• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えでぃーのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

次回、セントラルサーキットでのS2000でのタイムアタック考察~☆

次回、セントラルサーキットでのS2000でのタイムアタック考察~☆
えでぃです。 写真は、セントラルサーキット前の舞洲のジムカーナで、 ともかく、プッシングアンダー出しまくりで、 その上、コジリ倒したあげくの、ブロック飛びでした。 この状態でセントラルサーキットを走りました。 雨の日は怖いので、ここでネオバAD08は終了としました。 さて、ボクなりに、車載と ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 22:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

GIANT TCR COMPOSITEとS2000

GIANT TCR COMPOSITEとS2000
えでぃです。ブログもまめに更新しようミッション実行中です。 今回は、ボクが普段スポーツを楽しんでいる愛機の紹介です。 ロードバイク、GIANT TCR COMPOSITE 無印 2011モデルです。 購入して一年、走行距離は1万キロ近いです。 ホイールはアルテグラで、チューブレスタイヤに変更し ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 21:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

S2000でセントラル初走行!!

S2000でセントラル初走行!!
またまた、ご無沙汰のえでぃです。 いろいろと、クラッチや無限強化マウント、クスコLSDと投入し、 舞洲のジムカーナでは玉砕、枕を涙に濡らしたことは 記憶に新しいところですね。 しかし、ここ一週間ほど、何故だがボクのS2000が絶好調ー!! なんだかとてもパワフルになっているような感じがビンビン ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 03:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

NUTECエンジンリフレッシュ NC-901をS2000に施行

NUTECエンジンリフレッシュ NC-901をS2000に施行
ご無沙汰してます。えでぃです。 久々にブログ書いています。 S2000のメンテナンスもしないといけないな、ということで、 NUTECのエンジンリフレッシュ、 燃焼室カーボンクリーナー NC-901にて、 エンジンをリフレッシュしてみました。 施工店はいつもお世話になっているAQUAにてお願いし ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 21:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月19日 イイね!

鈴鹿サーキットフルコース

鈴鹿サーキットフルコース
前泊していってまいりました。 鈴鹿サーキットフルコース。 S2000での初走行がここになるとは!? 30分2枠ということだったのですが、 非常に楽しく走れました。 思った以上にアップダウンもあるし、 ハイスピードコーナーはあるし、 速度も出る、コースが長い、憶え切れない。 タイムは、自分的に ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 21:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月16日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換
曲によってはひじょうに不快なビビリ音がでてて、 なにが原因なんだろうか・・・と思っていたので とりあえずスピーカーを変えてみて様子を見ることに。 発売されたばかりのパイオニアのスピーカーを導入。 純正にぴったりんこのサイズ。 導入したら不快なビビリ音はなくなりました。^^ さらに、音質もよくなっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 23:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月14日 イイね!

自作カメラステー

自作カメラステー
ウィンドディフレクター +アクリル板とカメラ固定の自由雲台 です。 加工取り付けのお手伝いはまっさんに 手伝っていただきました。 いつもありがとうございます。 ネジ二つで固定されてるアクリル板が 微妙に振動しちゃいますが、 動画撮影用に新規に買ったデジカメでは いちおう、うまく撮影できてるよう ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 01:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

ウィンドディフレクター

ウィンドディフレクター
つい、カッとなってヤフオクで熱く入札してしまった。 あるとないでは大違いの機能パーツらしい。 常にフルオープン状態な自分には必須だろう、と。 S2000の中期以降は標準装備になったくらいですから 効果は大期待です。 ボルトとネジもコーナンで買ってきたので あとは取り付けの穴あけるだけです。
続きを読む
Posted at 2010/06/14 00:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

AP1とAP2

AP1とAP2
りうさんのAP2と私のAP1であるS2000を乗り比べてみた。 自分のAP1と比べると、AP2は 静かで上質、そして低回転からトルクフルでした。 前期型と後期型ではここまで進化するのかと。 GDBのときにも思いましたが、 S2000でも思ってしまいました。 りうさん、ありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2010/06/12 23:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月09日 イイね!

車載用カメラ 撮~るさん

車載用カメラ 撮~るさん
来るべき、サーキット走行に向けての新パーツ。 ノバック 充電式ポータブルカムコーダー 撮~るさん NV-PC300B をアマゾンにて購入してみた。9000円ちょい。 1800円のmicroSDカード8GBで3時間くらい録画できるのと、 本体のバッテリーで2時間半駆動するので サーキット走行を録画 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 18:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダのinternaviLINCをディーラーに行って、正式登録してきました。ホンダ車乗ってる人は無料で使えるので、iPhoneかAndroidのユーザーにはお勧めですよ。」
何シテル?   10/21 21:26
現在、AP1のS2000に乗っています。 2003年式GDBC型スペックC、赤色のインプレッサに乗っていたえでぃーです。(ほんとはえでぃで登録したかったのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自分にとっては6台目の所有者となるGDBC型スペックCです。軽量で馬力もあり、きびきび走 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年4月から所有です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation