• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちの"レガちゃん" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

イグニッションスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回交換するのはコレ

アプライドCまでに使用されているイグニッションキー用のイグニッションスイッチです

たまにエンジンかけようとしても無反応が増えたため、症状出始めの2022/4に購入したもの
2
今回のオド。

累計が半端ないですね…
3
9221が新品
5518が新車から…
4
見た目ではわからないですなぁ…
5
ステアリングコラムカバー下側とキックパネルを外します。
6
あるのはここ。
わからないですよね…
7
この辺りにあります。

すでに新しいスイッチになっています
8
ついでにリレーも交換

黄色で書いてあるのがイグニッションリレー
9
抜いて…
10
取り付け
11
新旧比較

Panasonicのリレーは共通どす。
12
あとは元通りに復旧します

作業には、スイッチ本体取り外し用に3/8の二番プラスソケッを使い、ラチェットレンチで取り外しました。

スタビ、普通のドライバーでは入りません…。

ここがクリアできれば早いですよ。

廃盤部品が今は増えてきているので、ちまちま集めるしかなさそうですね…
前期型用はすでに、後期も物によっては出ませんから…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

オートライトキット取り付け(2025.06.01)

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

スローブローヒューズ交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation