• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

SLDを付けてリミッターカット!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
6年ほど前、先代レガシィに付けようと思って中古で買ったっきり、放ったらかしになってました( ;・∀・)

サーキット行かないし、リミッター以上の速度を出すことは無いですが、興味本位で付けてみることにしました!

ただ、中古ということで取説はなし…
HKSのHPからも何故かTypeⅢ-F1の記載が消えていて、自分で情報を仕入れることが出来ず(゚´д`゚)

先人のお知恵をお借りすることにしました。

「パッション電気さん」「たぐち@212259Cさん」「のぶ0929さん」のお三方の整備手帳を勝手に参考にさせて頂きました!
この場を借りて、ありがとうございましたm(_ _)m

詳細は↓を参考されることおすすめします
※年式、グレードによって配線が違うので注意!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/315347/car/227730/624305/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/212612/636145/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1821133/car/2363556/4171976/note.aspx
2
サイドシルのパネルを外し、カーペットを捲ると、ECUの保護プレートが出てきます!

写真で見えてる12mmのボルト3本と、上側奥にある12mmのナットを1つ外すと、プレートが外せます(。・∀・)ノ
3
ECUが露わになりました!

コネクター4つでハーネスが繋がっているので、対象の配線にSLDの線6本を割り込ませる必要があります(;≧д≦)

詳細は他の方にお任せして、概要だけ…
4
写真上から3つ目のコネクター

赤丸で示したの赤線、青線の2本がCAN通信の線です

ツイストしてあるのが目印!
5
上から2つ目のコネクター

これが電源!
6
上から4つ目のコネクター

これがアース線!

電源とアースは別にここから分岐させなくても良いですね(゚∀゚)

※繰り返しになりますが、年式、グレードで仕様が違いますので、よく調べてください
7
ハーネスを途中でカット!

所定の位置にSLD側の配線を噛ませて取り付け完了(=゚ω゚)ノ
8
で、エンジン始動チェック!

無事にエンジン掛かりましたヽ(*゚∀゚*)ノ
チェックランプ点灯もなく、問題なさそうです

もし動かなくなったら…って思うと不安でしたが、無事に掛かって一安心♪

学習がてら試運転してきましたが、アイドリング不調とかも特に無く問題ありませんでした!

もちろんリミッターカットの動作チェックは出来てませんが(笑)

折角なので、近いうちにパワーチェックしてみたいと思います(`・∀・´)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スローブローヒューズ交換

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

イグニッションスイッチ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月5日 20:52
こんばんは~。

なるほど~!です♪ いや、リミッターカットは今の私的には・・・(^▽^;)ですが、先人さん達への「お礼の方法」は参考になります!♪

お疲れ様です~。!♪

コメントへの返答
2021年5月5日 21:40
こんばんは(*´∀`)ノ
パワーチェックしたいがために付けたようなものですね(;・∀・)
実際に自走で体感することは…無い…たぶん…

普段なら細かく内容書くんですが、先人の方達の丸パクリだったので、詳細は書かずにリンクを付ける形にしてみました(o´∀`)b

多少でもリスペクトが伝わればと…
2021年5月5日 21:09
こんばんは!
ウチのも量販店のワゴンセールにあった新品を格安で購入して取付ました。
パワーチェックすると5速で計測するとリミッター当りますね。
コメントへの返答
2021年5月5日 21:34
こんばんは(。・ω・)ノ
整備手帳漁ってるときに、おっつさんの記事も見つけました(笑)

前々からリミッター当てずにパワーチェックしてみたいなーって思ってましたが、これで出来ます♪

土曜にSA東雲行ってきます!
2021年5月5日 22:11
ふぉれもんさんの

感情のリミッターは?
外さないで下さいね〜(笑)
(♡ˊ艸ˋ)ムフフ

コメントへの返答
2021年5月5日 22:47
いちおー、常識はあるつもりなんで大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation