• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えでぃーのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

Defi 水温計が・・・

どうやら壊れました。
120度以上を指し続けたり、
最低温度を指し続けたり、
どうかんがえても壊れてる、と。

ただ、どこが壊れてるのかトラブルシューティングするのが
面倒そう。
あんまり聞かないセンサーの不調なのか、
メーターの故障なのか・・・。

今度、AQUAいったときに調べてもらうか。

Posted at 2009/03/31 04:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

セントラルサーキットでタイムアタック!!

セントラルサーキットでタイムアタック!!今シーズン、ベストタイムを狙うにはラストチャンス!?
気温も低く、晴れているこの週末にターゲットを絞ってました。
さらに、ラジアルタイヤで愛車の状態チェックをする
まっさんに引っ張ってもらってベスト更新を伺うという
完璧な布陣。(笑)

が、当然のように、日曜日の当日は寝坊。(苦笑)
そそくさと、出発、高速はどこも混んでいず1時間ちょっとで到着。
本日、ライセンスを取得したたろうくん、まっさんは既に
準備済みでしたが、午後一の枠は走る台数が多く、次の枠に走ることに。

冷間でタイヤの空気圧を1.8に調整。あとは車に載せてる荷物を
降ろし、準備完了。

前回、AD08ネオバとプロミュー999の組み合わせで
コーナー手前でブレーキが効き過ぎて失速気味だったのを
イメージして、今回はブレーキのコントロールで
うまくコーナリングスピードを残しつつ、
コーナーをクリアしようとコースイン。

ライン取りに関しては前回とほぼ同じで、
ブレーキングは前回よりも自分的にはうまく
コントロールできてる感じ。
6LAP目に31秒の壁を突破。
この時点でA048のSタイヤの自己ベストを更新。
11LAP目に
本日のベストタイムは1分30秒768を記録。
トップスピードは195キロ。

2枠目はさらに、ブレーキをちょっと詰めることで
タイムアップを狙うも、詰めるとその時点で
オーバースピードでコーナーに突っ込み、
行き過ぎてしまうのが頻発。
結局、安定した走りにかけ、タイム的には延びずでした。

が、RE070の終わり気味なタイヤから
今回のAD08ネオバに換えてから
約2秒ほどのタイムアップ。
前評判とおりの結果で自分的には大満足です。

ここから先をどうやって
タイムをあげていくのか?というのは
これからの課題でまた考えていくことにします。

Posted at 2009/03/30 04:12:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月24日 イイね!

AD08 新ネオバ

AD08 新ネオバさて、めでたくセントラルサーキットの自己ベストを
果たしたので悪いわけがないのですが、
AD08のネオバの評価も気になるでしょうから
素人ながらに、思ったことを書いてみます。

今回のインプレッションはセントラルサーキットのみのものです。
いままでメインで使ってきたタイヤはRE070、
AD07ネオバです。

RE070からくらべて235->255という
サイズアップもあるのですが、単純に同等かそれよりも上な
グリップ感がありました。

限界付近というか、そのあたりのインフォメーションが良く、
唐突に滑り始めるという感じではなく扱いやすい印象でした。

磨耗については、サーキットで使う宿命かセンターの部分が
斜めに磨耗しちゃいましたがこれは致し方ないところかと。
RE070よりははるかにマシな感じには思えました。
30分を2枠走って、全体的な磨耗はまぁ、こんなものかと。
とりあえずはフロントとリヤのタイヤローテーションは
したほうが確実に寿命が延びるくらいのヘリ具合でした。

ロードノイズはどうでもいいのではしょります。(笑)

空気圧は温間で2.1で走っていましたが、
う~ん、どれくらいが適正で美味しいグリップを引き出せるんでしょうか?
冷間で1.8で設定するとセントラルをアタックすると
ちょうど2.1になります。(自分メモ)

結論からいうと、
タイムアップした一番大きな要因ですし、値段のことがなければ、
非常にいいハイグリップラジアルだと思います。
Posted at 2009/03/24 20:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月23日 イイね!

セントラルベスト更新

諸般の事情でセントラルのタイムアタックができずに
はや一ヶ月ほど・・・・。
本日、脈絡もなくいってまいりました。

PROVA ECU
プロミュー 999パッド
ADVAN ネオバ AD08 255サイズ
というアイテムを惜しみなく投入した結果、

何年ぶりかのベストタイム1分31秒147を
マークしました。

タイムアップの幅はわずかではありますが、
自分には大きな進歩です。
Posted at 2009/03/23 20:35:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月13日 イイね!

AD08 ニューネオバ 到着!

AD08 ニューネオバ 到着!本日到着。
予備のCE28に装着。
さて、あとは走るだけ!
Posted at 2009/02/13 23:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダのinternaviLINCをディーラーに行って、正式登録してきました。ホンダ車乗ってる人は無料で使えるので、iPhoneかAndroidのユーザーにはお勧めですよ。」
何シテル?   10/21 21:26
現在、AP1のS2000に乗っています。 2003年式GDBC型スペックC、赤色のインプレッサに乗っていたえでぃーです。(ほんとはえでぃで登録したかったのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自分にとっては6台目の所有者となるGDBC型スペックCです。軽量で馬力もあり、きびきび走 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年4月から所有です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation