昨日は今年から加入させて頂いたグループ【kyoto Audi&Golfの会】の第2回オフミーティングということで仕事をさぼ・・・お休みを頂き参加してきました。
鈴鹿サーキットで行われるファン感謝デーイベントに行きます。
少し手前の高速SAにて8:30〜9:15くらいで集合ということで35分くらいに着いたのだが・・・15台中13番目(*_*)みんな早すぎー。
オイラより遠方の方が多いのに好きゃねー(笑)
高速降りてとりあえずコンビニの駐車場で集合写真!(ローソン様有難うございます。イイね!押しときます。笑)
後ろからも。これで、全車写っているはず。
これだけ集まるとスペースがいりますねー(>_<)
鈴鹿サーキットではF1マシンがお出迎え!
メイン会場到着!来るのは初めてなのでドキドキ!
ジャン×ジュリアーノのアレジ家親子対決!
ゴクミはおらへんのか~い!(笑)
こちらは二輪!YAMAHAチャンピオンマシンの競演。
YZR-M1とYZF-R1、やばいくらいのスピード。こぇー(*_*)
ファン感謝デーでは毎年恒例のような、星野一義VS中島悟。今年は関谷正徳も参戦ということですがこのおっちゃんらほんま、すごいわ!
爆音聞いてマフラー欲しくなっちゃった!
R8ではありませんよ。復活したホンダNSX!
ツインターボでハイブリッドカーって。最高速度は300km/hオーバーですってよ!
NSXとても無理だけどこれなら買えるか!シビック タイプR(ウソですよ。笑)
ケツえぐいねぇ~。
エンジンルーム!パツパツです。
Q5は猫が住めるのに大違いです。(笑)
マクラーレン・ホンダのMR4-30かな?かつてセナと共に一時代を築いてくれたホンダの復活は日本人ファンは嬉しいでしょう。がんばれ!
後ろから。波動砲が出そうな感じ!
バイクも欲しくなるな~。おちてねぇかな~。
会場にはビッグリグもありました。
ボンネットトラック運転してぇー。おちてねぇかな(笑)
こんな光景も。三菱のデモンストレーション体験会ですね。
グループ仲間の方が「Q5いけるんじゃないですか?」いやいやひっくり返った銀色のカナブンになっちゃうよ(笑) 傾斜角45度ですからね(>_<)
鈴鹿をあとにする前に広い駐車場をお借りしてまたも記念撮影!好っきゃね~。と言いつつオイラもパシャ!パシャ!
(先にお帰りになられた方もいるので13台!)
ゴルフからはじまり一番むこうがただデカいだけのQ5!一応車高下げているのに頭一つ飛び出ている。これは、エアサスにしろとの神様のお告げか?(グループメンバーのプレッシャーか!笑)
10年くらいまえのデジカメじゃ~ね~綺麗に撮れないよ~(泣)スマホの方がきれいだーね!
マフラーやエアサスの前にデジカメだ!kosmicさんやKIRIOさんばりのバズーカ買うぞ(笑)
帰りも高速のSAで集まり軽く夕食!
その後、Q5の夜間仕様を見てもらいました(*´ω`*)ちょっとはずいねぇ。
後ろも!(別日の写真です)
オイラのQ5、すけ丸さんにあだ名付けてもらいましたwww
ここでお開き!皆様と別れ帰路に。
SAでお重を食べたのに新福のラーメンとヤキメシをかっ込んでおなかパンパン。
思い出もパンパン。撮りためた写真を見ていてついつい夜ふかし。明朝6時過ぎに出かけるのについつい夜ふかし。
楽しかったなぁ~(#^^#)
(スマホとデジカメの写真で大きさまちまちでゴメンなさい>_<)
DSG トランスミッション オイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/10 07:12:22 |
![]() |
![]() |
アウディ Q5 ★Body color Ice Silver Metallic ➡ Silver ... |
![]() |
アウディ オールロードクワトロ 4WDに乗り換えたくて購入。一目ぼれ即日契約www |
![]() |
ホンダ オデッセイ 初めての愛車です。おなか擦りまくりでしたwww |