皆さんお久です。鼠男です( ̄▽ ̄)
秋といえば ‟食欲の秋” ‟読書の秋” ‟スポーツの秋”などなど、皆さんは何を連想されるでしょうか?
小生はやっぱり・・・‟オフ会の秋”ですね(笑)
ってことで先週は連チャンでオフ会に参加してきました。( ̄▽ ̄)
まずは18日に『4-RINGS CLUB』の秋のツーリングに参加( ̄▽ ̄)
勝央SAにて集合!ここから岡山蒜山・鳥取大山方面に向かいます。
なんと、関東からの遠征組も数台参加されてました!( ̄O ̄;) ウォッ!
元Audi乗りの方も数組ゲスト参加!(=v=)
こちらは米子道上野PAでの一コマ!
ここでは参加車が40台以上になっていたのでほぼ駐車区画を占拠してしまう状態に…(゚ー゚;A
一般車が「休憩出来ない!」って苦情が入りそうなので休憩もそこそこで早々に出発!( ̄▽ ̄)
昼食会の会場である【ひるぜん大将】に到着!
こちらはお店側に事前に予約されていたので全参加車分の駐車スペースが確保されていたので安心して休めました。( ̄▽ ̄)
昼食はジンギスカン食べ放題でした。
たいへんおいしゅうございました。( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
小生は早めにご馳走様して皆さんが戻ってくる前に駐車場でカメラ片手に盗撮会です(笑)
一台ずつ撮影させて頂きましたがそちらはフォトアルバムの方でご紹介させて頂きますね。( ̄▽ ̄)
約50台にものぼるAudi達の集まりは壮観ですね。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
( ̄▽ ̄)ニヤリ!
お腹も満たされたら鳥取大山に向かって紅葉クルーズです。
50台を超える集団なのでグループ分けして各班、班長を先頭に交通マヒを起こさないよう配慮しながらのゆったりクルーズです。50台超えの無法集団ではもはや交通テロになっちゃいますからね。(; ̄ー ̄A
最終目的地の【大山まきば みるくの里】にて(* ̄∇ ̄*)✌
【伯耆富士】の異名を持つ大山の山頂付近は霧掛かって拝めず(T-T*)フフフ…
みるくの里からは日本海も臨めました。( ̄▽ ̄)
大変楽しい一日でした。今回もお世話になりましたね。ありがとうございました。
スタッフさんご苦労さまでした。御参加された皆様お疲れ様でした。
また機会があればよろしくお願いしますm(__)m
※参加車輌をフォトアルバムに挙げてます。不具合あればご指摘下さいm(__)m
そして23日は『KAG:kyoto Audi&Golf owners club』のオフ会に参加しました!( ̄▽ ̄)
山陽自動車道の淡河PAから・・・
明石海峡大橋を渡っていざ淡路島へ!♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
淡路SAでTen@4さんと合流!( ̄▽ ̄)
Ten@4さんのお友達のQ7さんも登場!
やっぱデカいね。🐭ねずみ号が小さく見えます(笑)
Q7のエンジンルーム( ̄▽ ̄)
Q5やAvantと違って三列シートのQ7ならではですかね。バッテリーが運転席の足元に…
せめて助手席側にしてほしいですね。σ(^_^;)
みんな興味が尽きません!((o(б_б;)o))
はみ出さず白線内に綺麗に駐車された車達! でも3台とも・・・
別のモノがはみでてんじゃね!(笑)
こちらははみ出さないギリギリ対決!
ディスクぎりぎりのブレンボ!
インナーリムぎりぎりのブレンボ!
