここではBOSH製の2ローラータイプのシャシダイでの計測になります
店舗によって1ローラタイプや、ダイナパックを使用するところもあるみたいですね(゚∀゚) 

【参考情報】

シャシダイに車をセット!


車両の固定のために、前後の牽引フックでタイダウン固定する必要があるんですが、なんとか干渉なく固定出来ました

エアロの形状によっては固定ができず、計測NGになる場合があるそうです( ;・∀・)

あと、フロント側は車載のアイボルトを使うつもりでしたが、穴径が小さくて使えないので、車両下側の牽引フックを使うことに…

ゴムのリップじゃなければ干渉してNGになるところでした(・∀-`; )
ギリギリセーフ(笑)


データ入力などの準備が終わっていよいよ測定開始!
万が一、車が吹き飛んでも逃げれるように、柱に隠れながら見学させてもらいました(;≧д≦)

5速全開の測定でしたが、思った以上の爆音と、マフラーからの黒煙吹き出しにビックリしながら、記念に動画も撮ってみた(。・∀・)ノ


スマホなんで手ブレが…


車が吹き飛ぶこともなく、無事に測定終了~
で、結果がコチラ!


馬力:275.7PS  トルク:43.8kgm


なかなか良い数値なのでは!?

たぶん出ても250PSくらいだろうなーとは思ってましたが、ほぼカタログ値が出ましたヽ(*゚∀゚*)ノ

トルクに関してはカタログ値の35kgmを超えました( ノ゚∀゚)ノ

チューニングの内容自体はマフラーがメタキャタ、センター、リヤピースをHKS製に、吸気をエアクリ交換タイプ、所々シリコンホース化している程度…

あとはプラグを7番にしたくらい?

現状としては十分じゃないでしょうかヽ(・∀・)ノ
知らんけど(笑)

記念品でこんなのを貰いました!

ドッグタグみたいでカッコいい(≧∀≦)

今後更に上を目指すかは…未定( ;^ω^)





おしまい
Posted at 2021/05/09 19:36:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2020年09月18日 イイね!

10万km整備終了~(。-∀-)ノ

今日、Myレガシィが10万㌔整備から帰ってきました(=゚ω゚)ノ

作業は以前のブログで出してた通りです!




・タイミングベルト
・ウォーターポンプ
・サーモ
・ラジータホース上下
・ロアアームブッシュ

あとは↑に関連する諸々の部品たち…
部品が多すぎて1枚に収まりきってない(笑)

燃ポンは今回は見送り~
あんまり壊れるって聞かないので( ;・∀・)

プラグは…近いうちに自分でやってみるつもり(o゚ω゚)


コレでまた、10万㌔問題なく走れるかな?


車の引き取りと合わせて、発注してたミッションマウントも受け取りました!


ボルト類も一式、新品を買っときました( ノ゚∀゚)ノ

コレも近いうちに、自分で付けるつもり♪

だいぶ涼しくなってきたしねヽ(・∀・)ノ




おしまい
Posted at 2020/09/18 20:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2020年08月07日 イイね!

10万km整備 見積もり

近所のディーラーに見積もりをおねがいしてきました( ノ゚∀゚)ノ

既に11万㌔も超えてますが…( ;゚∀゚)

お願いしたメニューは下の通り!
 ①タイベル交換
 ②ウォーターポンプ交換
 ③ラジエータホース(上下)交換
 ④ロアアームブッシュ交換

おまけでSTIのミッションマウントとボルト類の部品購入

全部やって出てきた見積もりがコレ


合計で15万弱!
まあ、おおよそ予想通りの金額(=ω=; )

今回ポンプはリビルトをチョイスしました!
流石に新品だとかなり高額になると思いまして…

これでもなかなかお高いですがね( ;゚∀゚)・;'.、

まあ、必要な出費ですし、このままお願いしちゃいます(=゚ω゚)ノ


作業はだいぶ先ですが( ;^ω^)
Posted at 2020/08/07 20:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation