• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black7110のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

本年もありがとうございました。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

本年もありがとうございました。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/どーもblackです。(^-^*)/コンチャ
一部では『お祭り男』などと呼ばれておりますがいたって真面目な男です。

今回のブログはこの間の関西舞子に遊びに行った続きです。
そして、今年最後のブログになります。少し長くなりますがお付き合い下さい<(_ _)>


クリスマス3連休。皆様はいかがお過ごしでしたか?小生は23日しか休めませんでした(T△T) ブラック企業と言われても仕方ないですが忙しいのはありがたいことですね。仕事しないとお餅買えないくらいビンボーですからね(;^_^A アセアセ・・・

23日は関西舞子Aさん定例会に参加したあと午後から『ラウンドオフ』さんに寄って冬支度!!
スタッドレスタイヤ4本積んでいるのでペタン子になっていますね(笑)


さっそくリフトで上げてもらい夏タイヤを外して・・・


グルグルグルグルグルコサミンで雪対策!


リアは下に潜り込んでの作業!なぁんかハズかC~("▽"*) イヤン♪


今回はついでにスタビリンクを調整タイプに替えてもらいます。
車高調に交換して目一杯下げたことによる弊害が2つありますがその内の一つ
【スタビ問題!】 (もう一つは最後に書きます)
車高調に替えた前回作業時に
 「とくにこってり下げても支障無かったですか?」と聞いたら
 「サスペンションは問題ないですけど、スタビがパンパンに張ってます。」
 「なんと!それって女子〇生のふとももくらいむっちりですか?」
 「はい。ムチムチ☆ムチ子さんです。」
 「けっけしからんばい(*゚∀゚)=3 ムッハー」
なんて会話はもちろん真面目なスタッフのO君と超真面目な小生との間には無かったですが、やはり機能パーツには適正に働いてほしいので調整タイプに換装します。


純正との比較!
アルミ製の純正に対して合金鋼のスタビリンクなので重量は重くなりますが、折れたり変形することは無いでしょう!


長さを調整出来るので車高を上げ下げしても本来の適正量の働きを維持できます。車高を下げるとリンクロッドを伸ばすといった感じです。


リアもゴムだか強化プラスチックだかのモノから・・・


合金鋼の強化タイプにチェンジ!
見た目も重要だけど見えないところの機能パーツもけっこう重要視しているんですよ。(= ̄∇ ̄=) ニィ


スタッドレス用ホイールがキャリパーに干渉してしまうため


スペーサーとロングボルトを用意!


キャリパーも上手くかわし、フェンダー内になんとか収まりました♪(* ̄ー ̄)v


車高も少し上がって準備万端!


光軸調整までして頂き、サービスしまくりの神対応に感謝感激です。
『ラウンドオフ』さんありがとー。今年は本当にお世話になりましたm(__)m


冬仕様もいい感じになりました( ̄▽ ̄)ニヤリ

で、
ここからはこの1年の総括をしてみます。σ( ̄、 ̄=)ンート・・・


今年の正月は【みんカラ】を始めて丸1年とゆーこともあり一つの目標を立てました。
それは毎月1回はブログをUPすること!
さらに1周年記念としてグループ加入してみようと奮い立ち、年初めに『Kyoto Audi&Golfの会』に申し込み代表の『kart kosmic』さんに入会を快諾して頂きました。有り難うございましたm(__)m


そして、1月に車検を受け終わったら「後顧の憂いなし」でヘッドライトの移植を決行!
正直、「なんとかなるさ!」でチャレンジしたがなんとかなりました。(笑)


2月には思い切って22inchホイールを履いてみたり、ラッピングをしてみたり…


そして3月には初オフ!
第2回KAGオフ会に参加しました。
初めてだらけでご迷惑ばかり掛けましたけどメンバー皆さん良い人ばかり。閉会時はホント名残惜しかったです。(/ヘ ̄、)グスン


オフ会で刺激(毒)を受けた小生はここから『車弄り虫』と化します(笑)
4月にはウ〇コマフラーを装着!
最初はホント「う〇こだなぁ~」と思っていたが馴染んできたのか最近はけっこう気に入ってます♪(* ̄ー ̄)v


5月にはQ5仲間である『ばつろく』さんとお会いしたり・・・


再び『KAG』のオフ会に参加したりで、また刺激を受けてあれこれパーツを注文したのだが・・・


6月頃には発狂してました(爆)