お二人とも隙間が嫌いな隙の無い男達です。
いろんな意味で火花散る対決は引き分けです(笑)
SAから併設されているハイウェイオアシスに移動しました。
見下ろす景色は綺麗でした。( ̄▽ ̄)
早めに移動したのでベストポジションに駐車できました。 ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
すぐ隣ではミニバンのオフ会も
やっぱり‟オフ会の秋”ですね(笑)
ハイウェイオアシスにてお腹をみたしたら再びツーリングです。( ̄▽ ̄)
神戸淡路鳴門自動車道を南下し洲本から南あわじへ( ̄▽ ̄)
自然と動物のテーマパークである【イングランドの丘】へ行きました。( ̄▽ ̄)
コスモスが綺麗に咲いていましたね。( ̄▽ ̄)
ワラビー君です。“ヘ(゚▽゚*)オイデオイデ
鳥類君です。(* ̄o ̄)r オイデー
目玉のコアラ君はお眠だったけど…かわりに・・・
パンダの‟助助”(ツュウツュウ)がいましたよ!( ̄▽ ̄)
彼の主食は笹ではなくてコスモスです(笑)
寒い日だったけど談笑(暖笑)したから震えることはなかったね。
御参加された皆様お疲れ様でした。また宜しくお願い致します。
幹事のkosmicさんご苦労様でした。ありがとうございました。m(__)m
※参加車輌をフォトアルバムに挙げてます。不具合あればご指摘下さいm(__)m
先週のシルバーウィークは軽井沢で開催されたランナウェイさん主催のEuro Meeting in Karuizawaに参加してきました。( ̄▽ ̄)ニヤリ
キャンセル待ちでなんとかチケットも入手出来たので無理を言って仕事を調整してもらい連休をもらってついでにいろいろ行ってみました。
せっかく長野に行くならやっぱりここでしょうかね!
ビーナスラインに到着したのが午後5時過ぎていたため、あまり撮影は出来ませんでしたが・・・
それにしても激寒でした。
小生はTシャツ、ステテコだったもので…(笑)
イベント当日は会場への道すがら碓氷峠のめがね橋にも行ってみました。
もちろん碓氷湖(坂本ダム)へも!
( ̄▽ ̄)ニヤリ
碓氷峠では猿🐵にも遭遇!
不用意に駐停車すると飛び乗ってくるそうです(-。-;)
EMK会場では関東のみんトモさんにも久しぶりにお会いすることが出来ました。
( ̄▽ ̄)ニヤリ
ずっとお話ししたかったみんトモさんともご挨拶が出来て参加して良かったです
( ̄▽ ̄)ニヤリ
昨年度のimpチャンプとも久しぶりにお会いでき、いろいろお話しさせて頂きました。
( ̄▽ ̄)ニヤリ
お昼に食べた窯焼きピザです。美味しかったですよ!
イベント終了後にチャンプとコラボ!
( ̄▽ ̄)ニヤリ
御参加された皆様ありがとうございました。
スタッフの皆様お疲れ様でした。また機会があればよろしくお願いしますm(__)m
※参加車輌をフォトアルバムに挙げています。
不具合、修正あればご指摘下さい!m(__)m
翌日はずっと行ってみたかった冒険へ
RPGのダンジョンのようなトンネルです。
( ̄▽ ̄)ニヤリ
さらに、日本の原風景へも!
また後日投稿しますね~。
疲れたけど楽しかったな( ̄▽ ̄)
“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
第2回ガレージセールを開催します。
って言っても今回もガラクタばかりなんですけど・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン
倉庫の扉が閉まらないんでちょっとでもゴミ・・・じゃ、なかった愛着あるけど不用になってしまったものを泣く泣く放出しようと思います。(笑)
※ 基本、引き取りもしくは着払いでの対応となりますが、ナニかしらの機会に手渡しでの対応も致します。
大型品は着払い等の発送が可能かどうかも分かりませんので要相談となることをご了承下さい。m(__)m
あくまで中古品ですのでご理解のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
①ノンSライン用フロントバンパー一式(8R前期)色=アイスシルバーメタリック
我楽多価格 ¥10000
RStypeブラックグリル、ブラックペイントフォグガイドグリル、オフロードPKG風スキッドプレート付属
※グリル横にブラックラッピング有ります、フォーリングエンブレム、フォグランプは付属しません。
グリル固定用等のビスは一部のみ付いてます。パーキングセンサーは有りません。
おまけでquattroロゴエンブレムが付きますがビス留め緩くなってます。
②フード・ボンネット(8R前期)色=アイスシルバーメタリック
我楽多価格 ¥10000
プレスライン沿ってブラックラッピングがしてあります。
※裏側のボンネットキャッチャー、断熱パネルは付属しません。
③ノンSライン用リアバンパー一式(8R前期)色=アイスシルバーメタリック
我楽多価格 ¥5000
オフロードPKG風スキッドプレート付属(写真無し)
※赤マル部分にブロック塀でこすってキズがあります。塗装も剥げてます((^┰^))ゞ テヘヘ
差込部分に裂け・割れありますが装着は問題なく可能だと思います。
ロアテールランプは付属しません。
④quattroロゴエンブレム(マットシルバ―)
我楽多価格 ¥1000
上写真>未使用のquattroエンブレムです。(開封はしています。ハニカムメッシュは付きません)
下写真>フロントグリル装着例(サイズ約4.5×43㎝)
⑤後期Q5ロアグリル用quattroロゴエンブレム(ノンSライン用?)
我楽多価格 ¥2000
上写真>一番上のモノです。ロアグリル(エアガイドグリル)にカチッとはめ込むタイプのquattroロゴエンブレムです。
下写真>ノンSラインバンパー用みたいですが半月ほどSQ5バンパーに装着していました。ただしカチッとははまらず差し込む感じでの使用でした。
⑥タイヤ4本 NITTO INVO 255/45R20
我楽多価格 ¥4000
前回の売れ残り。(┯_┯) ウルル
製造年は4本とも11年27週です。(写真は前回17年1月の使い回しとなります。)
⑦ホイール2本 ROHANA RC10 20×9(Face1)
我楽多価格 ¥10000
これも前回の売れ残り。(┯_┯) ウルル
1本15㎝程度のガリ傷があります。未使用のセンターキャップあります。(写真は前回17年1月の使い回しとなります。)
⑧HHC BRAKES リアビッグローターキット(ドリルド)
我楽多価格 ¥35000
純正径300mmから350mm2Pローターに交換するキットです。専用のオフセットブラケット付属です。
使用期間は約8か月走行距離3000km未満、ひび割れ歪みは無いと思います。
上の写真>新品開封時 適合はB8 B8.5A4/A5/Q52.0T用となります。
下の写真>純正径との比較(こちらも新品時の写真です)
⑨REV MOTORING 調整式フロントアッパーアーム
我楽多価格 ¥15000
フロントのキャンバー・キャスターが調整できるアッパーアームです。
一度仮装着しただけで未使用、未走行のモノになります。
上の写真>新品開封時 適合はB8 B8.5A4/S4/A5/S5/Q5となります。流用については分かりかねます。
下の写真>純正品との比較
⑩034MOTOR SPORT メタルキャタライザー(200Cell)
我楽多価格 ¥10000
いわゆるスポーツ触媒、別名ツチノコです。適合はB8 B8.5A4/A5/Q52.0T用
開封のみの新品未使用ですが・・・
※左ハンドル用となります。右ハンドル車の場合ハンドルシャフトに干渉します。
曲げ加工で逃がすことができれば装着はできるとおもいますが…
また、メタルキャタライザーは車検非対応になると思われますので自己責任にて対応願います。
⑩balance it LEDウィンカーバルブ(PH24WYアンバー)
我楽多価格 ¥2500
これも前回の売れ残り。(┯_┯) ウルル
前期Q5に適合(他にA4にも適合するようです)
※赤丸のツメが欠損していますが、固定及び使用に問題はありませんでした。
⑪Show n ' Go ナンバープレートホルダー(手動式)
我楽多価格 ¥2000
格納式のナンバーホルダーです。おまけでQ5装着用のステー付きます。
Q5は本体の加工無しでバンパー内部に収まります。A4/A5等は加工することで収めることが出来るようですが自己責任にて対応願います。
※ショーカー、イベント用のモノですので使用・装着に当たっては自己責任でお願いします。
上の写真>左側の手動式のモノです。
下の写真>Q5装着例 リーンホースメントに穿孔してステーにて固定しバンパー下部のエアガイドグリル部分から出し入れします。
⑫謎のチケット&こってり専用ミニどんぶり(非売品)
我楽多価格 ¥---- 非売品売れません(笑)
謎のチケット。残念ながら売れません。これがあると遠く離れたみんトモさんと交流が出来るとか…
とりあえずコッテリスープ飲んでその日を待ちわびています。( ̄▽ ̄)ニヤリ!
以上のモノがゴミ・・・じゃ、なかった今回の出品ブツとなります。
🐭この機会にいかがでしょうか?ψ(`∇´)ψ イヒヒ
DSG トランスミッション オイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/10 07:12:22 |
![]() |
![]() |
アウディ Q5 ★Body color Ice Silver Metallic ➡ Silver ... |
![]() |
アウディ オールロードクワトロ 4WDに乗り換えたくて購入。一目ぼれ即日契約www |
![]() |
ホンダ オデッセイ 初めての愛車です。おなか擦りまくりでしたwww |