7月には念願のBBKをゲットして、またブログネタができたなぁ~と思っていたのだが・・・


8月はブログがありません。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
ここでチャレンジ失敗!
「blackアウトォ~!タイキック~!!」(笑)

8月はQ5をひと月ほど『ラウンドオフ』さんに預けていたのでブログネタが無かったです。゜゜(´□`。)°゜。


しかし、9月には無事復活を遂げ、またちょびっと戦闘力も上がったQ5を駆って関西舞子に初参加!
Aさんを主催される『kuriyama』さんに「Q5なんですけど遊び行ってもいいですか?」と問い合わせたら快諾を頂き、


『All Audi Ass0ciate』の集会にお邪魔しました。v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪


この集会の日に【みんカラ】同好会から正式にグループとして『Aさん・All Audi Ass0ciate』を発足させると決まり、これもなにかの縁!「末席でいいので加入させてください。」とグループ参加させて頂きました。有り難うございましたm(__)m


そして10月には、Q5がさんざんお世話になっているショップ『ラウンドオフ』さんのドイツ車コンボイの列に加えて頂き・・・


TRG&BBQ!
自然に囲まれて食べるお肉はマジ旨し!!揺れる吊り橋はマジ恐し!!(笑)


走行中の写真なども撮影して頂きました。
(偶然にも列の中に他者さんのQ5が入ったときに撮られた奇跡のタンデム!大切にアルバムの中に入れておきます)


後ろ姿もバッチリ『みんトモ』さんに撮って頂きました。ありがと~( ̄▽ ̄)


11月になると第4回KAGオフ会があり、ツーリングしてパターゴルフしたり、


【LINE】交換したり(笑)
小生はLINEをしていなかったのだが・・・


勇者amasanの会心の一撃!
「おいblack!はよぉLINEとエアサス、インストールせェ!!」


「LINE だけでごかんべん~~。ぶしゅ~ぅぅ!」

はぐれblackメタルは倒された!
勇者amasanはレベルが上がった!
勇者amasanはレベルが上がった!
勇者amasanはレベルが上がった!
勇者amasanは大魔王RSに変身した!(笑)

このような状況でもだれも助けてはくれず・・・
かんじんの勇者様御一行はというと

戦士 オグー は静観している!
気功師 kosmic はニヤニヤしている!
遊び人 すけ丸 はパルプンテを唱えた!(笑)


こんなジョーダンが言えるほど結束が固まったオフ会でした。
(固まったと思ってるの小生だけですかね?\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆)


翌週には『ばつろく』さんともさらに結束が固まったかな?(= ̄∇ ̄=) ニィ
来年はもっとQ仲間が増えるといいですね!目指せQ5コンボイ!


そしてついこの前の12月23日には団結力の塊『Aさん』の定例オフ会にも再び参加し、


モストヴァリュウアブルプレイヤーならぬモットモヴァカナパッパラパーの称号を賜りました(笑)
(モストヴァリュウアブルプレイヤーのニコ隊長とのツーショット!( ̄▽ ̄)v)



一年の総括と言いながら蛇足ばかりでしたね。 スイマセン( ̄∀ ̄*)イヒヒッ

この一年を振り返りホント楽しいQ5ライフを過ごせました。それもこれもひとえに『KAG』の皆様、『Aさん』の皆様、『Q5仲間』の皆様、『ラウンドオフ』関係者様、そして『みんトモ』の皆様のおかげです。
本当に有り難うございましたm(__)m
ふざけてばかりでゴメンナサイ!
来年は小生、もう少し真面目になって皆様と接しますので引き続き宜しくお願い致します。<(_ _)>
(真面目ついでに『車弄り虫』も卒業かな?( ̄▽ ̄)ニヤリ)




 お・ま・け  シャコタン化によるもう一つの弊害!

先日、しめやかマフラー


ぶった切り祭が執り行われました。 わっしょーい!

おあとがよろしいようで(笑)

ではよいお年を!
 (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪








Posted at 2016/12/30 02:47:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | Q5いじりー | 日記

プロフィール

「@KAZU♪ さん、ありがとう😙
moの社長に今年は絶対audifullifeやってや!って言うといて笑」
何シテル?   02/12 18:55
black7110です。よろしくお願いします。なるべくDIYでイジっていきまーす。 いつまで続くかな~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

DSG トランスミッション オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 07:12:22

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
★Body color    Ice Silver Metallic ➡ Silver ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
4WDに乗り換えたくて購入。一目ぼれ即日契約www
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての愛車です。おなか擦りまくりでしたwww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation